• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mini_oyajiのブログ一覧

2014年12月27日 イイね!

【ゴルフ7】今シーズンはスタッドレスをはきました

【ゴルフ7】今シーズンはスタッドレスをはきました東京ですので、雪対策というよりも霜や雨の日の次の朝など道が凍ることがあり(これでローバーミニを廃車にしました)、初めてスタッドレスをAW付きで購入しました。

いろいろ考えましたが、性能の良いブリヂストンより乾いた道を長く乗るのに適したDUNLOPのウインターマックス WM01 205/55R16にしました。
インチダウンしたのはコスト削減のためです。
VW/AUDI専用のホイール付きで、¥130,500でした。
心配していたハブ系もぴったりで、純正のボルトがそのまま使用できました。



取り替えは近所の専門店でやってもらい、約¥4000強で20分で終了です。



乗り心地は、225/45R17より明らかによく、音も静かになりました。
後席の乗り心地も快適です。
高速直進性は少し劣りますが、気になるほどではありません。
まだ凍ったところは走っていないので、スタッドレス本来の性能は解りません。

また、205とサイズも細くしたせいか、1km/Lくらい燃費が良くなりました。
Posted at 2015/01/05 19:49:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年12月14日 イイね!

【ゴルフ7】弱り目に祟り目、なんと飛び石被害に遭ってしまいました

【ゴルフ7】弱り目に祟り目、なんと飛び石被害に遭ってしまいましたどこかを走っている時に、ピシッという音がしたように思います。
先週の日曜日に車を洗ってみると、飛び石による傷がボンネット中央と助手席側のフロントウィンドウに傷が入っていました。
ガラスの傷は車検でも問題ないレベルですが、ボンネットの方はなんか下地が見えているようです。


ボンネットにタッチペイントというのもいやに思い、保険で直そうかと考えています。
免責と来年の等級が1つ下がるのを考えると結局¥80000の出費。
一方、タッチペイントは約¥2000だそうです。

ガラスは拡大してみても1mm位の傷です。



これを修理すると、総額約\300,000だそうです。
ペイントが水性ペイントで、トゥーラン時代と比べると皮膜が薄い印象です。
さてさてここで1回目のカードを切るかどうか、年末も控えて悩んでいます。(2回目は免責\100,000ですから)
Posted at 2014/12/20 16:53:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年12月13日 イイね!

【アルフェッタGT 】にKONIこのはずがショックでシクシク

【アルフェッタGT 】にKONIこのはずがショックでシクシクフェッタくんのコーナーでのロールをもう少し押さえたくて、ショックアブソーバーを交換することにしました。
今は、3年前に購入した際にフロントは中古の75用ビルシュタインが、リヤは純正が付いているようです。
ヤフオクでアルフェッタGT用のKONIの1台分が安く出ていたので早速購入し、ニコニコにやにやしていたところが。
スポルティーバさんに取り付け費用を確認したところ、部品持ち込みは工賃1.7倍になるそうで、¥21000も余計にかかるとのこと。
せっかくオークションで安く購入したのですが、結局スポルティーバさんで手配してもらった方が安く済むことを後から知った次第で、落ち込んでます。
KONIは、硬さを取り付け前に調整できるので、1/3ほど硬くしようかと思っています。
一緒に、最近ブレーキの利きが甘いようなので、フロントディスクとパッドも交換予定です。
ピットインは早くて1月中頃とのことですので、取り付けしたらまた報告します。
Posted at 2014/12/15 23:17:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年12月06日 イイね!

今年のメリークリスマスはゴルフ40周年エディションですよ~

今年のメリークリスマスはゴルフ40周年エディションですよ~先日、ディーラーに行ったら飾り付けしてありました。
40thエディションの専用色ですよね?
たしかこの色はすでに完売と聞いていたので、見られてうれしかったです。
革シート(電動メモリ付きで無いのがちょっと)に今はキーレスエントリーなのですね。
Posted at 2014/12/09 22:43:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年12月06日 イイね!

今日の1台:ダットサン フェアレディ ハードトップがかっこいい!

今日の1台:ダットサン フェアレディ ハードトップがかっこいい!2台前を走行しているのを発見!
残念ながら等倍でこの位にしか写りませんでしたが、きっといい音がしていたに違いありません。
ハードトップが渋いですね。
Posted at 2014/12/07 22:37:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「この猛暑で燃費ガタ落ち
9km\lもいかない
近所の買い物で2〜3kmを往復するだけだけど口コミでそんなこと話を聞いた事が無い
リコールでプログラムの書き換えに行った時に営業に聞いたら14くらい行くはずですけどねって言ってたのでハズレ車?」
何シテル?   08/06 16:13
mini_oyajiです。3年前まではローバーミニクーパーに乗っていました。事故って廃車から3年、一念発起で念願のアルフェッタGTを手に入れることにしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 12345 6
789101112 13
14151617181920
212223242526 27
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドアスピーカーを交換してみた(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/19 03:27:36
ユアーズ MAZDA CX-3専用 ブレーキ 全灯化キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/07 22:01:18
CEP / コムエンタープライズ S660専用 イルミデイライトキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 14:25:11

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
エンジン車で逃げ切るつもりが、静粛性、凸凹のいなし方が気に入って購入。
日産 シルビア 日産 シルビア
初めての新車は発表直後のシルビアS13にしました。注目度はすごかったです。 よく峠を走り ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
やっとフィルムを見つけました。 2LでV6、今では考えられない位豪華で格好は好みでした。 ...
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
車の雑誌に載っていた広告写真を見て一発で欲しくなり、当時取り扱っていたスズキにて購入。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation