
今日は気温が低かった。また冬着に戻った。
2時間少し前に駐車場に到着。もう満車寸前でした。でも、7千人だった。
なぜかエンドを逆に取った。恐らくは大分の作戦なんでしょうが。
武富がサブにもいない。岡田と右は藤田がスタメンに。
大分は知らない選手が多く、昨年までスタメンだった選手がサブに多かった。大分も選手作らないとね。
今日も激しく前から追い込み、取れている。が、立ち上がりは不安定な場面が毎度何度かあるね。実際、最初の決定機は大分に。が、これを大きく外した。
リズムをつかみ出すが、少し雑さも見えた。が、人数かけてるんで、なんとかしてはいる。
中盤でパス交換していた。ダイレクト交えて相手をずらしてはいたんだが、まさかのシュートは大槻のミドル。これが見事に決まった。凄かったね~確かに僅かに前が空きはしたんだが、打つとは、入れるとはね。
またもや先制できた。
ここからも大分にペースを与えない。この辺が好調の要因なのかな。
前半ロスタイムにはCKから遠藤が追加点。これは大きかった。大分は得点力不足だし。
後半にも追加点。
菊地がバシッと縦に出したが、相手は敵でした。が、ここでコントロールできずにボールがこぼれた。その先に岡田がいた。コース狙ってゴール。早々勝負あり。
岡田は裏への意識が強い。貰いたい形は分かるが、下りて来て永木との繋ぎなり、ボールに絡めれば効果的な攻撃ができるんだが。
4点目はセットプレーからウェリントンがゴール。遠藤のもそうだけど、流れのいいチームにはボールも何でだか転がってきますね。そう感じましたね、今日の2ゴールは。
ウェリントン交代で島村を遠藤のことに入れ、永木をトップ下に入れて遠藤をボランチに、なんて布陣も試したりと。
4-0で8連勝はJ2記録に並んだそうです。簡単に勝ってるように見えてしまうw 岡田が初ゴールだったりとまだ上手くまわってますね。
プレスがかかっていない時間帯があっただけに、大分にも付け入る隙はあったんだが。
次節は神奈川ダービー。残念ながら日産で同時刻に・・・行けないわ。
Posted at 2014/04/21 02:20:27 | |
トラックバック(0) |
Jリーグ | 日記