• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wadu-Jのブログ一覧

2012年08月18日 イイね!

FC東京対大宮アルディージャ

FC東京対大宮アルディージャ天皇杯を返還、なんて儀式がありもう懐かしい感じの優勝したシーンが流れた。

味スタの芝生は手入なし。まだボロボロのまま。
いきなり森重が痛んでヒヤッとしたが、何とかできていた。今後大丈夫だろうか。
攻撃ではお互いいいシュートがあった。
長いボールでアクセントをつけてテンポに変化を入れていて良かったが、試合は動かず。

後半は立ち上がりからCKを山のように獲得。が、これを全く生かせず。
ネマニャ・ヴチチェヴィッチを使った。石川がアウト。そのまま右に入る。
CKを蹴っていたが石川よりよさそう。

この辺から何だか大宮の時間帯になってしまうが、凌げた。
で、1万8千人入ったとの表示が出て驚いた。2万切るなんて何でだ?大宮の方は入ってないわけじゃないよ。
って思っていたら高橋がクリアをもたつき、大宮の新外人に決められた・・・

攻撃ではサイドを使う。が、結局中に持って行ってしまう。それの繰り返し。
中央ゴリ押しサッカー。
数的有利なサイドからじゃなく、人数多い方にわざわざ運ぶ確率の悪いサッカーが。
勝つ気あるのかな?主導権握って満足かな?
ホント、うんざりだわ。
0-1でまたもやホームで負けました~

まあ、残留目標にチェンジしたんで、腹立たしさも半分程度で済みました。



この男がいればなあ~ 少しは気を利かせるだろうに・・・
Posted at 2012/08/19 00:33:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jリーグ | 日記
2012年08月13日 イイね!

谷澤移籍・・・

突然、千葉に移籍が決定。
残念だけど大したものですなヤザーは。

外人FW2人も獲得で、ルーカスがサイドに移動すると出番は減る。実際ルーカスはそこだと攻守にやってくれるし。
その辺の計算はあるでしょうが、J2にまた行くか・・・


吉本は水戸に。
レンタルだけどオフはどうかな。期待したんだけどね。

河野は手術かよ・・・
Posted at 2012/08/13 13:47:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jリーグ | 日記
2012年08月12日 イイね!

ジェフ千葉対FC町田ゼルビア

ジェフ千葉対FC町田ゼルビア移籍した下田は直ぐに故障で離脱。
今度は幸野がレンタルで。
さらに町田はCBイカンジンを獲得。田代が復帰したんで守備陣は何とか揃った。
でも、昨年のレギュラー小川は藤枝に移籍とやはり厳しい世界。

いつの間にか町田は3バックに。
さらに太田を前に一人置くだけで、鈴木とマーシャルは前でやってた。かなり前に人数をかけるとは思い切った布陣。
ただ、太田にボールが入っても前から下がってもらいに行かないと無理ですね。サイドの2人も常に高く維持。

決定機は平本にあったが、GK正面に。千葉には抜け出されてやられたと思ったが、GK修行はこれを止めた。これが大きかったね。

後半に何と町田が先制。
左からのシュート性のクロスは流れたが、平本が逆サイドで受けると選択はシュートでなく中へのパス。ここに詰めていたディミッチが合わせた。
凄かったね~上手くやりました。

これで千葉が当然攻めてくる。
ここで凄かったのは町田のDFラインの高さ。DFリーダー田代が強気に高さを保つ。見てるこっちが怖くなるくらいに。
さらに前向きな守備がドンドンはまる。再三絡め取るし、勇気を持ってトライしている。
奪えば繋いで冷静にやってもいる。

それでも千葉は攻め立てるが、セットプレーもモノにできずに0-1で町田が勝利。
あの三ツ沢での勝ち星からずっと勝ってなかったみたいw

今日の結果は妥当でしょう。この内容ならば今後明るいね。
当然ホームで最下位に負けた千葉サポはブーイング。

幸野も途中出場。あの勝ってる状況で使ってもらえるのは意外だったけど嬉しいね。
守備になった時に切り替えが遅いぞ。頑張れ!


Posted at 2012/08/13 13:41:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jリーグ | 日記
2012年08月11日 イイね!

柏レイソル対FC東京

柏レイソル対FC東京車でトライ。
下で3時間半は遠い。

累積で高橋が不在。ここのとこCB起用なんで加賀が入る。エジミウソンもまたスタメンに。

PKで先制出来た。
素晴らしいパスワークからエリアに侵入。早くシュートしろ、と思ったら梶山が倒された。
ルーカスが決めて幸先良かった。

柏はセットプレーがいい。キッカーがいいし、相当気をつけないと。
凌げたし前半はいいですな。
強敵相手にこのケース。どれくらい後半できるのかを確かめたい。が、内容は40点。結果は合格。

遠くでよく見えないが、防戦一方に。
何とかしていたが同点にされ、加賀が2枚目で退場になると、柏が猛攻。
露骨に裏に放り込んでくる。

こっちも何とか攻撃に出たが、椋原のとこばっかw まあ、あんなもんでしょうな。
しかし、よく守れていた。中央をしっかり固めて逃げ切り。
アウェイで1-1で貴重な勝ち点1です。
十分です。

丸山が初出場か。
あの状況での投入は難しかっただろうがよくやった。
チャンは故障、吉本は水戸に移籍らしいんで出番はまだまだありますな。
エジミウソンはポストプレーでCBに勝てない。勝てなさすぎ!あんなもんなの?

主審はPK取ったんでそこで東京のファールポイントは使い果たしたみたい。全く後ろからのファールを取らなくなる始末で。下手くそ。
Posted at 2012/08/12 12:36:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jリーグ | 日記
2012年08月08日 イイね!

ナビスコ準々決勝第2戦 FC東京対ベガルタ仙台

ナビスコ準々決勝第2戦 FC東京対ベガルタ仙台今頃は権田、徳永は帰国してる計算でしたがw

第1戦は2-2と善戦。ってことでやや有利。
週末の柏戦もあってかルーカス、千真など温存。
しかしまあピッチが無惨な姿に・・・また恒例の芝生荒らしイベントやったな。
パスサッカーなのに、これじゃなあ~

前半はいい感じ。
しっかりと出来ている。仙台もさほどガツガツ来ないが。
石川の角度ないとこからのシュートは枠に嫌われたが、素晴らしいものでした。
怪我から復帰後どんどん良くなってる。

後半もこの感じでいいが、首位の仙台は少ないチャンスを決める力があるはず。
が、いきなり決定機が。
完全な崩しでGKと対峙した谷澤。後は決めるだけなのに、外したよな~GKじゃないよな~

セットプレーでも随分といい守備を今日はしていました。
アーリア辺りもかなり追いかけていた。あれは米本に感化されたりもしているのかな?
守備も破綻せずにやっぱいいですな。
このまま0-0なんて手堅い似合わないサッカーで終わるのかな、と思ったらゴールが。
石川が裏を取ってループでゴール。

ロスタイムには千真が危なっかしかったがゴールで勝負あり。
2-0で勝った。

今日は暑さもなくやりやすかったはず。
仙台は勝つために前に残しているんで、こっちは回しやすかった。
プレッシャーも少なく上手くできた。

久々にいいゲームでした。


またもや清水と準決勝か。9/5水曜は味スタで、10/13土曜に日本平か。
Posted at 2012/08/09 01:16:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jリーグ | 日記

プロフィール

「天皇杯決勝のチケットがもう売ってる。カード決まってないのに毎度毎度このシステムは何?アホか」
何シテル?   09/30 12:09
飽きないなあ。 サッカーばっか見てますので、思いついたらなんか書くつもりです。首都圏の会場に行きます。好きなFC東京中心にこれも好きな湘南(Jリーグ見出したの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   123 4
567 8910 11
12 1314151617 18
19 2021222324 25
2627282930 31 

ブログカテゴリー

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation