• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

klabautermann2のブログ一覧

2016年05月15日 イイね!

ほどほどに

昨日はO市内某ホテルにてビアガーデン(仕事です)

バイキングは野菜なし!(焼肉用にはあったけれど)
あぁ。。。。。

で、松っつんってゆー店でちょっぴり飲んで(野菜と刺身)

で下波◯という飲み屋街の行きつけのお店で。


酒は量を飲まないので最後のほうはコーラやジンジャーエールや烏龍茶だったのだが、
飲み過ぎたのであり。

帰宅が深夜1時45分、それから寝たのが2時半ごろ。
悪夢はここから...

何度トイレに起きればいいのかというくらい水分が出てくる出てくる。
4時半ごろまではひたすらトイレに起きていたという。

で今朝は8時半から髪カット&白髪染めなので早起き。
眠い。


ホントは0時頃にはお店出るはずだったんだが、連れのかたが別のお客に絡みだして1時間伸びたという。やめてくれ。。。
みなさまも水分摂取はほどほどに。
Posted at 2016/05/15 17:28:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月11日 イイね!

スイフト 納車から1年経って

走りが満足できる、他の犠牲がさほど気にならない方向け。
新古車のような形で出回っているようなので(色さえ選ばなければイナカの近所でも数台ありました)、新車でなくてもいいのかも...? 仕事上のつきあいも含めて新車買いましたが。(OPのディスチャージヘッドライト付もかなり出回っているみたいだし)
Posted at 2016/05/11 22:36:49 | コメント(0) | クルマレビュー
2016年05月05日 イイね!

風雨ひどい山口をひた走り。

5/2 23時過ぎ
家を出発。
R34をひたすら鳥栖方面へ。
5/3
大町あたりで眠くなりコンビニの駐車場で寝る。
鳥栖から国道3号
そこから筑豊方面の道路で。
関門トンネルを過ぎて、下関I.C.から高速道路へ。
岩国I.C.まで。

岩国で降りて錦帯橋へ。
まだ風は弱く、雨はポツポツ。




岩国から目指すは長門!

...めっちゃ遠いよ 3時間ずっと運転!
しかもひどい大雨と風。
道の駅 萩往還 でトイレ。トイレに行くまでに濡れる...
青海島に行ったものの風雨で外に出られず。
でも何かイベントがあったのか、風雨の中必死に歩く選手たちが。
青海島の道中に何度も海水が襲ってくる...



まともに写真撮れなかったよ。

そのあと元乃隅稲成神社というところへ。



賽銭箱が鳥居の上のところにあって、人が投げ入れていたけど・・・

その帰りに東後畑棚田へ。





1年物の傷だらけスイフト。
棚田は、晴れていればきれいだったんだろうなあ・・・。
でこの棚田が一番ワクワクしたのは・・・綺麗な風景が妄想できるからだろうww

その後、角島大橋行きたかったけれど時間がなく。天気も回復したから行けばよかったかな・・・

川棚温泉へ。
・・・なんかイマイチだったかな。なので詳細は述べず。

関門橋撮ったけれどイマイチなので載せず。ってかもう関門橋とか構図とかなんとかないからな・・・
その後は鞍手PAで爆睡し、佐賀市内のコンビニで爆睡し、朝方家に到着。
Posted at 2016/05/05 16:30:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月04日 イイね!

最後の最後に鹿島で。



山口県からの帰り。
大町でR34から広域農道に入り、R207へ。

R444との分岐でワゴナールすてんぐれーが出てくる。
こちらとしては出てくるだろうなと思って速度を落としていたのだが。

ワゴナールが左じゃなく右に入ってきたので、反対車線に入る。
そしたらワゴナールも左に入ってこようとする
いやいやアナタなにしてんのよ。

そしたらハイビームで威嚇してくるんですけども・・・
流石にイラッときたので、50km/hくらいで走行(この辺はもっと高い速度で流れている)

アナタは眠たくて集中力がなかったのか、酒気帯びとかしていたのか、そのへんはわかりませんけども、優先車線の状況も確認してくださいね?
しかも、相当見通しがいいところなのでね?

もうすぐ家に着くというところで最後にこういうことに。
Posted at 2016/05/04 14:53:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月01日 イイね!

なんとなく青

実に世の中の行き詰まった空気。
熊本県大分県の地震の影響で、長崎県でも例外に漏れず経済的影響。

これは2011年のあの災害でもそうだし、それ以外でも各所で起きた災害でもそうである。

そんでもって、それを利用して人の不安を煽る場合まで。

人は無知だから、福島県ってだけで原発の影響がなんていう人が周りにチラホラ。自分は新潟県に住んでいたので、福島県が非常に広くて、浜通りと会津じゃかなり離れていることを知っているから、そうやって一括にする人を見て、やっぱりそういうもんなのか、って思うのです。
だから、例えば嬉野なんか今回の地震の影響なかったのに、九州ってことだけでキャンセル相次いでいるようだし。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20160424-OYT1T50021.html

残念ながら、周りを見ていて、そりゃあそうなるよね、って思うんです。


なぜ、こんなこと思ったかというと、人の不安を煽る動画作って、再生回数増えて広告収入になる(かもしれない)という悲しさから。

でも、もはやそういうノイズから逃れられないので、一人ひとりの認識に依るしかないのか。

最近ストレスフルでこんな感じに。今日もドライブくらいしようかと思っていたけど、気分がのらず家で一日。
いかんですなぁ。
Posted at 2016/05/01 23:09:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@kam^o^ 鳥取ニュースになってましたね…」
何シテル?   08/16 16:01
スズキ車ばかりでしたが、諸事情によりホンダ車に。 そしてさらに諸事情によりトヨタ車に。 そしてさらにマツダ車に。 で、スズキ車に戻ってまいりました。 そ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ストップランプ交換(アクティブセーフティブレーキ 警告灯) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 16:58:07
DIXCEL フロントブレーキ用 ローターとパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/29 22:32:24
三菱 デリカD:5  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/15 23:10:21

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
初の輸入車。 油断したらウインカーとワイパーを間違える(*´-`)
スズキ スイフト スズキ スイフト
新車体験は7年ぶり... スイフトも7年ぶり... 大事に乗ろうとおもいまふ。
マツダ デミオ マツダ デミオ
デミオ。 ド・ノーマル。 プライバシーガラスすらなし。 タイヤインチアップのみ。 H2 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
Fリミテッド デュアルカメラブレーキサポート付 XやJ-STYLEIIを選べば装備も充 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation