• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wadu-Jのブログ一覧

2016年11月27日 イイね!

J1昇格PO 松本山雅FC対ファジアーノ岡山

J1昇格PO 松本山雅FC対ファジアーノ岡山プレーオフの魅力にひかれて松本に。
あいにくの雨で、本当なら満員のスタンドも空席が目立った。

松本の運営はバッチシ。臨時駐車場を今回も使い、無料のシャトルバスでスタジアムに向かうと、田んぼの向こう側から緑のユニを着たサポが歩いて来るのが見える。
何とも言えない、いい光景ですな。
さらにスタジアム内では傘の使用を禁止していた。見事な思い切りの良さ。

東京戦と同じとこで観戦。岡山サポに混じり緑のポンチョだったんで、あちらサイドの方だと思われてたでしょう。が、勝敗はどっちでも。いい試合が見たい。
が、内容的には決してJ1で来季やれるものではなかったが。

前半は松本のペースで、岡山はなかなか自分たちの時間が作れない。が、カウンターで先制。
松本は無益に思える安易なクロスをどんどん入れてくる。天気も考えれば、ミスなど何かが起こるかも知れないかな。

岡山はクリアも簡単にしてしまい、繋いで落ち着かせるプレーがない。
6位になったチーム。もっと出来るはずだが、この辺はアウェイ感なのか。

後半にはお互い、立ち上がりに決定機を決めきれず。
松本の攻撃もやや落ち着いてきたんで、岡山あるかな、なんて思ったらCKから同点にした。
これで松本はOK。交代も逃げ切りのものだった。

岡山はパワープレー。前線に岩政を入れる。さすがのネームバリュー。2人来るときもあり。空中戦では高崎に負けてる時もあったが、結果抑えてはいた。

このパワープレーが結構よかった。
入れるボールもいいし、セカンドボールも拾うし、交代で入った酒井が活躍。
迫力を感じた。でも、もうアディショナルタイムに。メインスタンドだと前後半時間を見逃した・・・
松本は交代で入れた三島を前線ではなく、誰かをマークさせてた。松本も必死。

まさか、この後天国と地獄を見ることになるとは。

岡山がいいボールの入れ方をした。この試合ではこういうのがほぼなかったかと。
これで、誰かが裏を取って、ゴール!
赤嶺かよw
逆転した。

松本も怒涛の勢いでゴールを狙うが、1-2で敗戦。
周りは歓喜していたが、ホーム側は静かだったでしょう。凄い下剋上でした。

帰りは近くの日帰り温泉に行って、温まって帰ることに。
名古屋同様に松本サポが結構来ていますなw 温泉もFC割引があるようで。
松本市内のお店に入るとチームのポスターなどをよく見かける。浸透していますな。羨ましい。
それはJ2だろうが、関係ないでしょね。


俺たちの街に生まれた~、と歌いだしたら勝利。三ッ沢でもそんな試合を見たのを思い出した。
ゴール裏はもっと喜んでいいんじゃないの?って感じだった。



Posted at 2016/11/28 22:32:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jリーグ | 日記

プロフィール

「FC東京対ファジアーノ岡山 http://cvw.jp/b/121683/48730665/
何シテル?   10/26 02:13
飽きないなあ。 サッカーばっか見てますので、思いついたらなんか書くつもりです。首都圏の会場に行きます。好きなFC東京中心にこれも好きな湘南(Jリーグ見出したの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 34 5
67891011 12
13141516171819
202122 23242526
27282930   

ブログカテゴリー

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation