
2025年の開幕戦は三ッ沢で。
補強は、マルセロヒアン、橋本拳人くらいかな、と思ったら五輪代表で明治大サッカー部をやめてドイツに渡った佐藤ケインを獲得。良い選手だなって印象だったが、五輪ではそうでもなかった。
スタメンには驚いた。3バックはやってるって情報だったが、森重、土肥、岡に長友と白井か。あまり3はやってないチーム。ワイドでやれる選手は白井くらいしか思いつかないし、長友の攻撃力ではね。CBに人材がいるからか? さらに拳人と期待したい鳥栖から復帰の木村はベンチ外。拳人を外すは考えにくいが、怪我かな。
中央はキャプテンの小泉と高で、前線はヒアン、仲川に俵積田。俵積田はここだと持ち味がさほど見れなかった。
攻撃ではほぼ見どころないままだった。守備では3にしただけに、捕まえ損ねるのはほぼ見えなかった。
後半も同様だったが、右の白井が突破を見せると流れが来た。
で、いいパスワークから最後は白井が抜けて左足でゴールした。いいのはこれ位だった。交代では怪我したかヒアン交代で山下。白井のとこに安斎、ケインと小柏はシャドーに。やや傷んだ森重交代で、エンリケが真ん中に。
何とか逃げ切り、0-1で勝利できた。勝ったのは何よりです。評価はまだまだ先。今は取捨選択し、見極めて行かないと。
三ッ沢だと間抜けな試合を多々してる。が、開幕戦ってことが幸いでした。

アウェイ側は完売した。シーズン真っ只中ならそこまで売れないのにね。青赤だと単色で染まる威力は残念ながら、ないです。
Posted at 2025/02/16 01:50:58 | |
トラックバック(0) |
Jリーグ | 日記