• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wadu-Jのブログ一覧

2025年05月10日 イイね!

FC東京対ヴィッセル神戸

FC東京対ヴィッセル神戸15時から味スタで。雨はやんでくれた。

GKは波多野がスタメンゲット。野沢との差はキックかな。野沢はヒアン辺りに蹴ればいいのに、ってのも出来てない。基本的に後ろから繋ぐ、をやりたかったチームだが、今は臨機応変にやってる。

前半の立ち上がりからまた無駄な繋ぎをしてたが、すぐにやめた。
可能性のあるセットプレーが見れた。キッカーは遠藤。セットプレーが薄味になって久しいし。0-0で凌げたし、チャンピオン相手に十分でしょう。

後半は外しまくった。GK前川に、かなり阻まれた。
時間が経つにつれ、なんだか心臓がバク着いた。負けたくない、からでしょうね。
かなりCKを与えてしまうが、凌いだ。やられた、ってのは2度ともオフサイド判定でゴールなし。

共にかなりいいとこまでは行ってるんだが。
アディショナルタイムになり、ドローが頭をよぎる。
波多野の蹴ったボールは中央のヒアンにでしょうか。これを途中入った仲川が何とかおさめてシュート。ヒットせず、こぼれ球を安斎が反応もラインを割った。が、選手がハンドのアピール。相当な権幕だった。こっちからは見えず。

VARが入り主審のチェックに。最初に映し出されてのは、ボールを抱え込んでるシーン。ただ、VTRが1方向だけしか出てこない。別角度は出なかったが、主審の判定はPK!
この土壇場で、ヒアンが見事に決めた。で、ゴール裏に行って喜ぶんだが、ゴール裏からはヒアンコールでなく、眠らない街が流れ出てきた。
何とも粋な感じで。素晴らしい。
少しの時間を凌いで、1-0で勝利。勝利に値する試合は出来ました。

神戸が強くなり出してからは、味スタで勝ってなかったでしょう。矢島がプレゼントボール外したのを思い出した。あれも負けたし。
劇的な試合に出会え、最高でした。波多野は初シャーだったって。やったね。


イベントは吉本女芸人3組が登場。残念ながら、あまり笑えませんでした。
Posted at 2025/05/11 01:36:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jリーグ | 日記
2025年05月06日 イイね!

東京ヴェルディ対横浜FC

東京ヴェルディ対横浜FCGW最終日は雨。またもや寒さを気にしての服装。
ヴェルディは連戦もあってか、スタメンにかなり変化あり。

前半は共に攻めあぐねてたが、ヴェルディが先制。左からのクロスに染野がゴール。いきなりいい攻撃が出た感じ。
横浜FCは蹴ってる印象。

後半は交代辺りから横浜の時間に。
福森のFKは相変わらずの精度。無駄がないです。が、これを決めれず。
何度かあった決定機をモノにできないと、高い位置で奪われ流れが変わった。
アディショナルタイムに、新人の熊取谷がゴール。左足で中に切り返しシュートがサイドネットに刺さるミドルは素晴らしいもので。
あの振りは利き足じゃないな、と調べたらやはりそう。前線から追い回せる選手で、小柄ながらパワフルなシュートでした。明治大ですか。今季も6選手がJに。
2-0でヴェルディが勝利。

今日はMJSデー。長くヴェルディのスポンサーをしてる会社。
MVPの発表は2人も。初めて見たね2人受賞は。そんなに見どころある試合じゃなかったけどw


試合前に発見。ありがたいが、意識してないのか?赤はビブスでした。

Posted at 2025/05/07 01:57:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jリーグ | 日記
2025年05月03日 イイね!

アルビレックス新潟対FC東京

アルビレックス新潟対FC東京今季も新潟遠征に。
GWの渋滞と長岡辺りで事故渋滞に遭遇も間に合った。
田んぼに水入れの時期のはずだが、今日は全くやってなかった。残念。

試合は何とかモノにしたが、勝負は紙一重。
早い時間にヒアンがゴール。前半は主導権を握ったが、シュートは効果的なのなし。回すだけで、フィニッシュの形をどう考えてるんだか?足元ばっか。お馴染みですが、これじゃお先真っ暗。

って選手も思ったのかなw 崩して小泉が後半の立ち上がりにゴール。これは素晴らしいものでした。東京は結局3バック維持。小泉は右のワイドで先発。ポジションに捕らわれることなく、中にも入っていき活躍した。
これでいける、と思うよな。

1点返されると流れが新潟に。ただ、高が脳震盪で交代で、それが切れた。が、またあっちに行ってしまった。で、やられたってシュートは枠に弾かれ、白井に。ここからカウンターでヒアンが沈めた。こんなこともあるんだから勝負は分からない。
このゴールはオフサイドで取り消し、と思ったらかいくぐってました。
これで、勝てるだろうと。

木村?が肩で行ったのがファールで嫌な位置。これをあっけなく決められてしまう。これはあまりに不注意。無駄でした。
アディショナルタイム長い・・・何とか逃げて、2-3で勝利。
後半の厳しい時間帯は強度が落ちる。連戦中で入れ替えてるのに守備力が不安定。もうこれも飲み込まないとダメなんでしょう。あまり内容に改善を求めるのも、恐らく無理でしょうし。現状で何とか残留して下さい。

Posted at 2025/05/03 23:36:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jリーグ | 日記

プロフィール

「FC東京対ファジアーノ岡山 http://cvw.jp/b/121683/48730665/
何シテル?   10/26 02:13
飽きないなあ。 サッカーばっか見てますので、思いついたらなんか書くつもりです。首都圏の会場に行きます。好きなFC東京中心にこれも好きな湘南(Jリーグ見出したの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
45 6789 10
111213141516 17
181920 21222324
252627282930 31

ブログカテゴリー

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation