
駒沢にてなでしことのダブルヘッダー。なでしこは少し拝見。
雨は終了間際にやや来たが、何とかセーフでした。
無敗で首位の湘南にはいい試金石。
だが、メンバーがおかしい・・・両サイドがいない。高山と古林がいない。代わりは猪狩と、なんとストッパーの大野が!てっきり鎌田かと思いや左サイドには大野が。
ハン グギョンはベンチからで坂本が来た。さらに驚いたのが阿部もスタメンに。今季はファーストだと宣言でもされてるんだろうか。GKにはしっかりと順位があるんだな。
序盤押されるが、永木にボールを集めだすとこちらのペースに。
決定機はお互い作ったけど、モノにはできず。
集中して守れているし、お互い攻撃的でいいですな。
ただ、主審木村ってのはやけにカードを出す。今季は後ろからは漏れなくカード対象。それはいいだろ、ってなのでも問答無用。
大野はドリブルできるね。行って欲しい時にも果敢に仕掛けてファールを呼び込んでた。当然あたりも強いし、実に使い勝手はいい選手ですな。こういうタイプの選手は好き。
後半はまたもやヴェルディペースで進む。
坂本からハン グギョンに交代。今日はもうちょいでした。最近ここはやってないしなあ~
やはりこのチームは永木。
ここで持ってからの展開次第。
菊池がようやく働く。右で2人を相手に仕掛けて抜け出す。サイドから侵入してクロス。が、そのボールを相手がハンド!副審は見えてたようで旗が上がった。
これを遠藤が決める。待望の先制点。
さらに大野がまたドリブルで仕掛けるとファールを誘う。大野はこれで2人にイエロー出させた。頼りになりますな~
このFKでどうやら島村がコースを変えたようで、ゴールに入った。
畳み掛ける追加点が。
一気に2得点。
この後が大変だった。
やはり下がりすぎる。あれならヴェルディじゃなくても押し込まれる。
阿部に見事なトラップからゴールを許して1-2。
やばいシュートもあったが阿部の好セーブもあった。
1-2で逃げ切った。
終盤のあの引きすぎるのは考えものですな。あれはやや幼稚。昇格するんだったら、絶対改善しないと。
しかし、今日は我慢比べに勝った試合。
内容的にはさほどではないけど、この結果は貴重かと。
近くで真壁社長が見ていた。
勝利の瞬間はさほどの嬉しさは見えず。眼鏡を外して一息つく感じだったのが印象的でした。
Posted at 2012/04/22 21:01:46 | |
トラックバック(0) |
Jリーグ | 日記