
またまた雨で社長もお手上げ。営業面が・・・2万入らないって・・・
鹿島が最下位なんて信じられない。実際個人ではいい選手ばかりだし、今日は守備ブロックをしっかりと作ってその辺をかなり神経質にやっていた。
前半は決定機もあったし、こっちなんてまともなシュートあったかな?
キャプテンは今度は発熱で不在に。実に欠席率の高いことで。
前半は沸く場面はなし。
権田が興梠と接触。シュートを阻んだが足をやったようで塩田と交代に。何でもないといいが。
後半に先制されてしまった。くだらない無責任なパスミスから奪われた。
で、交代はFW投入ではなく、左SB太田から草民に。で、そのままSBへ。
斬新すぎる交代・・・さらに3人目は谷澤から大竹って・・・
そこそこ名前も実績もある平山と渡辺じゃないんだ。
徹底してボール持てる選手で地上戦かよ。独特すぎる采配で、これは驚いた。
普通はFW入れるもんなあ~
今日はお互いがバックパスを取られて間接FKをゴール前でやるはめに。
まあ普通は入らないわな。鹿島は入らなかったし。が、こっちは草民が入れました!
正直途中から入れるには余りに頼りない草民も、やっと結果を出しました。
今日はここまで繋げてはいても、効果的な攻撃はほぼなし。
変化に乏しく、相手は怖くは無いだろう。
横パスばかりの足元へのパスで、行って欲しい時にも行かないし。実にまどろっこしい。
1-1で終わるのも致し方ないと思ったが、ロスタイムにやられた。
鹿島はジュニーニョを途中から投入。上手いことやられたな。
1-2で負け。内容的にも妥当だが。まあ、変にドローで問題が解決されないよりはいいかと。
ここは昇格チームですから、謙虚さを忘れずにと。
フィニッシュ、シュートへといける選手が少ない。
今日のようだとルーカスの負担を減らすべく、2トップにしてもいいし、梶山がいないらならば尚更。
羽生があれではなあ。
先発した米本もポジション捨ててでも前に出て行かないとダメだ。あまりに変化を付けなさすぎる。
長いボール、クロス禁止なの?ってくらいに少なすぎる。
監督の言われてことしかやっていないのか。
こういうスタイルでやるからにはもう覚悟はしてはいるが、やることを出し切ってるんだか・・・
 
				  Posted at 2012/04/14 19:28:19 |  | 
トラックバック(0) | 
Jリーグ | 日記