• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

klabautermann2のブログ一覧

2013年06月28日 イイね!

最近のこと

(1)社用ポンコツミニカの件
 車検でした。
 プラグ10万キロメートル無交換だったようですが、ようやく変えてもらえたようです。
 なお、タイミングベルトは、未交換。
 エンジンオイル継ぎ足し。
 エンジンオイル、また自腹でいれなおさなきゃいかんのかのぉ。

(2)PCの件その1
 えー新しいPCが来る気配がまったくないのですが・・・

(3)PCの件その2
 個人所有の、Dynabookがなぜか会社で普通につかわれている異常さではありますが、
 無線LANが使えなくなり、はたしてどうしたものかと、


 ・・・
 裏にくっついた、外せるだけのビスを外し、無線LANスイッチのところをこちょこちょ♡
 接触の問題だけで、とりあえず動くようになりました♡

(4)m9な件
 詳しくはかけないが、とにかくm9でした。

(5)ARな件
 拡張現実なんてきいて、どれだけの人が反応するか、ね。
 楽しい機能だし、今後仕事として使われるであろうといわれている技術ですが、
 なにせ、それを使ってどれくらいのメリットが享受されるのかが一番大切なのであって、
 目新しいから、なんて理由はARを使う理由にはならないのさ。
 
 個人的にべーつーに?の機能ではあるけれど、それがきちっと生かされる場面がある
 技術だと思うので、どっちかというと単なる遊びくらいのレベルでQRコードで済むような
 ことを、わざわざお金をかけてまでするか、という疑問があるからなのであり。
 趣味でするんじゃないんだから、と。

 伊万里にある同業のS社(ちなみに今日は原因不明のトラブルで迷惑をかけてしまった
 会社ですが)はARを取り入れてやっているみたいです。

といったのが最近の動きですかな。あとは・・・特にネタなし、浮いた話なし、なしだらけ
Posted at 2013/06/28 23:12:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月20日 イイね!

りぬーある

会社の内装現在リニューアル中。
明日はデスクを動かさないといけない・・・コードもきれいにひいたのに、やり直さないといけないし、気が遠くなりそう・・・

そんななか、



とある人が使ってるMacBook Proのバッテリーがご覧のありさま

その人はPCの液晶ヒンジがついている側を持ち上げて使っていて、今までこうなっていることに気付かなかったらしい。
わたくしが持ち上げてみてこの様を発見してしまったのである。
なお、そのPC利用者は以前Windows Vista機を壊したことがある。ウイルス感染によるwww

その人がおもむろにバッテリーを強く押し始めた。
あなた、それしてセルが破壊されて空気と接触すると、下手すると火災おきるぞよ、とね。
無知っておそろしい、、、

そういうわけでおにゅーのMacが来る予定。
自分が使っている4年ものくらいのMacBook Airがその人に行き、新しいのが自分のPCになる予定。

・・・データ移行するのがマンドクサ

ってことは、辞書登録とかもやりなおしかorz


それはともかく、バッテリーにはきをつけてくださいませ。電池膨らんで来たら決して力を加えないでください。
Posted at 2013/06/20 22:49:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月11日 イイね!

ぶっしゃり

空梅雨だとかなんとかいわれておりますが、日曜あたりからそこそこ雨が降る九州北部。

1週間前ですが、



仏舎利塔に。



仕事でww(どんなしごとだよってねw)

小学生以来なので相当久しぶりに、20年くらいぶりでした。
Posted at 2013/06/11 10:50:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@kam^o^ 鳥取ニュースになってましたね…」
何シテル?   08/16 16:01
スズキ車ばかりでしたが、諸事情によりホンダ車に。 そしてさらに諸事情によりトヨタ車に。 そしてさらにマツダ車に。 で、スズキ車に戻ってまいりました。 そ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819 202122
2324252627 2829
30      

リンク・クリップ

ストップランプ交換(アクティブセーフティブレーキ 警告灯) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 16:58:07
DIXCEL フロントブレーキ用 ローターとパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/29 22:32:24
三菱 デリカD:5  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/15 23:10:21

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
初の輸入車。 油断したらウインカーとワイパーを間違える(*´-`)
スズキ スイフト スズキ スイフト
新車体験は7年ぶり... スイフトも7年ぶり... 大事に乗ろうとおもいまふ。
マツダ デミオ マツダ デミオ
デミオ。 ド・ノーマル。 プライバシーガラスすらなし。 タイヤインチアップのみ。 H2 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
Fリミテッド デュアルカメラブレーキサポート付 XやJ-STYLEIIを選べば装備も充 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation