
前節はホームで仙台に敗戦。4位に後退。
CBの二人がこの試合から揃って復帰は大きかったです。
スタメンは臼井を前に上げて、右SBには山口。甲府が3トップで強力な外人がいるので、その対策でもあるのでしょう。
立ち上がりからガツガツ行くね。激しいぶつかり合いで甲府の気合を感じる。甲府だってまだ諦める順位じゃない。それもあってか湘南のペースに持ち込めない。チェックが早くボールが収まらない。
互いに難しい試合になってる。攻撃がなかなか上手く行かない。
湘南はセットプレーのチャンスを多く作った。再三モノに出来なかったけど、石原が頭で決めました。ふわっとしたボールでしたが、セットプレーに変化を付けたのもあってか上手く行きましたね。
しかし、石原は今日はダメでした。もっと動ける選手のはずなのに、序盤で秋元と交錯して足をひどく打ったようで、それもあってかなのか後半もイマイチでした。
先制したのは40分くらいで、あっという間に前半が終わりました。別に何があった訳でもないんんですが。
後半は長かった~。
いい入り方したけど、その後は防戦一方に。
左のマラニョンは山口が押さえ込んだ。そしたら逆サイドに行った(笑)それには鈴木から三田に交代で対応。
山口のSB起用は大成功も、臼井がどうも攻撃にスイッチが入らない。やっぱ一つ前だと違うんだね。今日は加藤もそうだけど攻撃がダメ。
甲府には2度の決定機があったけど、GKキムのスーパーセーブもあり決めきれず。
攻撃も単調に放り込みことが多く、これでは怖くない。今日の湘南の出来なら問題なし。外人も単発な攻撃が多く力を出させなかった。
石原が倒されPKか!とも思ったけど、笛は鳴らず。あと一度シュートがあったくらい。後は甲府の時間。でも、ゴール前を固めてしっかりしたものでした。
厳しい展開をなんとか乗り切り1-0での勝利。
もう内容より、結果の時期になったかな。
暫定2位に。
かなりのカードが出てるのでこの後かなり響くでしょう。
いや~、しびれるゲームですね。
昇格争いって感じですな。
Posted at 2008/09/28 00:19:34 | |
トラックバック(0) |
Jリーグ | 日記