
町田のホーム最終戦。2位の松本山雅サポのお陰もありチケット完売。でも、9千人だけとは・・・
快晴で日差しが強く、邪魔だった。
この試合は今週ずっと楽しみにしていた。今季の町田ならばいい試合をやってくれると思っていた。
実際、最高の試合になった。スタジアムも満員で最高。
前半に先制できた。
谷澤の強引に見えたドリブルから最後に中島が合わせてゴール。
このゴールが勇気になったか、松本にはセットプレー位しかチャンスを与えず。
攻守の切り替えが早いし、セカンドボールも拾える。前からのプレスもはまるし、サイドも使えてフィニッシュまで行ける。松本も面食らったでしょw
町田のやりたい形がしっかりと見えた。
アディショナルタイムには仲川が追加点をゲット。言うことない出来で。
後半には松本が反撃。
凄いミドルを浴びて失点。昇格争うチームだけに、ポンポンと行かれるかと危惧したが、押し返す。
お互い意地の張り合いで、局面での攻防もヒートアップ。イエローも連発していた。
運動量が落ちたとはいえ前線にも何度か持ち運ぶ。
いい時間の使い方もあり、いなせたりと終盤には持ち直す。
失点後もしのぎ切り、2-1で勝利。
内容も結果も素晴らしいものでした。
松本は昨年のサッカーとあまり変わらないように見えた。
長いボールが多く、前線に長身の選手を置いて起点を作り、何とかする。
今日の敗戦で3位に後退。来週の最終節で雌雄が決まる。
最後のセレモニーで今季10万人達成の報告が。松本の話ばっかの社長さんはここでも相手は24万人だと教えてくれた。
相馬監督は当然続投。来季は湘南と被るな~ まあ、湘南が優先すると思うが、前回よりも町田を知ってるんで、なるべく被らないことを祈りたい。

登山道から入ると、サポの選手バス出迎えに遭遇。昨年の長野を思い出す。町田のチャントはいいのが多いね。
Posted at 2016/11/12 23:22:03 | |
トラックバック(0) |
Jリーグ | 日記