• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かれんこパパの愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2020年11月1日

アライメント調整(オーバーホール後)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
オーバーホール後のサスペンション取付から約500キロ走行したので、ショップさんで、アライメントを調整頂いた。
ミシュランタイヤに交換してから、4人乗車でタイヤサイドウォールがフェンダー裏に当たるようになったので、ネガキャンきつめ(約-2°30')に設定していたが、本日、アライメント調整前で、左右約-1°50'とごくごくノーマルな値。。
たぶん、車高も当初の導入値位へ上げたので、そうなったのかもしれない。
とりあえず、今回は様子見で、リアのキャンバーは左右共に、-1°50'で調整完了。
2
ここ一年間のアライメント調整値とリアキャンバー角の推移を表にしてみた。
たぶんではあるが、サスペンションの劣化がキャンバー角の状態を変えてしまっていた様な感じだ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

F30 スタビライザーリンク左側交換

難易度: ★★

アライメント調整 120720km

難易度:

リアサスバネ交換

難易度:

アライメント調整

難易度:

リアバンプラバー&ブレーキキャリパー交換

難易度: ★★

リアのロアーアームのボールジョイントをゴムブッシュに戻す

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン アライメント調整(フロントロアアーム導入後) https://minkara.carview.co.jp/userid/1217220/car/915829/8148178/note.aspx
何シテル?   03/15 22:04
かれんこパパです。よろしくお願いします。 ノーマル車で購入してから徐々にモディファイ進行中です。。。 みん友登録方法が、フォロー、フォロワー式へ変更にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ セダンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation