• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wadu-Jのブログ一覧

2016年05月03日 イイね!

FC町田ゼルビア対FC岐阜

FC町田ゼルビア対FC岐阜やや風があるけど日差しはそんなになく、いい気候でした。
町田は首位に立ってる。開幕に負けただけで、ここまで来ている。

今日はCBのヨンアピンが累積か不在。深津もまだ治ってないみたいで募金に参加していた。
岐阜は前に3人外人使ってるだけに、畠中とキムはどれ位対応できるのか。

やり方にブレもないし、前から行って早く攻める。裏への意識も高く、流動的な動きもあり。
縦にも入れられるし、アイデアも出してる。いいですね。

FKから先制。
鈴木崇文のキックが直接入ったように見えたが、中島が触ったよう。(動画で確認。完全にブラインドでした。押し込んでる。)
しかし、直後にカウンター食らい失点して同点に。

後半にはカウンターのチャンスを逃す。
交代は重松だけなのは、悪くはない内容であまり動かしにくいからかな。
岐阜も要所でしっかり対処。かなり激しくやり合うとこもあり。やっぱ首位だけに警戒してる。

かなり間延びしていたんでお互いにチャンスあったんだけど、1-1で終了。
CBは何とかやり遂げた。

東京も見習うべきシンプルさがある。
ある程度放り込んででも、ってのがあってもいい。決してそれだけじゃないからこの順位。
FWは呼び込む動き、チェイスと運動量豊富。中島もきつい時間でもドリブルしてるし。
谷澤はフルタイム出場。相手SBのファールに対し主審に猛抗議。PKへの布石打ったなw
でも、そのシーン作れず。
町田には結構J1経験者が多いのもプラスなのかな。


首位でGWで晴れ。もうちょい来てもいいんじゃないかな。それなりにアウェイ側は入っていたし。




Posted at 2016/05/03 23:38:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jリーグ | 日記

プロフィール

「FC東京対鹿島アントラーズ http://cvw.jp/b/121683/48593600/
何シテル?   08/11 15:08
飽きないなあ。 サッカーばっか見てますので、思いついたらなんか書くつもりです。首都圏の会場に行きます。好きなFC東京中心にこれも好きな湘南(Jリーグ見出したの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

12 3 456 7
89101112 13 14
1516 17181920 21
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation