• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

klabautermann2のブログ一覧

2015年11月08日 イイね!

運転疲れ

朝から温泉入りに鹿島まで。
甥っ子連れていたので、抱っこして疲れる… これがまた重いのだ。

そして帰ってきてすぐ長崎大学病院まで見舞い。
1.2Lスイフトにフル乗車で疲れる(但し一人2歳児だが)
クルコンで坂でも速度が落ちずに済むのでまだ気が楽だが。

帰ってきたらラン籠用のオーディオ到着。
でもドアスピーカーレスなので、スピーカー来ないと意味なし。コネクタもまだ来てない。
アマゾンよ、遅いぞ…
明日の夕方までに荷物が来れば作業を夜にするのだが…
間に合うのか!?
Posted at 2015/11/08 19:39:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年11月05日 イイね!

本日も遠出

本日も佐賀県。

444で鹿島入りして白石のひたすら田畑地域を抜け佐賀市内。

長崎県人ですが、長崎より佐賀のほうが好きだったりしてw

まあ、とにかく田舎なのですよ、佐賀県は。住むとなると…ですが、素朴な環境の良さはありますね。

今日は、初めて小城羊羹を。なかなか口にする機会がなく。
砂糖が析出してる方を食べましたが、…つるっとしてるほうが好きかも…。
これは好き好きですな。小城っぽさは析出してるほうでしょうけど。
Posted at 2015/11/05 22:06:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年11月04日 イイね!

ちょっと遠出


10/24に撮ったものを今頃w
そういえばウェザーストリップの件連絡ないな。。。ま、困りはしないが。


今日は多久まで行ってきたが、、、

多久遠い... しかもコンビニ1件も見つけられなかった...
さすがにあるだろうとは思うけども...

武雄北方I.C.までは高速、そこからは下道。
下道のだるさといったらもう、、、
しかもラン籠はAMラジオしかついていないから音すらなし。(※AMラジオは聴かない)

オーディオとスピーカーつけようかと真剣に悩むな。
でもいまさら営業車につけるのもね... 20万km目前だし、いつまで持つものか。

明日も佐賀。
佐賀攻めです。

(本日あるところの納品の帰りにみんカラで見覚えのあるジーノ発見、、、後ろについてたけれど営業車だったからきづかなかったろうなとか。)
Posted at 2015/11/05 00:10:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月03日 イイね!

いちまんご



しまった!
せっかく10,000kmで写真収めようと準備までしていたのに、すっかり忘れて気づいたら10,005km orz

ま、撮れなかったからなにかあるわけじゃないんだがな。

長崎医療センター方面へ曲がる車が異常に遅いとか、Sのださんが自転車でまわっているとか、そういうことに気を取られていたのが敗因。
Posted at 2015/11/03 16:27:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@kam^o^ 鳥取ニュースになってましたね…」
何シテル?   08/16 16:01
スズキ車ばかりでしたが、諸事情によりホンダ車に。 そしてさらに諸事情によりトヨタ車に。 そしてさらにマツダ車に。 で、スズキ車に戻ってまいりました。 そ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12 3 4 567
8 91011 1213 14
15161718 192021
22 2324 2526 2728
2930     

リンク・クリップ

ストップランプ交換(アクティブセーフティブレーキ 警告灯) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 16:58:07
DIXCEL フロントブレーキ用 ローターとパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/29 22:32:24
三菱 デリカD:5  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/15 23:10:21

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
初の輸入車。 油断したらウインカーとワイパーを間違える(*´-`)
スズキ スイフト スズキ スイフト
新車体験は7年ぶり... スイフトも7年ぶり... 大事に乗ろうとおもいまふ。
マツダ デミオ マツダ デミオ
デミオ。 ド・ノーマル。 プライバシーガラスすらなし。 タイヤインチアップのみ。 H2 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
Fリミテッド デュアルカメラブレーキサポート付 XやJ-STYLEIIを選べば装備も充 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation