• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

klabautermann2のブログ一覧

2013年12月29日 イイね!

有言実行 → 嬉野温泉に実は初めて入る

嬉野はたまに仕事で行ったりするわけですが、温泉はまだ入ったことなかったのです。
ちなみに温泉とうふも食べたことないのですが・・・

で、機能のブログでも書いた通り、行かないわけにはいかず、ふらっと行ってきたのですよ。
30分少々あれば行けちゃうのにね。

で、途中あんまりにも眠くて(代車だし音楽かけるわけにもいかず)、セブン-イレブンの駐車場で爆睡ww

そして、バスセンターで湯遊嬉野っていうチケットを。





1,500円で12枚綴りになっており、嬉野の旅館の温泉に割安で入ることができます。

今回温泉に浸かろうと、大正屋に向かいます。
なんで嬉野温泉に入るのが今日まで長引いたかというと、ホントーに入れるん?っていうのがありましてね。

ホントーに入れますw



女性の方が来てくださって、温泉入れますかときいたらおkとのことで。
フロントでチケットを渡し、四季の湯まで案内していただきました。



えー、木が植わってます。
自動ドアで風呂に入れます。
通常だと1000円で入れますが、チケットでは実質750円になります。

サウナはないので、サウナ好きは他を探したほうがいいかもしれません。
詳しくはないのですが、嬉野温泉の中でも泉質に違いがあるらしいです。自分はそんなに気にしませんw
とりあえず、聖籠だったか新発田だったかにあった鉄っぽい温泉じゃなければ入ります(あれは私ゃ苦手)

風呂から上がってくつろいでいたら梅こんぶ茶出してくれました。
さすが旅館。気が利いております。



せっかくなので、飲むヨーグルトを。



すっかり満足感に浸っておりました。



で嬉野から戻ってきたら空が何やら怪しいので撮影。




代車じゃなければよかったのにな、と・・・。ちなみに、コントラスト高めたやつと普通に現像したやつとを合成し、海と空の部分だけコントラスト高めたやつにしております。

あと1回分チケットが残っているので、またこの休み中どこか行こうかと思っております。
Posted at 2013/12/29 21:26:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月28日 イイね!

のみかい

飲みました。
酔いました。
酔いが冷めました。

明日は行こう行こうと思って行かない嬉野温泉にでも行こう、、、いつも波佐見か鹿島だし、武雄は熱すぎるから、ね、

って、どの旅館の温泉がいいのかわっかりましぇーんw
Posted at 2013/12/28 21:27:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月26日 イイね!

だいしゃ



代車です。
H17式ムーヴです。
たばこくさ・・・
だから代車なのにファブリーズ芳香剤を速攻つけるというw

そして、アライメント崩れてハンドル真っ直ぐで右に向かいますw

インテリアは、その当時からしたら軽自動車の域を超えているように思うけれど、ティシューボックス入れるところが・・・
グローブボックスには取扱説明書とか車検証とかがはいっているわけですが、それがあるからティシューボックスが入らない。そして、その上に小物いれがあるけれどティシューボックスは入らないし車検証も入らない。
そのポイントが、最近の軽自動車では改善されているのでしょう・・・。
で、ドアノブがペラペラでそれだけで質感がガタ落ちの雰囲気に。もう少しそこが重いだけで印象違うのになと。ドアの締まり方もちょっと安っぽい感が。
ワイパー拭き取り領域も、上の部分の拭き取れない領域が大きすぎるかな。でもミニカもそうだけど軽自動車では幅に対するガラスの高さがありすぎるのかもしれない。

とりあえず、新年はこの車と・・・か。
Posted at 2013/12/26 16:15:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月23日 イイね!

薄暗い日々が続く


SONY NEX-3N / 16-50mm / ISO1600 F5.6

カーテンを開けても薄暗い。
西の果ては、明るくなるのが7時半ごろ、天気がよくないと本当に暗い。
新潟のような日本海側の冬と何ら変わりない暗さ。

デミオ、アンテナがないんですよね・・・折れたのか?
デミオ、プライバシーガラスないんですよね・・・急がないけどちょっと、ね。
デミオ、フルホイールキャップ付きなんですよね・・・うん、走りに問題ないけど、ね。
デミオ、例によって純正オーディオなんですよね・・・
デミオ、DYデミオなんですよね・・・社外ナビついているというけど・・・いかがなものか。
来るのは来年になるけど。
Posted at 2013/12/23 09:04:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月20日 イイね!

4



4は4でもSX4ではなくRAV4のほうである。
SX4は(今頃おそらく海外で活躍しているだろう)手放してしまったので当然違うのではあるが・・・。
今日はこの車で出勤したという。
明日も、である。
明後日明々後日は休日だけれども。

あるぇ?籠は??(謎
Posted at 2013/12/20 23:50:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@kam^o^ 鳥取ニュースになってましたね…」
何シテル?   08/16 16:01
スズキ車ばかりでしたが、諸事情によりホンダ車に。 そしてさらに諸事情によりトヨタ車に。 そしてさらにマツダ車に。 で、スズキ車に戻ってまいりました。 そ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 234 567
891011 121314
15161718 19 2021
22 232425 2627 28
293031    

リンク・クリップ

ストップランプ交換(アクティブセーフティブレーキ 警告灯) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 16:58:07
DIXCEL フロントブレーキ用 ローターとパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/29 22:32:24
三菱 デリカD:5  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/15 23:10:21

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
初の輸入車。 油断したらウインカーとワイパーを間違える(*´-`)
スズキ スイフト スズキ スイフト
新車体験は7年ぶり... スイフトも7年ぶり... 大事に乗ろうとおもいまふ。
マツダ デミオ マツダ デミオ
デミオ。 ド・ノーマル。 プライバシーガラスすらなし。 タイヤインチアップのみ。 H2 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
Fリミテッド デュアルカメラブレーキサポート付 XやJ-STYLEIIを選べば装備も充 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation