• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドレン(ユーイックエイブ)のブログ一覧

2013年01月20日 イイね!

児童ポルノ禁止法って

児童ポルノ禁止法って問題となっているAKB48のリバーウエストの写真のイメージはこういうものらしい。
リバーウエストは21歳だから乳首が見えていてもノー問題なんだけど、子供が乳首を触っているのが問題らしい。
児童ポルノ禁止法で「性器等」と定義されているのは「性器」「肛門」「乳首」。子供がそれらを見せるのは御法度だが、子供が他人の性器等を触っている画像もわいせつ図画で御法度だったとは…。
現在は単純所持は禁止されていないけど、現与党は法制化に熱心。

…でも、ちょっと考えてみよう。
単純所持が禁止されたら、我が子が母親の乳首をくわえて授乳しているシーンをデジカメで撮影してパソコン等に保存しているだけで摘発される可能性があるんだ。
恐ろしい世の中になりそうですね。

ちなみに、リバーウエストの乳首が露出していて、子供の手が下乳を支えるような構図だったら違法ではないそうである。
なんか変じゃありませんか?。

この画像って違法かなぁ?。


Posted at 2013/01/20 20:10:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 事件簿 | 日記
2013年01月14日 イイね!

横浜~我孫子100km、11時間

横浜~我孫子100km、11時間けさ、横浜で目覚めると白銀世界。
横浜~我孫子間100km、通常なら2時間のところを11時間かかってしまった。
この天候でノーマルタイヤで乗り出す連中って何考えてんだ!。
Posted at 2013/01/20 20:28:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 渋滞 | クルマ
2012年12月24日 イイね!

「レ・ミゼラブル」を観てきました

「レ・ミゼラブル」を観てきました映画を観てきました。
「レ・ミゼラブル」
ヴィクトル・ユゴー原作のあの名作の再映画化です。
今までのレ・ミゼラブルと違うのは舞台ミュージカルの「レ・ミゼラブル」の完全映画化という点ですね。
ミュージカル映画なんです。
だから日本語吹き替え版は存在しません。

何度も小説を読み、過去の映画化作品も観ているからストーリー展開は判っているのに、感動します、泣かされます。

今年観た映画いや、近年観た映画の中で最高傑作じゃないかな。

ラッセル・クロウが好きなんですが、ジャベール警部がはまっていますね。

エンドロールは涙を乾かすためにあるんじゃないかと思った。
でも、エンドロールが始まったら席を立って帰る人たちって…。
感動の仕方は人それぞれなんでしょうか?。


小学生のときに図書館で読んだ本は「ああ無情」という題名だったのに、いつのまにか洒落たタイトルが定着しましたね。

あと4、5回観てみたい。

原作もまた読もうかな…、いやあの5分冊の大河小説を読むのは…ハードルが高いです。
Posted at 2012/12/24 21:14:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2012年12月17日 イイね!

釜石まで行ってきた

釜石まで行ってきた仕事で釜石に行ってきました。

経費節減を厳命され、やむを得ず夜行バスで行きました。


仕事は午後からだったので、午前中は釜石市内を見て回った。


写真は釜石市立戦災資料館のあった場所です。
ビルの1階の左端のほうに資料館はあったそうです。
釜石は戦争中に米英海軍艦船によって艦砲射撃を2度も受けた地。艦砲射撃は室蘭、釜石、日立、浜松の4箇所だけです。

記憶の風化で戦争の悲劇を繰り返すことの無いようにとの思いで開設された資料館ですが、津波によって貴重な資料はほとんどが行方知れずに。
僅かに回収されたのは砲弾など数点だったそうです。

この資料館の開設に尽力された郷土史研究家の昆勇郎さんです。
昆さんは足を悪くされてたとのことで、2011年3月11日の東日本大震災津波でお亡くなりになったそうです。
お亡くなりになった自宅には崑さんの名言
「歴史は過去の囈語に非ず、現代の警策にして、未来の指針なり」の看板が掲げられています。


近くの青葉公園は仮設商店街になっていました。
Posted at 2013/01/08 02:27:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 旅行/地域
2012年12月15日 イイね!

神栖(カミス)で演説しています!

小選挙区で誰に入れるか決めかねていたので、街頭演説でも聞こうと某候補の選挙事務所に電話した。
今日、家の近くの会場を聞くと、
「神栖(カミス)の駐車場で15時から」
という。

神栖までは50km以上もある。
「ふざけるな~」
と思っていたら…。

神栖の駐車場ではなく、
「カスミの駐車場」だった。
カスミとは茨城ではどこにでもあるスーパーマーケットのことである。
選挙事務所の運動員はジモティーじゃ無い人が多いのだ。
Posted at 2012/12/15 12:45:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 選挙 | 日記

プロフィール

「緊急搬送、緊急入院、緊急手術…。
命は取り留めたけど、残り人生は身体障害者としてカーライフを楽しむことになりそうです。
運転には支障が無いので、免許は継続です。」
何シテル?   07/23 09:22
実はアンチホンダ党です。でも良いものは良いと認めます。 レアな車が好きです。 三菱ミニカ・アミLターボ スズキ・フロンテツインカムGR スバル・イン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド 毘沙門天4号 (ホンダ グレイスハイブリッド)
待ちに待った5ナンバーセダンハイブリッド車
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
バイクレースから足を洗ったため、1ボックス軽自動車からオーソドックスな乗用車に変更。 下 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
先代のマイカー 7年、14万キロを走行 不慮の事故で永眠 最良燃費 14.8km/リッ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
初代インプレッサ・スポーツワゴンを不慮の事故で失ったため急遽買った車です。 今思えば、2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation