• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月23日

フライホイール、クラッチ交換

  結局写真はこれだけ(´Д`)
早速インプレです。

メタルクラッチ
そもそも半クラあまり使わないので、さほど気になりませんでした。
半クラが無いわけではありません、ゴリゴリっと繋がる感じで、繋がったらスパッとペダルから足を上げる感じです。
やっぱりメタル、滑りが少なくダイレクトにつながります、ペダルの重さは、クラッチワイヤー、ベアリングも新調したので、重いけどなめらかです、こちらも気になるレベルではありません、

クロモリフライホイール
エンジン別物です(´∀`)、セルの音からして違います。
回転の吹け上がりが全然違います、車が軽くなったような感じです
レジスターを交換して伸びが違うって感覚の時に似てます
4000付近の谷も若干少なくなったような気がします

交換の手間も金額もそれなりにしますが
確実に効果の体感できる部品です、おすすめです(^_^)

10月27日
インプレ追記
最高速が10Km上がりました(´∀`)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/10/23 23:56:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

見つけた!^^
レガッテムさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

この記事へのコメント

2011年10月24日 0:01
お疲れ様でした☆
ミッション重かったでしょ(笑)
おいらはフライホイールは替えなかったけど
あの「ばっちり繋がる」感じは(・∀・)イイ!!ですよね

渋滞の中だとジャダー出ちゃうのがアレですが(汗)

クラッチワイヤーの予備、持っておいたほうがいいですよ(爆)
コメントへの返答
2011年10月24日 0:10
エンジン載せ替えお疲れ様でした。
重かったですミッション降ろし2回目なので甘く見てました(^_^;)
手加減なしに半クラ使ってるとアッという間に無くなりそうですw

交換して外したワイヤーを逝ったとき様に
車内に忍ばせました
2011年10月24日 10:21
こちらのクラッチ交換も見学行きたかったな~(*´Д`)=з
コメントへの返答
2011年10月24日 23:50
是非次の機会には・・・
ってつぎはいつなんでしょう(´Д`)
2011年10月24日 23:48
おつかれさまでした。早速のインプレありがとうございます。
ところで、スポーツRさん、お一人での作業だったのですか?
コメントへの返答
2011年10月24日 23:52
そうです(´Д`)
一人で作業してました

ミッション重かったです(-_-;)

プロフィール

「皆さまご無沙汰で御座います http://cvw.jp/b/1217804/41807514/
何シテル?   08/07 18:39
久しぶりに大型は良いね!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CRF1100L アフリカツイン ホンダ CRF1100L アフリカツイン
久しぶりの大型車両 しかもフルパニア
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
程々に
スズキ Kei スポーツ スズキ Kei スポーツ
くるくるウィンドウ、ABSレスの本物Rです♪ いじり内容 E-マネージアルティメイト ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation