
19時の味スタはもう暑さがなくやや寂しい。
青赤横丁ではまたもやお笑いグランプリ開催。
スタメンに変化はなし。
神戸は相性が悪いのもあるのか3バックに。
主導権を神戸に握られ苦しい展開に。
しかし、それ以上になんだか熱を感じない試合なんだよね~
攻めてもうまくいかないし。
それでも先制した。
高橋が高い位置で奪うとゴール前に。シュートではなく前田にパスの選択。
これをニアにぶちこんだのは、さすがストライカーってゴール。
ロスタイムに千真に抜け出されるも、シュートを狙いすぎて外してくれた。
後半には交代で入った東からゴールが。
太田のオーバーラップを無視して中に入ると、シュート性のクロスを打つ。これに前田が反応。
GKと交錯したがゴールの判定に。
さらにまた東が左からシュート打たずにクロスを前田に。これは厳しかったか、コントロールしきれず。
が、シュートではないボールはゴール隅に入ったw
前田ハットトリック達成おめでとう。
これでまた食いつないだねw スタメン危ないかな、って思うとゴールしますな。
ナビスコでやってしまった榎本ではなく、急遽獲得したブラダアブラモフがスタメンに。
あまり大きく見えない。が、森岡の決定機をセーブした。DF陣とのやりとりがどうなのか気になるが。
3-0で勝利。なんだか変な試合だった。
得点後は守備意識が高まり、ボランチ2人も躍動。
やや盛り上がりに欠けたからからかな、そう思ったのは。
神戸の攻撃時間が長く、こっちはカウンター不発ばっか。守備でも人数かけて奪いに行くも、取りきれないシーンが多々。
でも、3得点だし決して悪い試合じゃないはず。手ごたえがない、からかな?
MXでの試合を見て、その辺を探りましょう。
選手挨拶後にゴール裏からナオのコールが。モニターに映った。松葉杖のナオがいた。
笑顔でした。またもや長いリハビリになるけど、待ちますよ。

毎年恒例のテディベアーデイ。当たりません。いらんけど。
Posted at 2015/09/13 01:44:30 | |
トラックバック(0) |
Jリーグ | 日記