• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G,KILLの愛車 [ルノー トゥインゴ]

整備手帳

作業日:2021年12月11日

パイオニアのwi-fiルーター取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
サイドブレーキの所のソケットから電源取ってます
2
マジックテープで貼り付けてるだけなので他のクルマにも直ぐに付けれます
3
邪魔にならず目立たないので良いです
電波的に余り良い場所では無いかもですが電波は普通に拾ってくれます
4
ちなみに軽トラにはこんな感じで取り付け

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトノブコンソール内の余っている配線は何用でしょうか?

難易度:

サイドストライプステッカー剥がし

難易度:

フレグランス

難易度:

20万km目指して

難易度: ★★

タイヤ交換

難易度:

レーダー取替 ユピテルSG330

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年1月3日 1:02
こんにちは。私もルノー トゥインゴに乗っていて、PIONEERのwi-fiルーターを取り付けていますが、他の車に載せ換えの際、根元のコードがか細くて断線しそうなので、Amazonで購入した補修・成形ラバーパテで固めています。
https://www.amazon.co.jp/LOCTITE-ロックタイト-Kintsuglue-キンツグルー-KTB-503/dp/B097XMWNSJ/ref=pd_sbs_1/355-8584948-5511161?pd_rd_w=VIbo1&pf_rd_p=52ecde5f-22cd-44a8-9320-89e5f2926931&pf_rd_r=73FP4GTFA5Y3SH7KSV0D&pd_rd_r=26ce1bf0-8716-4a16-81d3-235d864e3f79&pd_rd_wg=MPJMl&pd_rd_i=B097XMWNSJ&th=1
コメントへの返答
2022年1月3日 1:22
コメントありがとうございます
確かに線細いですよね あまり線を持たない様にしてるんですが 補強考えてみます

プロフィール

「こんにちわ
個人的な意見ですが耐久性は壺の方が柿より有ると思います
2、3年で乗り換えるなら柿の方が音は良いです」
何シテル?   11/08 16:56
G,KILLです(^0^)/よろしくお願いします。G(重力)をKILL(殺す)でジキルです。自由に羽ばたいていたいですo(^-^)o(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Honda×RSタイチ WPカーゴオーバーパンツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 10:40:33
MICHELIN アナキー ワイルド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 20:55:38
ダートラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/18 11:40:04

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
トレジアからの乗換え 2シーターのMT車で4WD
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
RRのターボエンジン
ホンダ CRF250RALLY ホンダ CRF250RALLY
短足なのに見た目の良さでスタンダード 両足付かなくても 慣れればなんとか乗れてますf^_ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
STIには設定の無いセダンでサンルーフ付きの珍しいクルマでした(笑) 5MTでただのタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation