• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

klabautermann2のブログ一覧

2019年07月28日 イイね!

比べてみる(個人的感想)

S:スイフト
C: C3
とします。

S: 2015年式 RS-DJE 2WD 1,200CC CVT
C: 2019年式 オリジンズ 2WD 1,200CCターボ 6AT

タイヤ:
S: 185/55R16 純正はTRUNZA 今はLEMANS 5
C: 205/50R17 グッドイヤーのタイヤ(スロベニア製でした)

取り回し:
どちらもそんなに苦にならないです。Cは3ナンバーなので狭いところで少し気にするレベル。
最小回転半径はどちらもそんなに小さくないのでどっこいどっこいかと。

広さ:
Cのほうが広いですが、フロントガラスが結構寝ているのですごく広いとは感じません。Sはフロントガラスが比較的立っているので狭い感じがしません。
リアシートはSは狭く感じますがCはそこまで感じません。荷室はSは明らかに狭いですがCは十分と思います。

乗り心地:
Sはややかため、Cはやわらかめ。道路の継ぎ目とかはCのほうがいいです。

ハンドリング:
Sのほうがいいと思います。スポーティーだからかな。

騒音:
Cのほうが静かかなあ。

パワー感:
圧倒的にC。SはノンターボCVTだからか加速が... CのATのスポーツモードは変速タイミングが遅くなり引っ張る感じ。

滑らかさ:
Sがいいと思います。パワー感はCですが、やや唐突に加速したり...(慣れていないからかもしれないけど)。Sは加速がいまいちだがその分なめらか。変速は、Cはやや不自然。踏み方によりますが、まちなかではいま一歩かな。

内装の作り:
どちらもどっこいどっこい。Sは割り切っているところがあるんだと思います。
Cは、右ハンドルにした負の遺産でグローブボックスが使えない。とにかく使えない。車検証すら入れられないという。
カップホルダーも小さくて使えない。コンビニコーヒーは1つは置けるけど2つは並べて置けない。
一方Sはそのあたりは問題なし。グローブボックスにティシューボックス入る。カップホルダも普通における。ある意味当然なのかと思ったりしますが...
シートもどっこいどっこい。Cのほうがふかふかして座り心地いいですが、だからといってSが悪いかというとそういうふうには思いません。ただSのシートは手でサイドサポートを押すと変な音がしたりするので、しっかりしているとは感じないです。だから問題になるかというとそうではないですが...
フロントガラスへの映り込みがCは大きい。日中、トンネル手前で前が全く見えなくなるくらい映り込みが... あと、メーターの前にある透明のプラがかなり反射してメーターが見づらいことがあるのが難点。Sではそんなに気にしたことなかったのになあ...

ドア:
Cはどっしり閉まる。Sは軽い音で閉まる。ドアを開ける時に、Sは途中のストッパーで開きやすいが、Cは結構あいたところでストッパーがかかるので隣に車がいる時に気を遣う。また、Cでリアドアを少し開けて荷物つもうとしたりすると勝手に閉まる。やや使いづらいです。Sはやすっちい音しますが、使いやすい。
あと、Cは10kmくらいで自動でドアロックがかかります。車内からは開きますが、外から開かない仕様のようです。リアドアのチャイルドロックは運転席側にスイッチがあります。

その他:
CではApple Car Play使っていますが、やや謎仕様。車に問題があるわけじゃないんですがね。
社外ナビとかこだわったオーディオつけたい人にとってはCは候補にすら上がらないかと。
Cのエアコン設定は謎。日本車のような感覚ではありません。
お値段は安いほうだとおもいますが、まさかのハロゲンヘッドライト。
Cはやたらとオート攻めしていますが、オートライトはつくのが早すぎるしオートワイパーは動きが変(これは日本車のオートワイパーも同じなのかも?Sにはついていないし、今までついている車を運転していないのでわかりません)。
Cよりよくできている車はいろいろあると思いますが、それでもCははまる人には代えがたい魅力があるかと思います。











Posted at 2019/07/28 21:58:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月28日 イイね!

初輸入車の感想

見た目は、好き嫌いがあると思うので置いておいて、乗り心地がとてもいいと思います。内装もよくできていると思います(プラスチッキーですが)。
低速域でエンジン振動が強く感じられるところや変速がやや変な感じがしますが、慣れるのかなと。
Posted at 2019/07/28 21:00:36 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「@kam^o^ 鳥取ニュースになってましたね…」
何シテル?   08/16 16:01
スズキ車ばかりでしたが、諸事情によりホンダ車に。 そしてさらに諸事情によりトヨタ車に。 そしてさらにマツダ車に。 で、スズキ車に戻ってまいりました。 そ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ストップランプ交換(アクティブセーフティブレーキ 警告灯) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 16:58:07
DIXCEL フロントブレーキ用 ローターとパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/29 22:32:24
三菱 デリカD:5  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/15 23:10:21

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
初の輸入車。 油断したらウインカーとワイパーを間違える(*´-`)
スズキ スイフト スズキ スイフト
新車体験は7年ぶり... スイフトも7年ぶり... 大事に乗ろうとおもいまふ。
マツダ デミオ マツダ デミオ
デミオ。 ド・ノーマル。 プライバシーガラスすらなし。 タイヤインチアップのみ。 H2 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
Fリミテッド デュアルカメラブレーキサポート付 XやJ-STYLEIIを選べば装備も充 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation