• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wadu-Jのブログ一覧

2015年10月25日 イイね!

横浜FC対ファジアーノ岡山

横浜FC対ファジアーノ岡山西が丘で開催。
試合前には十条商店街でひまつぶし。
最近はテレビでの露出が多いのか、安い総菜屋さんに行列できてるし。
もう希少価値ですかね、商店街って。

16時からの試合で木枯らし1号も吹いてやや寒い。
お互いプレーオフにも絡めずに、残り試合を戦う。

前半は結構ゴール前の攻防ありで楽しかったが、後半には減ってしまう。
ロスタイムには岡山がエリアで仕掛ける。倒されPKだ、と見えたんだがホーム寄りに吹いていた主審は、手前のジャッジに。

このFKは枠にあててゴールならず。
想定どおりの0-0で終了。お互い今季も得点力に泣かされていますね。


この日はガンバが仙台に勝って、年間3位に浮上。
これで自力でのプレーオフ進出を逃す。無念。
Posted at 2015/10/26 16:33:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jリーグ | 日記
2015年10月24日 イイね!

FC東京対浦和レッズ

浦和戦は行く前から憂うつなだけで・・・
で、これだもんね。

いきなり立ち上がりに失点。
で、バタバタと。
マークがはっきりせず。対策してるのかな?

サイドにボランチ横と、いいようにやられた。
前半で1-3。これじゃ打つ手もくそもない。さらにベンチにはバーンズとサンダサを入れていないじゃんかw

後半も同じ。
最後は押し込みはしたが、3-4で大敗。
堅守のチームなんだよね?結局のとこ鹿島、浦和にはそれが通用せず。
これじゃ意味なし。

失点場面はひどいものばかり。
年間3位も陥落間近となる。

病気なのかな。どの監督がやってもこんな感じだし。と言って来季もこんなサッカー見たくはない。
浦和とは攻撃の質があまりに違いすぎた。
3位を逃せばイタリア人とは契約せず、となって欲しい。


せっかくのコレオも無駄になった。1年に2回目なんてめずらしいのに。



Posted at 2015/10/24 23:52:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | Jリーグ | 日記
2015年10月18日 イイね!

大宮アルディージャ対徳島ヴォルティス

大宮アルディージャ対徳島ヴォルティス大宮に塩田を応援に。
あれからもスタメン継続してるようで。

徳島はプレーオフはやや厳しい順位。
驚くほどの30歳オーバーのスタメン抜擢。ベテラン天国ですな。若手があまりいないのか。
2トップには長身の2人を並べて、高さを武器に攻撃していた。

結構やれてるな、と徳島の攻撃を見ていると大宮がセットプレーからあっけなく先制。
あー、さすがは首位。このまま行くのかなって想像できた。

が、ロスタイムにその長身を生かしたクロスに合わせて同点にした。
さらに後半の立ち上がりのCKをヘッドで長身佐藤がゴール。徳島2トップで見事に2得点。

その後は徳島はしっかりと引いてカウンター狙い。カウンターは失敗ばかりだったが、ゴールは許さず。
大宮は何度か決定機を作り出すが決められずに敗戦。
1-2で徳島が勝利。

やっぱ引いた相手を崩すのは簡単じゃない。特に徳島はこういうの得意でしょ。
どうしても横パスが増えるし、家長や泉沢みたいに変化つけられる選手も不発。

大宮は2位の磐田との勝ち点差は6。やや詰められたけど、得失点差も稼いでるからね。


サポーターもまだまだだと。首位にいようが、気は抜けないね。プレーオフ導入後のJ2は厳しいです。
Posted at 2015/10/19 14:34:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jリーグ | 日記
2015年10月17日 イイね!

FC東京対湘南ベルマーレ

FC東京対湘南ベルマーレ雨はやんだんですが。

河野がメンバーにいない・・・あーあ。

森重が守備時に怪我。かなりの痛がりようだが、あの足の出し方はダメでしょう。自分のミスだね。
その森重がロスタイムにファール。このセットプレーを決められた。
さらにその森重が負傷退場に。あーあ。

後半はバーンズ頭から交代で、中島翔哉投入。
東のゴールで追いつけた。ここからだ、って時に・・・やれてた。
米本が奪ったはいいが、判断ミスで奪い返されカウンターからすぐに失点してしまう。あーあ。

この辺からみんなバタバタしだす。
プレー判断が悪く、ボールを失う。無駄なプレーが目立つ。

今日は太田のクロスに精度なし。何度も蹴ったが、可能性のあるものは苦しい時間帯にはなし。
これでは勝てません。
1-2で惨敗。

今更得点力には期待できず。もう1-0で勝つサッカーをやるしかないんだが。

ステージ優勝なんて一瞬夢見ようもんなら、儚い夢でした。一応年間の3位を目指しましょう。
あーあ。

負けられないプレッシャーの中で、次節の浦和戦をやりたかったね。
Posted at 2015/10/18 03:03:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jリーグ | 日記
2015年10月11日 イイね!

FC町田ゼルビア対カターレ富山

FC町田ゼルビア対カターレ富山予報は外れて雨はやんでくれた。
コレオをやったけど3千人台しか入らず。

先発には長身の戸島が入った。
ここまであまり出番はなかった。細身の長身でも足元がうまい。本人も自信がありそう。
平山もそうですな。ただし、これが邪魔になった時期があった。やはり高さが最大の武器。そこです。

立ち上がりから決定機を作り出す。が、重松外すし。
でも、今日は期待できそうな攻撃で。

富山は裏狙い。苔口未だに健在。

後半の立ち上がりに先制できた。
GKのキックミス?か戸島かにあたり、ボールがゴール前の鈴木孝司に。なんなくゴール。

直後に富山にもチャンス。
斜めに裏に入れたボールは絶妙でした。が、これを決めきれず。
富山が押すんだけど、何とか凌いでいたら追加点。
キャプテンのリハンジェがミドルでゴール。
2-0で勝利。

首位山口との勝ち点差は9。1試合少ないようで6だけど、得失点差絶望的なんで7ですな。
今日の試合はよかった。最終節には長野のアウェイ。これは新スタジアム拝見もかねて行きたいな。
Posted at 2015/10/12 19:45:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jリーグ | 日記

プロフィール

「調布市とクラブ間で重大発表。新スタジアムじゃないよね~ ユニ程度かな。」
何シテル?   08/09 12:05
飽きないなあ。 サッカーばっか見てますので、思いついたらなんか書くつもりです。首都圏の会場に行きます。好きなFC東京中心にこれも好きな湘南(Jリーグ見出したの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    12 3
456789 10
111213141516 17
181920212223 24
25262728293031

ブログカテゴリー

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation