• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G-takaの愛車 [日産 ステージア]

整備手帳

作業日:2009年4月11日

デッドニングしてみました!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
いきなり、防水シートやスピーカーを外した状態です(^o^;)
ブチルの処理で手がブチルだらけに(T_T)

ガムテープ使うと比較的、綺麗に取れます。
2
フロントのスピーカーのコネクタが、通常の日産用のコネクタと違い、社外のスピーカーに付属されていた、日産用の変換コードが使えないので、ギボシ端子で処理して繋いでしまいました。
3
完成系はこんな感じです。遮音シートが少なく、上の方がデッドニングされていない場所もありますが(^o^;)
4
外した、純正スピーカーをよく見たら、スピーカーのコーン紙の部分が破けていました!!
これじゃあ、音悪い訳だな!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヒューズ交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度: ★★

ついでのついで。事前点検?

難易度:

ドゥーラック ステージア 流用リアクロスバー取り外し

難易度:

ステージア ドゥーラック R32、R33用リアクロスバー取り付け 

難易度:

バッテリー充電

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

RBエンジンをこよなく愛しています。 今は、走りと使い勝ってを両立すべく、ステージアに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

NISMO FESTIVAL 2008 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/12/03 00:13:48
 

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタムハイブリッド g-taka (スズキ スペーシアカスタムハイブリッド)
軽でスライドドアーのハイトワゴンを選択したら、これになりました❗
日産 ステージア 日産 ステージア
ひょんな事で、友人から引き継いだ車です。 RB25DET搭載の荷物もいっぱい載せられて釣 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
チューニングと走る楽しさを本当に教えてくれた車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation