
ナイターだとやや肌寒い。昼間は強風でしたが晴れました。
大分はサポーターが相当離れたか、と思いや想像よりは来ていました。
3位とこれまた意外に健闘中も、メンバーはほぼ総入れ替え。
宮沢がいました!しかもスタメンで。
最後まで出場しました。1本スルーパスで決定機を演出も、シュートはGK正面でして。
左足は武器になってました。 頑張ってくれ!!
連敗中の横浜でしたが先制点を取れた。
右で武岡がダイレクトにヒールで中にパス。西田がこれに反応してシュート。
なんだかあっけない得点シーンでしたが、リプレイ見ると武岡のヒールパスが実に鮮やか。これで対応が遅れたね。
でも、簡単にはいかない。直後に戸川がなんだかやってしまったようでPK与えて、同点に。
流れが最悪で、あ~連敗中なんだってな感じ。
立ち上がりから両チームとも放り込むことが多く、なんだかなあ~と思ってたけど、時間が経てば収まりましたね。
今日はFWは大黒と西田。まあ、サーレスはちょっと怪しいからこの方が大黒もいいかもね。
その大黒が、らしいゴールで勝ち越し。
誰だったか裏に出せた。DFとの駆け引きに勝って抜け出してシュート。この形はもう外さないわな。
後半は大分が猛攻。
横浜も付き合ってしまい、蹴り出すだけ。ここでもっと繋いでいれば追加点もあったのに。
大分の攻撃はもうちょい冷静だったらね。GK大久保のスーパーセーブもあってなかなか上手く行かない。デカモリシ入れて最後の攻めに出る。
横浜はしっかりと人数かけて守りきった。
2-1での勝利に監督に抱きつく選手も。
順位ほどの内容は大分からは見れず。韓国勢は大きい戦力にはなってるけど、そこまで怖くはない。
横浜FCはGK大久保が2点は阻止してるかと。凄かったです。
さらにイマイチだったシルビーニョから攻撃が始まるようになり、徐々にかみ合ってきた。
守備もリズムがあったしね。
今日はバックの前の方に座った。一応開幕はその辺座って勝ってたんで、多少はいいかなと。
選手が間近で迫力あっていいけど、やっぱ奥の方が見えにくいな。また上にするかな。
Posted at 2010/04/30 01:23:33 | |
トラックバック(0) |
Jリーグ | 日記