• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月29日

【アルフェッタGT】フェッタくん不動 orz 初めてのJAF

【アルフェッタGT】フェッタくん不動 orz 初めてのJAF 中国に出張に行ったり、天候不順などで3週間ぶりくらいにフェッタくんに会いに行きました。
ボディーカバーを畳んでいるときからなんか嫌な予感がしていたのですが、案の定、キーを挿して回しても全く無反応。
家からテスターを持ってきてバッテリー電圧を測定すると、”0V"でした。仕方が無いので、GOLFを持ってきてジャンパーしてみましたが、力弱くセルが回るだけ。
配線がかなり熱くなりました。
スポルティーバさんに電話しましたが、バッテリを交換してみてくださいと言われました。
その前に念のため初めてJAF(もう15年も入っているのに)を呼びました。
待つこと30分で来ていただき、早速ハンディバッテリを接続してみましたが、やっぱりセルの回り力強くない。
そこでJAFの人がもう1個バッテリを持ってきて、並列にしました。
すると見事にエンジンがかかりました。

いや~、セルやオルタネータでなくて良かったです。
でもバッテリを調べていただいたところ、半分以下の容量になっており、要交換とのこと。
ついでになぜバッテリが上がったのかリークがあるか調べてもらいました。
すると



何もしてないのに0.3Aも流れている。
もう少しついでに付き合っていただき、1個ずつヒューズを外していったところ、4番のヒューズで止まりました。

取説を見るとシステム系と書かれていますが、ランプやホーンなどには全く影響ない模様なので外してしまいました。

本日早速バッテリを発注したので、来週には乗れるようになるとは思いますが、こんなことがあるのですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/29 23:22:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤット観たさ8/22に
Good bad middle-agedさん

気になる車・・・(^^)1452
よっさん63さん

おはようございます。
138タワー観光さん

道東オフ その①
なみじさん

増車しました(No9)
LSFさん

祝・みんカラ歴3年!
subaru1103さん

この記事へのコメント

2015年3月30日 23:15
大事に至らず、良かったですね!

窓を開けて走るのが気持ち良い時期になってきましたので、早く乗れるといいですね^ ^
コメントへの返答
2015年3月31日 0:18
Wトモさん こんばんわ。

そうなんですが、また中国に出張が入り、週末がつぶれそうです。(^^;)
そうこうしているうちに梅雨に入ってしまうのではないかと心配です。

プロフィール

「この猛暑で燃費ガタ落ち
9km\lもいかない
近所の買い物で2〜3kmを往復するだけだけど口コミでそんなこと話を聞いた事が無い
リコールでプログラムの書き換えに行った時に営業に聞いたら14くらい行くはずですけどねって言ってたのでハズレ車?」
何シテル?   08/06 16:13
mini_oyajiです。3年前まではローバーミニクーパーに乗っていました。事故って廃車から3年、一念発起で念願のアルフェッタGTを手に入れることにしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドアスピーカーを交換してみた(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/19 03:27:36
ユアーズ MAZDA CX-3専用 ブレーキ 全灯化キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/07 22:01:18
CEP / コムエンタープライズ S660専用 イルミデイライトキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 14:25:11

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
エンジン車で逃げ切るつもりが、静粛性、凸凹のいなし方が気に入って購入。
日産 シルビア 日産 シルビア
初めての新車は発表直後のシルビアS13にしました。注目度はすごかったです。 よく峠を走り ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
やっとフィルムを見つけました。 2LでV6、今では考えられない位豪華で格好は好みでした。 ...
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
車の雑誌に載っていた広告写真を見て一発で欲しくなり、当時取り扱っていたスズキにて購入。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation