• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wadu-Jのブログ一覧

2009年10月17日 イイね!

FC東京対柏レイソル

柏は残留争い真っ只中。
フランサいないのはラッキー。

前半からいい流れで、やりたい形も多くシュートにもいける。
申し分ない出来も、得点がない。
石川の決定機も菅野の範疇。

柏は手数かけずに速攻は結構怖い。
ロスタイムに柏にフリーキックをいい位置で与えてしまう。これを凌いで速攻のチャンス。なんだけど、その気がないのかな?って思ったら梶山にボールが渡り、すぐさま前の羽生にパス。
前を向いたら赤嶺が裏に。相手にはきついであろうロスタイムに先制点が入った。これで後半は焦らずに自分達のリズムでできる。

後半もペースは渡さずに追加点。
赤嶺が右タッチライン際で粘り、ボールが出たと思ったがインプレー。柏のそう思ったか一瞬止まり、ゴール前の羽生に難なくパス。シュートは合わせるだけでした。

さらにとどめに平山の待望のゴールで、閉めは石川の裏への飛び出しで4-0なんだけど・・・

直後に接触して、負傷退場に。
地面を叩いて悔しがるほどの痛みなのか。そのまま担架で退場。

こんなイイ試合だったけど、この出来事で後はもう関心が薄れてしまった。
軽症であってくれ。
Posted at 2009/10/17 16:53:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | Jリーグ | 日記
2009年10月15日 イイね!

常時4人に?

両SBにFC東京の選手がスタメンは誇らしい。
石川の起用法はジョーカーか。
今野はSBのバックアップ。

んー、今後4人共に呼ばれるのかな?
んー、なんだか複雑な気分・・・
Posted at 2009/10/15 11:35:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | Jリーグ | 日記
2009年10月12日 イイね!

スポーツ博覧会

スポーツ博覧会東京オリンピックを記念しての体育の日に、駒沢では大規模なスポーツイベントが行われてました。
色んなとこでスポーツをしてたようです。
この公園は大きいですね。
非常にいい雰囲気でした。

1試合目が終わり、外に出るとトークショーが。
元読売の宮本さん、辛口評論家のセルジオ越後氏、日本語ペラペラワイナイナさん、オバマ大統領とそのSPのデンジャラスのお二人が。

ノッチは東京マラソンに挑むべくブログも立ち上げてるそうで。
でも、東京マラソンの抽選には3度も落選してるそうでw

Posted at 2009/10/12 22:28:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月12日 イイね!

今日はFリーグに

今日はFリーグに駒沢オリンピック公園の体育館にて、東京の2チームが初の共催試合。
町田対花巻と新加入の府中対神戸。

府中はチームカラーがこげ茶色。なんでこんな地味な色に?
馬の色かな(笑) 実際、選手入場では例の競馬場でかかるファンファーレだったし。

府中はフットサルが盛んな街ですが、サポーターは3人くらいと寂しい。
コールもFC東京の使うと思いや“博多の男なら~”だったのは残念。

試合は町田は勝ちましたが、府中は負け。
チームの長所は少し分りましたが。

写真は町田のハーフタイムの様子が見れました。裏に行ったらやってた・・・ロッカーないの?

2試合は見るのも大変ですな。眠くなった。

帰りは田園都市線が人身事故でストップ!!
あーヤバイ。渋谷までバスだな、とバス停に向かうと長蛇の列が・・・仕方ない。
と、並んだらバスが来た。でも、これには乗れないなあ。
と思ったら、駅員さんが出てきて再開しましたと!
良かったぁー
Posted at 2009/10/12 22:06:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2009年10月11日 イイね!

天皇杯 FC東京対カマタマーレ讃岐

天皇杯 FC東京対カマタマーレ讃岐気前よくポンポンと移籍を容認してるせいもありメンバーもギリギリ。代表で4人抜かれて、控えにGKが二人も入って何をするのか。

讃岐は立ち上がり気圧されたのかな。守備も間延びして簡単にボールを取れるし、あたふたしてた。
でも、しっかりと繋ぐスタイルには共感。最後まで貫いてました。

前半で4得点。
梶山、鈴木達也の個人でのゴール。CKからブルーノヘッド。
一番は赤嶺のヘッドでのゴールかな。
中央で回してやや詰まったかなって展開も、引き付けて右にはたいてクロスを点で合わせたゴールはいい流れでした。

後半は梶山を頭から交代で、ハンデをあげた感じ。
久々に大竹も登場。そこそこやりましたが、力の差を見せるまでではなく。
浅利も入って張り切ってましたね(笑)

讃岐の時間が増えはしましたが、ゴールまではならず。
こっちも梶山いないのもあるか、薄い内容になっていきました。

結局後半は無得点。

4-0で勝利。
まあ、こんなもんかな。試合の入り方は良かったし、天皇杯独特のテンションの低さも見えず。
平山にゴールがあればねえ~ シュート打て!
Posted at 2009/10/11 20:03:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jリーグ | 日記

プロフィール

「第105回天皇杯準々決勝 FC東京対浦和レッズ http://cvw.jp/b/121683/48623526/
何シテル?   08/28 02:00
飽きないなあ。 サッカーばっか見てますので、思いついたらなんか書くつもりです。首都圏の会場に行きます。好きなFC東京中心にこれも好きな湘南(Jリーグ見出したの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    12 3
456 7 8910
11 121314 1516 17
181920 2122 2324
252627 28293031

ブログカテゴリー

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation