• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wadu-Jのブログ一覧

2023年10月07日 イイね!

東京ヴェルディ対大分トリニータ

東京ヴェルディ対大分トリニータ味スタで15時から。
快晴でしたが、急に気温が下がった感じで。猛暑が多かった夏でした。

ヴェルディはPO圏内を維持。大分は出たり入ったりと、やや厳しい。
ここにきてジェフが連勝で猛追。春先は不調だったが、一気にPOを狙える位置まで来た。

前半で勝負が決まってしまった。
稲見の見事なゴールで先制。で、試合を大分ボールで再開したとたん、CBのペレイラが得点機会阻止でしょうか一発レッド。
こんなパターンお目にかかったことないね。早かったな~
これは大分には厳しすぎる判定でした。

結果的にこれで勝敗の行方は決した。
大分が攻め込む時間はあまりに少なく、ヴェルディもリスクは避けるプレーに。
1-0でそのままヴェルディが勝利。やや盛り上がりに欠ける試合になってしまった。
ただ、もう内容どうこうの時期じゃないし。

これで暫定3位に浮上。
盛り上がったダービーを経験しただけに、何とか昇格してほしいね。
Posted at 2023/10/08 02:28:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jリーグ | 日記
2023年10月01日 イイね!

FC東京対ガンバ大阪

FC東京対ガンバ大阪25周年の記念試合。
相性のいい相手だけに、気後れせずに見れます。
スタメンの変更なし。小泉はベンチから。

前半は共にシュートもあり、良い感じ。惜しいのがある。
めずらしく崩して先制できた。右から最後は原川がゴールした。キッカーとしてはまだ結果が出てないが、今日はいいのがあった。

さらに追加点を取れた。
アダイウトンが裏にループで入れると、ディエゴがGKをうまくかわしてゴール。
最高です。

後半も立ち上がりから何度か決定機を作る。が、決め切れない。ちょっと嫌だな、って思うがそこまでガンバに流れは渡さなかった。
やはり前節の勝利が利いてるのか、点差がそうさせるのか、動きがみんないい。特に凌磨はかなりやれてたね。トップ下はこうでないと。

交代で俵積田が登場。
いきなりスピードで左サイドを躍動。いけるな、と見えた。
で、やってくれた。今季最高のゴールを叩き込んだ。
左で2人を相手にするも、見事に抜け出し角度はないがゴール前へ。パスする相手もいないし、その気もなかっただろう。
右足でファーに刺さるシュート。欲しかった追加点をゲット。
凄いものが見れた。
自信がついたかね。明らかにワンランクアップだね。
3-0で快勝。

森重は途中で交代になる。僅かな時間だが、何だろう。さらにディエゴはフルにはやったが、バテバテ。もう90分は無理なのか。若手の成長は嬉しいが、ベテランのその辺の状況は何とも寂しい。
とは言え、実に気分のいい試合でした。毎度こうだと、いいんだけどw


三苫と比較されることがある。成長曲線には乗ったと思うが、まだまだ。
Posted at 2023/10/02 02:02:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jリーグ | 日記
2023年09月24日 イイね!

湘南ベルマーレ対川崎フロンターレ

湘南ベルマーレ対川崎フロンターレ国立で16時から開催。
勝てば、最下位脱出だったが・・・

試合前には湘南乃風ライブ。生のshowtimeは最高だった。さらに、ライブが終わった瞬間の選手入場もかっこいいね。誰のセンスだw

残念ながら前半で2失点。
2点目はVARでPKに。GK馬渡は29歳で前節J1初出場。経歴見てもほぼスタメン出場はない。それでも札幌戦では大活躍。富居がいない状況では選択肢はないかもしれないが、落ち着いてプレーしてる。そのPKも一度はセーブした。が、動いたってことでやり直しに。この年齢まで契約を勝ち取ってる理由が分かったね。

後半にはエンジン全開。
球際が激しくなり、ねじ込んででも奪う姿勢は凄い。前半ではやや緊張か、って選手もいたが川崎を押し込んだ。
が、シュートが入らない。枠に行かないし、決定機と言えるものはほぼなかったか?
ちょっとごちゃごちゃとやり過ぎか、と見えたね。もっとシンプルにやれるはずなんだが。
交代枠も攻撃のカードが手薄。阿部はまだ復帰せず。タリクも出番なし。
0-2で敗戦。
残留争いは簡単じゃないです。


新記録達成。おめでとうございます。地元にあれだけのアーティストがいるのは、羨ましい。東京だとね~ あ、スカパラだ。失礼
Posted at 2023/09/25 01:15:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jリーグ | 日記
2023年09月23日 イイね!

FC東京対サガン鳥栖

FC東京対サガン鳥栖ずっと曇天で、暑さはやや静まりました。
15時の試合だけど、11時からはFC東京魂の4人がイベントに登場ってことで、早い時間だけど行きました。あの番組は面白かった。勝っても負けても、見ていた。今季は応援番組は無くなってしまった。負けたら見なかったしね~
そこで、渡辺一平さんが2-0は危ない、と言っていたw まあ、その後に逆側の話だけど現実になるなんて。

東と小泉は累積で出場停止。ディエゴ、松木が復帰で、久々にカシーフが左SBに。
が、前半に2失点で絶望する。飲み過ぎたのか眠くなるし。
鳥栖には最近勝ててないし。

後半にゴール裏はサマーライオンをずっと歌ってる。これは見事でした。
いい試合の入りをすると、主導権をカチッと握った。
立ち上がりにアダイウトンがヘッドでゴール。カシーフをうまく呼び込んだ。
さらに、カシーフのクロスから最後は凌磨のゴールで同点にした。
こんなの久しぶりだね。

ただ、ここで一息ついちゃう。
鳥栖に決定機を2度は与える。が、外してくれたね。
俵積田を左に入れた。凌磨の右からのシュートはGK弾いた。そのこぼれ球に左から詰めた俵積田が冷静に右足で打つ態勢にしてシュート。見事に逆転した。
3-2で勝利。なんか、久々の感覚です。

ついに結果を出した俵積田。今日は仕掛けるプレーはなかったよな?時間も少なかったが、ゴールした。これですよ。チームを勝たせたね。

鳥栖は攻撃の形があり、前に人数もかける。攻撃力は東京より勝ってる。
今日は「意地見せろ!」コールに選手が答えた。


ゲストにアマラオ。楽しかった。この4人はバイブスがいいw またやってね。

Posted at 2023/09/24 02:30:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jリーグ | 日記
2023年09月17日 イイね!

横浜FC対柏レイソル

横浜FC対柏レイソル柏は16位。横浜FCは17位。湘南は前日勝利しても18位。
勝ち点差は1の、なかなかのシチュエーション試合。面白かった。

前半は柏のペースでほぼ進んだ。
得点もできたし、相手のミスを誘い追加点。言うことない結果でしょう。

後半に横浜はカプリーニを頭から入れると、見事に流れを変えた。
一気にゴール前での攻防が増えた。

三田も出てきた。いいとこでのFKを任されると、意図的なのか低めのシュート性のキック。GKは前にこぼすような嫌なのを蹴った。それを押し込んでゴール。

結構クロスを入れてきたんだが、同点とはならず。1-2で敗戦。
柏は4差にして、湘南と横浜の差は1のまま。
直接対決もまだある。が、終盤では日程被り見れない・・・
Posted at 2023/09/18 01:49:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jリーグ | 日記

プロフィール

「YBCルヴァン杯準々決勝第1戦 湘南ベルマーレ対サンフレッチェ広島 http://cvw.jp/b/121683/48635460/
何シテル?   09/04 01:54
飽きないなあ。 サッカーばっか見てますので、思いついたらなんか書くつもりです。首都圏の会場に行きます。好きなFC東京中心にこれも好きな湘南(Jリーグ見出したの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation