• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mini_oyajiのブログ一覧

2019年03月24日 イイね!

CX-3 夏タイヤに変えました

CX-3 夏タイヤに変えました
純正ナット持って行くのを忘れてしまい、スタッドレス用のブラックナットをそのまま使用。この方がホイールに合っていて良かった。
続きを読む
Posted at 2019/03/24 23:16:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年12月22日 イイね!

CX-3 スタッドレスタイヤに交換 215/55R17は正解かも

CX-3 スタッドレスタイヤに交換 215/55R17は正解かも
本日、スタッドレスタイヤに交換してきました。 サイズはインチダウンして215/55R17のグッドイヤーのアイスナビ7としました。 さらに16インチ(純正オプションのサイズ)まで下げるか悩みましたが、コストと走りの良いとこ取りのつもりで17インチを選択。 ホイールは、ブレーキキャリパーの(なんちゃっ ...
続きを読む
Posted at 2018/12/22 19:41:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年12月02日 イイね!

CX-3 デイライト化でドレスアップ

CX-3 デイライト化でドレスアップ
オプションでスモールをデイライト化することはできますが、工賃込みで2万円以上かかります。 そこでヤフオクにてデイライト化キットを購入し、自分で装着してみました。 詳しい取り付け方が入っていましたので、それに倣いものの数分で内装を外すことができました。 ところが、端子を圧着する大事な工具が見つか ...
続きを読む
Posted at 2018/12/02 19:19:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月23日 イイね!

CX-3 納車トラブルを超えてやってきました

CX-3 納車トラブルを超えてやってきました
ゴルフの次に何に乗ろうかな、っと試乗を始めた時の条件は、ほぼ二人でしか乗らないし、歳もとったのでゴルフより大きな車はちょっと遠慮しようというところで探しました。 フォルクスワーゲンの営業さんのプッシュがすごかったのですが、今後も考え国産で気になっていたCX-3に決めました。 1800ccのディーゼ ...
続きを読む
Posted at 2018/09/23 19:07:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月14日 イイね!

さよなら ゴルフ7 いい車でした

さよなら ゴルフ7 いい車でした
5年目の車検を受けるかという選択に対し、 ・1回クラッチ交換をしてあるが、そろそろまたジャダーが出始めてきた。とくに冬が心配。 ・まだ3万kmだが、さすがにタイヤが4mm以下の溝と経年劣化のひび割れがひどく交換が必要。 ・直してもらえばいいのですが、どうもAACのブレーキ時にブレーキランプが点いて ...
続きを読む
Posted at 2018/09/15 00:04:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月26日 イイね!

ありがとう、フェッタくん

ありがとう、フェッタくん
突然ながら、3月には行って状況が一変し、フェッタくんを手放すことになりました。 過去、所有していた期間が最長の車ですが、残念です。 新しいオーナーの元にひいき取られて、まだまだ元気で過ごすことを願っています。 今まで読んでいただきありがとうございました。
続きを読む
Posted at 2018/04/26 23:32:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月03日 イイね!

フェッタくんのマフラー吊りの修理完了

フェッタくんのマフラー吊りの修理完了
先月の車検後、毎週土日は雨ということで修理がさっぱりできなくて、1ヶ月経ってしまいました。 ジョイフルホンダで買ってきたステンレス製のパイプハンガー(45mm)がぴったりです。 衝撃吸収用のゴム板を挟む形なので、本当はこちら側に金属板を挟むべきでしょうが、とりあえず様子を見てみます。 ジャッキア ...
続きを読む
Posted at 2017/11/03 19:07:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月22日 イイね!

秋の長雨で、昔のフィルムスキャンをしています

秋の長雨で、昔のフィルムスキャンをしています
30年以上前に、ロードレーサー(チューブラー)で山道を走りたい!ということで松本の地図から写真のような峠に行ってみました。(峠の名前は忘れてしまいました。人しか歩けないところなのでGoogle Mapでも見つけることができませんでした) 山道を自転車で走ることなど今では怒られそうですが、当時はそん ...
続きを読む
Posted at 2017/10/22 15:54:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月08日 イイね!

【アルフェッタGT】フェッタくん車検完了・・・マフラーが落ちたorz

【アルフェッタGT】フェッタくん車検完了・・・マフラーが落ちたorz
ご無沙汰でしたが、フェッタくんの車検を通しました。 その際に、リヤブレーキを大幅刷新、ディスク、パッドとキャリパーを新品に、フロントロアアームボールジョイント交換など走りに関連したところと、右ドア下がりを直していただきました。 筑波からの帰り、110km走行しましたが、前輪の当たりが柔らかくなり、 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/16 23:38:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2017年08月14日 イイね!

一人で帰省中

1人なのでフェッタくんで帰りたかったのですが、天候不安定につき新幹線にて帰省。 長野駅にて撮影。 東京より空気が綺麗なので日差しが痛いです。
続きを読む
Posted at 2017/08/14 12:04:46 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「この猛暑で燃費ガタ落ち
9km\lもいかない
近所の買い物で2〜3kmを往復するだけだけど口コミでそんなこと話を聞いた事が無い
リコールでプログラムの書き換えに行った時に営業に聞いたら14くらい行くはずですけどねって言ってたのでハズレ車?」
何シテル?   08/06 16:13
mini_oyajiです。3年前まではローバーミニクーパーに乗っていました。事故って廃車から3年、一念発起で念願のアルフェッタGTを手に入れることにしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドアスピーカーを交換してみた(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/19 03:27:36
ユアーズ MAZDA CX-3専用 ブレーキ 全灯化キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/07 22:01:18
CEP / コムエンタープライズ S660専用 イルミデイライトキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 14:25:11

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
エンジン車で逃げ切るつもりが、静粛性、凸凹のいなし方が気に入って購入。
日産 シルビア 日産 シルビア
初めての新車は発表直後のシルビアS13にしました。注目度はすごかったです。 よく峠を走り ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
やっとフィルムを見つけました。 2LでV6、今では考えられない位豪華で格好は好みでした。 ...
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
車の雑誌に載っていた広告写真を見て一発で欲しくなり、当時取り扱っていたスズキにて購入。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation