• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wadu-Jのブログ一覧

2013年09月07日 イイね!

天皇杯2回戦 FC東京対横河武蔵野FC

天皇杯2回戦 FC東京対横河武蔵野FC昨年度は塩田の万歳で見事に食われた。出来れば未知のチームとの対戦が楽しい大会なんだが。

代表で権田、森重が不在。チャンはいたが韓国はやってないのかな?
来週のレッズとの対戦を想定しての3バックには感心。
味スタは国体仕様でバックスタンド中央には変な櫓が組まれていた。
芝生もリーグ戦以上に状態がいいみたいで、青々してやがる。

横河は昨年同様の戦い方。5-3-2でガッチリ引いてPK戦狙いでしょう。
こちらの攻める時間ばかりだったが、東は2度外し、千真はPKを外し、そのこぼれ球を太田も決めれない。盛り上げますな。

後半も決めきれない。
あ~これは相性が悪いんだな、なんて思ったりして。
横河が粘るんだよね。ここってとこでミスがない。大概やらかすもんだが、集中してるもんね。
結局、延長に。

前半いきなり丸山が一発退場に。
得点機会阻止って訳でもないだろうに、厳しい判定でした。
加賀が鳥栖戦で信頼失ってる。丸山には最高のチャンスなんだが、分かってるんだろうか?
これで4バックに変更。

が、横河は前に出てこないw
1人少ない位ではのっかってこないのか。冷静ですな。

しかし、勝負は平山が決してくれた。
太田からのクロスにヘッドでゴール。何でもないプレーでしたが、入るときはこんなもん。

その後は交代で入った石川が盛り上げてくれたり、アーリアが急に元気にボールをベタベタ持ち始めてイラっときたり(現金な奴だ)、米本の疲れ知らずに感心したり。

1-0で辛くも勝利。
横河武蔵野には参りました!カップ戦ならではのゲームでした。
試合後はこちらに挨拶に。素直に拍手だね。


ちゃんと元に戻せよな。何する気だ?
Posted at 2013/09/08 01:01:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2013年09月01日 イイね!

横浜FC対ザスパクサツ群馬

横浜FC対ザスパクサツ群馬連日猛暑できつかった。
試合開始時には風が出てきて助かった。

ザスパはチーム名称変更。群馬と入ったからには予算の上乗せはあるんだろうか?
かなり繋ぐスタイルを目指していた。最近ではこの辺の下位のチームも挑戦を始めている。

試合は明るい試合とでも言おうか、楽しめた。

早い時間に横浜が先制。
何度か裏を狙っていた野崎についにボールが入った。うまく抜け出しゴール。
さらにまた裏を突き永井が競るがクリアされた。が、セカンドボールに高地が反応。右足だったので相手を切り返すとシュートレンジに。利き足で狙い済ましたゴールだったね。

これでチームは乗った。
実に選手が躍動。いい動きを見せて、ザスパの時間を与えず。
ザスパは3-4-3だったが、早速DF下げて4バックに移行。

後半はザスパにようやく時間帯が来たが、シュートは枠に行かず。これは何度もあった。平繁が10得点と結果を出してる。それだけに注目してたが、今日は不発。

横浜は佐藤が完全に抜け出しGKと一対一になったが外してしまう。やや右にボールを置いてしまったのが悪かったかな。これは決めないとね。

さらにカズにも見せ場が2度あったんだけど、これもゴールとはならず。が、やっぱスタジアムは盛り上がる。またカズのゴールが見たいね。

追加点は奪えなかったけど2-0で勝利。


フリ丸がハーフタイムにこっちに来た。愛らしい出来のいいマスコットですが、角?の付け根を良く見ると何だか毒々しい模様が・・・ガッツ星人の血を受け継いでるのか!?
Posted at 2013/09/02 00:26:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jリーグ | 日記

プロフィール

「第105回 天皇杯決勝 FC町田ゼルビア対ヴィッセル神戸 http://cvw.jp/b/121683/48779626/
何シテル?   11/22 22:38
飽きないなあ。 サッカーばっか見てますので、思いついたらなんか書くつもりです。首都圏の会場に行きます。好きなFC東京中心にこれも好きな湘南(Jリーグ見出したの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

123456 7
8910111213 14
15161718192021
22 2324252627 28
2930     

ブログカテゴリー

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation