• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wadu-Jのブログ一覧

2009年06月21日 イイね!

湘南ベルマーレ対コンサドーレ札幌

湘南ベルマーレ対コンサドーレ札幌若干雨でもやった感じで見にくい。
選挙が近いんでか、河野太郎が緑の縁のメガネをかけてうろついてる。
湘南は坂本で札幌はダニエルソンが累積で欠場は、結果的に互いに痛かった。

怪我も治った鈴木伸がスタメンも出来は悪かった。
得意のクロスも精彩なく途中交代。

湘南があっけなく最初のチャンスをモノに。
右からの攻めでゴールエリア内の田原に。しかし、田原はシュートではなく後ろの中村にパス。これを決めて先制。

前半はシュートシーンが互いに少なく、攻撃もイマイチ。
札幌のキリノも負傷で交代。でも、これでスピードにのった展開を見せて札幌がいい流れで終わる。

後半にはいきなりジャーンがPK与えてしまう。これで同点に。
さらに左からクロスを許し、ファーサイドで競り負けて逆転を許す。

今日の湘南は坂本もいないせいか、攻撃のスイッチが入りにくい。
前から行くはずの守備もサッパリ。さらに激しさも見えず。ミスパスも多く、完全な負けゲームの展開。

監督は布陣を崩しての選手交代。でも、トゥットがいないんでやり繰りは難しいはず。
中村から阿部。鈴木からDF登録の島村をCFの位置に。さらに寺川から猪狩。

無駄な時間が過ぎていくばかりで、首位のゲーム?ってな具合。
しかし、後半も終わろうって時間から信じられないことに・・・

ジャーンも前線に上がる。右からそこめがけてクロス。そのこぼれたとこに阿部吉朗の左足が一閃!!
入った! あれだけダメダメな攻めだったのに・・・

さらに驚きは裏を取った猪狩が逆転弾!
サッカーってメンタルがこうも交互に行き違えるんだ・・・

3-2で勝ってしまった。
信じられない結果。負けゲームをモノにしてしまった。
悪天候なのに産能大デーで、9千人も入ったお客さんには素晴らしい結果でしたね。

しかし、内容はお寒いもの。守備を何とかしないと、この後厳しいね。
ライバルが勝ち点3をみんな逃す中、湘南が酷いゲームでも勝ってしまう不思議。
サッカーの怖さを見た・・・
Posted at 2009/06/21 23:08:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | Jリーグ | 日記
2009年06月20日 イイね!

柏レイソル対FC東京

柏レイソル対FC東京さあ、リーグ戦再開。
素晴らしいスタートを切れました!

このカードを日立台で見るのは初。
なんかメイン側はアウェイ用になったようで知らなかった・・・対面すると青赤だらけで、こっちは肩身がやや狭いバックスタンド。

代表でフルに出た二人も即スタメン。控えにCBを置かないのはやや不安でしたが、そんなの吹っ飛びました。
羽生も復帰し、ベストメンバーですね。

カウンターから石川が右を駆け抜ける。
一度中に返してた相手はブルーノ。リターンで絶好調男が貰いシュートは最初のチャンス。これをまあ簡単に決めますね~

さらにカボレのアクロバティックなゴールも決まり、序盤で2得点。
凄い決定力でした。

この後も濃密な攻撃を展開。
華麗なパスワークは鳥肌モノ。素晴らしかった。

FWにボールが簡単に入るんで展開が容易。
さらに守備では真ん中の梶山と米本の距離感がいいのかよく取れる。これは後半もチームとしても言えましたね。

後半も最初のチャンスをモノに。
ようやく平山ゴールは左足(笑) あんな難しいシュートを。
柏は危険な時間帯に2失点。フランサとポポ同時に投入もさすがに3点は厳しいね。
むしろ、その余裕もあるんだろうけど、いい緊張感が出たようで守備陣が締まった。

その後の試合運びもよかった。草民を入れたのはビックリしたけど、何とか攻撃では貢献。
0-3で完勝ですね。

3人揃い踏みで最高に楽しめた。
平山はシンプルにやるよになったし、梶山もまたもやベタベタ持つ癖がなかった。どういう心境の変化なんだ?

中央ラインの選手がしっかりと固まりましたね。
米本、ブルーノと攻撃にも顔を出せるのは昨年にはない色。
かなり攻撃には色が付いて来ました。
これなら味スタ満員もいけますよ!

Posted at 2009/06/21 02:02:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | Jリーグ | 日記
2009年06月20日 イイね!

まずはガンダム!

まずはガンダム!柏戦の前に寄り道でお台場。
とある方に感化されて(笑)

結構な人が来てました。

満足!

一見の勝ちアリです。

でも、ここまで大きな兵器が出来るんだろうか?
Posted at 2009/06/21 01:35:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月14日 イイね!

東京ヴェルディ対水戸ホーリーホック

東京ヴェルディ対水戸ホーリーホック国立に水戸で森村が頑張ってるかをチェック。
下田も揃ってスタメンに。
森村はトップ下かと思ったら、どうやら中盤はフラットでやりたいようで。

水戸は荒田が負傷で離脱中。でも、高崎も8ゴールと凄いですね。
試合は互角。互いに勝ち点も同じ。

後半には水戸が致命的と思えるミスを何度かするけど、ヴェルディは生かせず。
平本も決定機をモノに出来ず。
森村にもシュートチャンスがあったのに・・・左足でファーに蹴ったけど、枠の外。

なんだか凡戦になってしまいましたね。0-0で終了。

お目当ての森村はヴェルディ相手だし燃えてもわらないと。
でも、どうも指示なのか出て行ける時にもバランスを見てるのかな。本来のポジションじゃないだろうけど、何とかしないとね。試合に出続けるにはさ。
後半39分頃に交代。んー、これじゃなあ~

むしろ下田の方が断然良かった。
DFラインの前での潰し役。さらにゴール前に出て行くシーンもあったし、すっかり中心選手じゃないの。

ドロンパのシッポが結構見られましたね。森村、みんな応援してるよ。がんばれ!

Posted at 2009/06/14 21:04:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jリーグ | 日記
2009年06月13日 イイね!

ナビスコカップ予選最終戦 FC東京対清水エスパルス

ナビスコカップ予選最終戦 FC東京対清水エスパルス駒沢での開催。
自由席完売って割には埋まってないですね。
14時からのゲームで天候が予想以上に暑すぎた。まるで夏ですね。しかも、風がほぼない・・・これじゃ動きが鈍いのは仕方なし。
清水は予選通過してるんで尚更。

いきなりカボレが近藤?の上げた何気ないボールに頭で合わせてゴール。
その後も攻めるけどだんだんと清水の時間に。

今日も田辺草民は先発。
今日は何度かいいとこも見せたけど、やはり当られると確実に負ける(笑) 鍛えてね。
平松も今日は冷静に対処。これくらいはやってもらわわないとね。
そして、梶山。なんか今日は大人しいのが不気味。
ボールをベタベタ持つこともほぼなし。なんか、梶山じゃないみたい。

後半には追加点。
右から草民がクロスかな、と思ったら中に返してきた。そして絶好調男が左足でキレイなグラウンダーのゴールが。
素晴らしい。

さらに西村主審がPKをくれた。
しかも、青山が退場に。
一度は赤嶺が外してしまうけど、副審がGKが動いたってことで蹴りなおしでゴール(笑)
これで勝ったな、と思うよなあ~

ここからDFが緩くなる。
左から決められて、さらにPKをやってしまう。
しかし、権田がセーブ!おー!!
一番興奮しましたね。
PKって止めるのを期待したことがない。絶対GK不利だもんね。決めて当然。
入ってたらどうなっていたか・・・
3-1でなんとか勝利で決勝トーナメントは名古屋と対戦。

帰りの駅まで歩く道が狭く、やはり開催はこんな道路じゃ厳しいね。
さらに上を見ると、ヴェルディのバナーが(笑)
ここはヴェルディの支配地なんだ。

Posted at 2009/06/13 20:23:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | Jリーグ | 日記

プロフィール

「お見送り芸人しんいちさんは、jリーグフリークだった。クズ芸人としてもう見れないw」
何シテル?   10/05 17:40
飽きないなあ。 サッカーばっか見てますので、思いついたらなんか書くつもりです。首都圏の会場に行きます。好きなFC東京中心にこれも好きな湘南(Jリーグ見出したの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 12 345 6
789 1011 12 13
141516171819 20
2122232425 26 27
28 2930    

ブログカテゴリー

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation