• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wadu-Jのブログ一覧

2020年10月11日 イイね!

FC町田ゼルビア対ツエーゲン金沢

FC町田ゼルビア対ツエーゲン金沢台風は中途半端に去って、ずっと曇天。
今日は招待で普通なら座らないアウェイ側に。オーロラビジョンは見えず。

町田はほぼメンバー変更なしでやってる。
金沢に攻め立てられる。裏に蹴ってくるね。でも、繋げることもできてる。

カウンターからやられた。
ずっと町田は右からやられてる。右SB小田だけの問題じゃないでしょうが。
さらにミスから失点した。

後半頭から、その小田は交代で酒井が入る。右はてこ入れでジョンチュングンも入る。これで立ち上がりに2本は決定機を作るが入らない。
ちょっと嫌な感じだったが、交代で中島が入ると、あの運動量で活性化。
見事に左から入ってきてゴール。

さらにセットプレーで平戸が鮮やかに決める。左足の位置だったけど、ファーに突き刺したね。
ただ、同点にしたら落ち着いちゃったw

危ないのが何度かある。金沢は大柄な外人FW入れて起点ができる。アイデアあるパスも出てきた。面白かったね。
が、2-2で終了。

町田はやっぱ外人がイマイチだな。みなさん舌打ちするようなプレーが何度か。
Posted at 2020/10/12 02:50:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jリーグ | 日記
2020年10月10日 イイね!

FC東京対ガンバ大阪

FC東京対ガンバ大阪台風は直撃せずに雨だけで済んだが。
水曜日はルヴァン杯準決勝で川崎を仕留めて決勝に進出。新国立で試合ができる。
ビッグマッチの後はやや緩む、ってのは心配だったがそれ以上にピッチは大雨で蹴るだけの展開になった。

三田がハンドでPKを取られる。
後半には立ち上がりに決定機を作るも、これをモノにできず。やっぱここで決めるべきだよな。
それなりに攻め立てることはできた。交代で入った矢島もシュートが打てた。が、入らず。0-1で負けた。
ガンバにはホームじゃ負けなかったのに。

こういう天候ならば、0-0でいいはず。で、最後の方でなんとかすると。
運もなかったかな。もどかしいね。
Posted at 2020/10/10 22:13:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jリーグ | 日記
2020年10月04日 イイね!

湘南ベルマーレ対FC東京

湘南ベルマーレ対FC東京水曜日はさいたまスタジアムで浦和にようやく勝利。呪いが解けた。
清水に行ってた岡崎がここで復帰だけども、怪我してるって。
15時からのデーゲーム。途中で東京のユニを着た夫婦に遭遇w まだ、ダメですよ。
ってな感じなんで、6ゲートでも自重せねばと。

メンバー見て、驚いた。ここまで落とすのは水曜日にルヴァン杯準決勝を等々力でやるから。GK林、森重、渡辺キャプテン、小川、拓海、安部、アルトゥール、三田、レアンドロ、永井が休み。
スタメンは湘南が怒るんじゃないの?って位に前代未聞。
今後の日程も厳しく、こういうのも致し方無いかと。

4-5-1で復帰の高萩がトップ下に。
落としてるとはいえ、試合には出ている選手。ディエゴはまたもや疲労度が見えるプレーで、後ろばかり向いていて前半で交代。
内田も倒れてばかりの頼りなさ。
動きは鈍いね。これじゃ湘南をその気にさせてしまうかも、と危惧したが。

後半は4-3-3にした。
アダイウトンが何度か外してる。田川も外した。勝てる雰囲気はなかったかと。
露骨に裏を狙いだしたのは、こっちの疲労もあるからかな、と見えたけど成功した。アダイウトンがようやく決めた。
どうも興奮するような試合ではなかったので、喜びは噛み締める位でw

交代も田川、矢島までは何とか。勝っていれば、初出場の宮崎、平川。佳史扶と交代で蓮川が使えると。
0-1で勝ってしまった。ってな具合で。
失点していたら・・・交代では打開は無理だな、ってメンバー。
湘南には決定機は与えてないけども、その手前では危ないのはあるし。

湘南はクラウドファンディングの5千万円の目標達成。おめでとうございます。
今日も良かったユースの田中君がケガをしてしまったのは残念。落ち着いてボールを保持できるDFは貴重です。

Posted at 2020/10/04 23:21:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jリーグ | 日記
2020年10月03日 イイね!

東京ヴェルディ対大宮アルディージャ

東京ヴェルディ対大宮アルディージャ入場規制を段階的に緩和で、二階席が解放。
その辺は各クラブに任せてるらしい。
今日からデーゲーム。今日はやや暑さがあった。

大宮にはイバが先日に移籍してきた。さらに湘南から菊地俊介が移籍したはいいが、あまり試合に出てないようだったが、今日はFWでスタメンだった。
が、二人共に見せ場なく前半で交代してしまう。

今日はヴェルディが見事にはまった。鮮やかに3連発。
CKから平がヘッド。さらに山下が角度ないとこから決める。3点目は同じように平にやられてるのはややお粗末。
ヴェルディの布陣は独特。4バックでアンカー置く。が、その脇にいるはずのサイドMFはかなり前に。大久保は1トップだが低い位置。サイドは高くワイド。守備時にはしっかりコンパクトにはやれていた。

後半になっても大宮はシュートまで行けずに、早めに得点したいだろうが抑え込まれる。縦へのチャレンジも少ないし、だれもアイデア出せない。
富山が1点返すが、3-1で敗戦。

ヴェルディはさすがに3点あるから、って展開だったね。無理はせずに上手く運んでいた。

J2もハードな日程が続く。やるかどうかも不明なACLに振り回されての日程変更が発表された。最終節を早めることに。
今季はPOがない。2位までが昇格と厳しい。
Posted at 2020/10/04 03:00:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jリーグ | 日記

プロフィール

「等々力、結局5510円って。その価値あるのか?」
何シテル?   09/06 10:08
飽きないなあ。 サッカーばっか見てますので、思いついたらなんか書くつもりです。首都圏の会場に行きます。好きなFC東京中心にこれも好きな湘南(Jリーグ見出したの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    12 3
456789 10
111213 14151617
181920212223 24
252627 282930 31

ブログカテゴリー

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation