• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月10日

猿と近代建築でカツカレー

猿と近代建築でカツカレー


待ちに待った休日♪
土曜は猿で楽しんで、日曜は猿に恐怖した週末でした。




まずは土曜日。来週行けなくなったので急遽遊びに行ってきました。

多忙な一日のためちょっとしかご一緒できませんでしたが、また宜しくお願いしますね。@カディさん



さてさてイイ感じでダベッた後は、コハ部長に引率されての猿ツアーに出発♪



モーグルエリアでプチヒルクラを楽しんだ後は



ダベる!ラジコンで遊ぶ!
このまったり感が気持ち良し(´∀`)


場所は移って



豆腐岩に挑戦♪



私は結構苦労しましたが、部長サクッとクリアなんですけど(゚Д゚)
これならいつどこに行っても大丈夫じゃないですか。近いうちに千葉行きましょうね♪



その頃いけぽんさんは・・・


ペットボトル片手にペットの餌探しです♪
他人から見たら完全に怪しい人でした(笑 


時間も迫ってきたので最後に発射台に案内して頂きました。
写真は部長に撮って頂きました!ありがとうございます。


運転席から。



午後から用事&仕事があったのでここで解散となりました。
ダベりと走りのバランスが最高でまったりと楽しめました♪
またお邪魔しますので宜しくお願いしますm(__)m
ここってテント張っても大丈夫ですよね?今度は前泊してみようっと。


猿を後にし、ちょっと早めのランチ♪
みん友のsikuさんのブログで拝見した所に行ってみたかったので
ちょっと足をのばしてきました。


築80年の近代建築。現役で使用しているところが凄いです。


元々はゴルフクラブとして使用されていましたが、現在は食堂として営業しています。


このような建物ですが食堂です。カツカレー 600円なり。
この空間をこんなリーズナブルに過ごせるなんて最高です♪


とても素敵な場所です。 情報ありがとうございました。


これから猿で遊んだ後は毎回ここでランチにしよっと♪
ブログ一覧 | ジムニー | クルマ
Posted at 2012/09/10 00:09:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

プチドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2012年9月10日 0:19
こ、これは‥‥



いい!

建築とは全く縁の無いワタシですが
建物見るの好きなんです!!

しかもカレー付きっ(⌒0⌒)
コメントへの返答
2012年9月10日 0:35
いい建物ですよね♪

フレンチ等が出てきてもおかしくない雰囲気ですが、カツカレー、カツ丼、生姜焼きと完全に食堂でしたw

猿行った後は、一緒にここでランチしましょ♪
2012年9月10日 0:25
壁が剥がれ落ちてるように見えるんですけど(^_^;)
昔のままの建物何ですかね、味があります

カツカレ-600円は安いですね美味しそう(^O^)

オイラの住む高萩にも木造の古いソバ屋が有りまして
昭和の香りがプンプンです、映画フラガ-ルのロケ地に
なったんです、地震で更に傾いても営業してます(^_^;)
カレー南蛮ソバが美味しいです(^q^)
店の名前が、うらじ
コメントへの返答
2012年9月10日 0:40
写真からも薄々分かると思いますが、壁所々おちてます、ペンキ剥がれてます。ぱっと見、廃墟に見えないこともありません(笑
それがまだ営業していて、かつ食堂というのが完全にツボでした(笑
ゴルフクラブとして営業していたころは、皇族が訪れたりしていたそうで、現存するゴルフクラブ建物としては日本最古らしいです。

そば屋さん、良さそうですね。なんか目に浮かんできます(笑
風車跡も近々行こうと思っているので、その際に行ってみます♪

2012年9月10日 0:42
ダベりオンリーでしたが、マイジムをキレイに撮っていただいて光栄です!

猿も楽しめたようで良かったですね( ´ ▽ ` )ノ

ko.happy☆さん、実は凄いんです!
僕が言うのも何ですが…相当上手いと思いますよ
いつも色々教えてもらってますからv(^^

昭和初期のクラブハウスが軽食屋(?!カレーのみ?)は、味がありますね

それと、突筆すべきは、ばんしるーさんの衣装じゃないでしょうか?!うちの嫁さんが凄く喜びそうです。今度、報告用に盗撮します(゚o゚;
コメントへの返答
2012年9月10日 1:03
昨日は多忙な一日お疲れさまでした。
今度は走ってるとこを撮りあいっこしましょ♪

猿は良い場所ですね♪皆が集う気持ちが良く分かりました。ちょくちょくお邪魔したいと思います。

部長は薄々気づいていましたが、上手いですよね。今度は激しいところでご一緒してみたいです♪

定食屋さんなのでメニューは豊富ですよ♪
近くに大学?があるようで学生さんや職員さんも利用していました。

私は服にかけるお金がないので安物アジアンコーデネイトです('A`)
嫁様に見られるなんて(*ノωノ)ハズカシイ・・・
撮るんでしたら、お見合い写真ばりにカッコよくお願いします(爆

2012年9月10日 6:54
よーこそー♪でしたっすー\(^_^)/
ショートタイム(笑)でしたが楽しかったです♪♪

カディさんの車、ちょーカッケー(゜ロ゜;ノ)ノ
センスがいいんだよな~
またばんちゃんの写真も上手いね~☆
僕、カメラやらないからわからないけどすごく引き込まれます(笑)

そしてみなさん勘違いです( ;∀;)
僕は同じところを走っても足が震えてますから、、、(爆)ホント
でも遠征してソフトな経験を積みたいですね!

んなことよりばんちゃんは期待通りに発射されましたね(爆)
優しい雰囲気とはギャップのある走り!!
見ていて興奮させられました(*^^*)

カレー屋さん、知らなかった、、、
すごくいい雰囲気♪♪
次回は僕も連れていって下さいね(笑)

それではまた16日にお会いしましょう☆

コメントへの返答
2012年9月10日 12:18
土曜はありがとうございました~☆
短い時間でしたが楽しかったです♪
月1ぐらいでお邪魔したいですね。

カディさんセンス良くまとまってますよね~☆
朝日に染まってイイ感じでした♪

モーグル、豆腐岩を楽々こなすんですから
どこでも行けますよ。手始めにT岡あたりで
ご一緒しましょ♪

食堂はちょっと距離あるけどイイ所でしたよ。
今度みんなでランチしましょ♪

今度は16日ですね。
よろしくです~☆
2012年9月10日 7:01
おはようございます。

発射台お見事です!
自分が行った時は誰も成功しませんでしたよ。
(自分はチャレンジすらしてませんが...)
車内からの景色も素晴らしいですね♪

素敵なロケーションで、カツが乗って600円とはお値打ちですね~
写真も綺麗でイイ感じですよ!
コメントへの返答
2012年9月10日 12:21
こんにちは!

発射台はちょっと苦労しましたが、部長の
適切な誘導で無事成功でした♪
運転席からは空しか見えません(笑

この空間をリーズナブルに過ごせるのは贅沢ですね☆
出来るだけこのまま残っていて欲しいです。
2012年9月10日 7:33
ありゃ?恐怖って何?
土曜皆さんが、Sで遊んでいる船上で格闘していました。

明治から昭和初期のゴルフ場は環7、8からはじまって、一度移転して16号周辺近辺にあるんですよ
。現存する16号付近のゴルフ場は名門ばかりで、
政界・財界・貴族の人に満足させる立派な建物が気がします。
いけないですけど・・。

今度おしえてください。
カレー屋さんなら安心です。
コメントへの返答
2012年9月10日 12:31
日曜は別の猿で恐怖体験でした(笑
今日にでもUPしますので残暑厳しい中、ちょっとだけ背筋を寒くして下さい(笑

せいちゃんゴルフやられるんですよね。スゴイ詳しい♪
私は上司からクラブ一式譲って頂きましたがいまだ手付かずです('A`) そろそろ始めないといけないですね。

今度お会いしたときにでも場所お伝えしますね♪
ここなら高くても700円なので安心です(笑

2012年9月10日 8:22
ばんさんの岩の角度には、たまげました!!

でも、あれだけの角度つけても、タンクガードは無傷なんですね~ 
(何気に内緒で、タンクガードががっつり逝ってるだろうと思いチェックしましたが、、)

ぼくの飼ってるヤモリは、スージーのアンダーガードセット買っても、おつりきてしまう、「超豪華&高価なオーストラリア原産オニタマオヤモリ」の為に、天然の餌を確保しています。。

車の事はヘタれですが、爬虫類には詳しいです♪  爆
コメントへの返答
2012年9月10日 12:39
豆腐岩で当たったのはアンダーガードとリーフだけでした♪

タンクガードはステン3㎜&リブ付なので結構頑丈です。何度がぶつけてますが今だ凹み無しです♪

ヤモリ検索しました。凛々しい顔にも愛嬌があり可愛いですね♪
私は昨年まで約11年間ウーパールーパーを飼っていました。
ちょっと引きずっていて新しいペットを飼うのはもうちょっと先になりそうです(´Д⊂ヽ
2012年9月10日 10:03
何を捕まえているんですか?先日のTでの食料にするためにカエルを捕まえていたmikiさんを思い出しました 近所でも秋になるとイナゴを必死で捕まえてる人がいます
 とてもモダンで素敵な食堂ですね メニューにモダンカレーとかありそうです
コメントへの返答
2012年9月10日 12:43
コオロギや蟻?等等、小さい昆虫を採取してました。天然の生餌はご馳走ですよね。
いけぽんさんのペットに対する愛を感じました(笑

フランス人建築家が設計したようで、ドアや手すり等、細かい所もモダンで素敵でした。
モダンカレーで売り出したら繁盛しそうですね(笑

2012年9月10日 10:07
発射台が面白そうですねー

テトラポットか何かですね?

次は後ろから挑戦してみては?(笑)

カレーも美味そうですね(^^)
コメントへの返答
2012年9月10日 12:48
テトラポットみたいなやつで、キャッキャと遊ぶには楽しかったです♪
発射台は猿訪問の記念撮影にはぴったりですね(笑

バックで記念撮影も面白そうですね。
今度チャレンジしてみます(笑

カレーはまんま「食堂のカレー」でした(笑
昭和な味で美味しく頂きました♪
2012年9月10日 10:53
ばんちゃんの発射、す、凄いわ!(◎_◎;)

あたしゃ無理だわ・・・。
爆転して爆笑です(・_・;

今度はいつ会えるかしらん?
コメントへの返答
2012年9月10日 12:52
おぉ、ヒロニィだ!
海外からの書き込みありがとうございます♪

部長の名誘導で無事発射体制成功でした♪

今回はチャレンジ出来ませんでしたが、テトラや岩V字等、まったりからハードまで色々遊べる猿はイイですね♪

月1ぐらいのペースで行けたらいいなと考えていますので、今度はダベりに走りにとご一緒しましょ~☆
2012年9月10日 17:31
おつかれさまでした!

お先でたいへんすいません・・・

11、30(mikiさん)といらっしゃるときに早くあがらないなんて(涙)

またぜひ^^!
コメントへの返答
2012年9月10日 19:04
お疲れ様でした。

まったりしすぎてコバピさんの車両、写真撮るの忘れてました(笑

月1ぐらいで伺いますので、またよろしくお願いします♪
そして、廃道にもご一緒しましょう♪
2012年9月10日 17:36
楽しそうですね~~車であんな事が出来るんですね!!

でも、みなさんで連なって走っている姿は、何回見ても水曜スペシャルの川口ヒロシ探検隊に見えてしまします~
BGMとナレーション入れたくなりますよ~笑

カレー凄く美味しそうです~~腹減った~!!
コメントへの返答
2012年9月10日 19:07
記念撮影するにはイイポイントでした(笑

森の中を皆でカルガモ走行してると、なんだか探検気分でワクワクしてきますよw

カレーは昭和な味で美味しかったですよ~☆
今の時間帯に食べ物の画像は危険ですよね(笑
2012年9月12日 10:39
横浜の外人墓地周辺にこんな感じの建物たくさんあります。

前に友達が披露宴をすると言って下見に行ったことがあります。

コメントへの返答
2012年9月13日 0:21
なんと、そうなんですか!
関東に住んで約十年ですが、横浜周辺って殆ど行った事が無いんですよね(*_*;

近いうちに色々調べで横浜散策してみますね♪
2012年9月12日 15:01
おおー!
早速行かれたのですね(≧▽≦)
素敵な建物、のんびりした空間、リーズナブルな料金、どれをとっても言うことなしですよね~、ココ♪
ラーメンとかも懐かしの味でウマウマですよ( ´艸`)
コメントへの返答
2012年9月13日 0:30
気になってしかたがなかったので、行って来ました~♪
建物、空間、食事どれをとっても最高です(*´∀`)
私のお気に入りポイントに登録です。
とても素敵な情報ありがとうございます☆

ラーメンも昭和な支那そば風味な感じがして美味しそうですね。
次回の注文はラーメンに決定です♪
2012年9月13日 10:15
中華街は付き合います。
コメントへの返答
2012年9月13日 20:16
今日は仕事で横須賀まで行ってました。

中華街いいですね。

肉まんとシュウマイ食べに行きましょう♪
2012年9月13日 21:04
食べるのはお粥です。9時45分待ち合わせで

奇遇ですね。私も横須賀の平成、近辺で打ち合わせして

そのあと葉山の現場へ行きました。

カローラでしたけど
コメントへの返答
2012年9月13日 21:21
お粥ですか!
中華街なら肉まんシューマイという素人考えなので想像出来ませんでした。

凄いニアミスですね♪
おのぼりさん気分で海軍カレーを頂きました。
美味しかったです♪

プロフィール

「写真展やってます。 今日が在廊日です(笑  お時間のある方、遊びに来てちょ♪  http://imaonline.jp/ud/exhibition/5227f0c81e2ffa07f2000001
何シテル?   09/22 13:46
車を買い換えたのを機にみんカラデビュー! みんカラではジムニーでの出来事がメインですが、 ちょこちょこと写真関係もUPします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

構造変更に関する必要な書類(正解ver.)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/17 12:59:12
ろそろそやらなきゃ・・・   71からの足回り移植。 完結編(オイル入れるの忘れてマシタ・・・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/14 07:28:46
走破性より運転技術? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/27 06:54:09

愛車一覧

ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
3MAのSPモデル。今は諸事情で乗ることが 出来ずに倉庫の片隅でじっと眠っています。 整 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ついに長年欲しかったJA11購入
その他 カメラ その他 カメラ
写真庫

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation