• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばんしるーのブログ一覧

2012年09月17日 イイね!

JSTC第3戦 関東DV

JSTC第3戦 関東DVJSTC 関東DV最終戦 観戦してきました。

ライダー、観戦者、運営の方々お疲れさまでした。

やっぱりレース観戦は知っている方が参戦していると、燃えますね♪

みん友で参戦された方々です。

mikiさん



しぇるにーさん ナイスファイト!



うさぎさん



FUELさん



ともきりんさん



シャアジムさん 飛んだ!



今回の優勝者です。コイル勢を抑えて板バネが優勝。スゴイです!



今年のシリーズチャンピオンの方。 一番飛んでました♪



参戦された方の写真はほぼ全員のを撮りました。
写真を欲しい方がいましたら、コメントでもメッセでも連絡頂ければお渡しします。


Posted at 2012/09/17 00:54:51 | コメント(18) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2012年09月15日 イイね!

鋼の魔術師

鋼の魔術師

九月も半ばというのにまだまだ残暑厳しい土曜日。
今日は午前中から鋼の魔術師「Metal Magic」さんに
お邪魔してきました。
過去に2度訪問するも不在(アポ無の私が悪いのですが)
3度目の正直でキチンとアポとっての訪問です。


初めてなのでちょっとドキドキしながらの訪問でしたが、

私の11を見るなり、


「屋根 ・・・ 切らないか?」


はい!切ります。

はい!惚れましたw

いきなりの一言で撃沈です。 社長さん最高っす ('∀`)b

けど今はこの一台で通勤、お買いもの、長旅とすべてをこなしているので
屋根を切るのはもうちょっと先でお願いしますm(__)m

今日の目的である2点のパーツを取り付けて頂きました。

まずはこれ。


7点ロールゲージ。
今後を考えての装着です。
これで乗員の安全確保もばっちりです。


もうひとつがこれ。



スペシャルピボットガード。
これ以上ピボットゴリゴリしたくないのでスペシャルなガードを装着です。
これで大岩もどんと来いっす。


社長さんにビチバチと溶接装着して頂きました。



本当はデフガードとスプリングシートもお願いしたかったのですが、
残念ながら予算オーバーです('A`)
来月あたりに残りはお願いしようと思います。


番外ですが、訪問時にスペシャルなマシンが入庫しているのを目撃しました!!


自主規制で詳細はお伝えできません・・・・ あぁ~言いたい(笑


なんだかんだでお昼もご馳走になり、閉店までお邪魔させて頂きました。
想像通り確かな品質のパーツ、ナイスガイな社長さんと素晴らしいショップです♪
また近いうちに遊びに行きますので宜しくお願いしますm(__)m
Posted at 2012/09/15 22:16:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2012年09月10日 イイね!

猿と近代建築でカツカレー

猿と近代建築でカツカレー


待ちに待った休日♪
土曜は猿で楽しんで、日曜は猿に恐怖した週末でした。




まずは土曜日。来週行けなくなったので急遽遊びに行ってきました。

多忙な一日のためちょっとしかご一緒できませんでしたが、また宜しくお願いしますね。@カディさん



さてさてイイ感じでダベッた後は、コハ部長に引率されての猿ツアーに出発♪



モーグルエリアでプチヒルクラを楽しんだ後は



ダベる!ラジコンで遊ぶ!
このまったり感が気持ち良し(´∀`)


場所は移って



豆腐岩に挑戦♪



私は結構苦労しましたが、部長サクッとクリアなんですけど(゚Д゚)
これならいつどこに行っても大丈夫じゃないですか。近いうちに千葉行きましょうね♪



その頃いけぽんさんは・・・


ペットボトル片手にペットの餌探しです♪
他人から見たら完全に怪しい人でした(笑 


時間も迫ってきたので最後に発射台に案内して頂きました。
写真は部長に撮って頂きました!ありがとうございます。


運転席から。



午後から用事&仕事があったのでここで解散となりました。
ダベりと走りのバランスが最高でまったりと楽しめました♪
またお邪魔しますので宜しくお願いしますm(__)m
ここってテント張っても大丈夫ですよね?今度は前泊してみようっと。


猿を後にし、ちょっと早めのランチ♪
みん友のsikuさんのブログで拝見した所に行ってみたかったので
ちょっと足をのばしてきました。


築80年の近代建築。現役で使用しているところが凄いです。


元々はゴルフクラブとして使用されていましたが、現在は食堂として営業しています。


このような建物ですが食堂です。カツカレー 600円なり。
この空間をこんなリーズナブルに過ごせるなんて最高です♪


とても素敵な場所です。 情報ありがとうございました。


これから猿で遊んだ後は毎回ここでランチにしよっと♪
Posted at 2012/09/10 00:09:55 | コメント(16) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2012年09月03日 イイね!

ハードでソフトな日曜日

ハードでソフトな日曜日小雨のパラつく日曜日。sinnchanプレゼンツ
「お山でランチ」ツーリング
に参加してきました。
ランチに癒し系林道にとまったり過ごす予定でしたが、
mikiさんがニュータイヤを装着したので、試走がてら
集合前の早朝にさくっといつもの所に寄り道です。



今日の○岡。前日からの雨でイイ感じにぬたってます。
これは期待できそうです(笑



第一V字を通過後、いつもはスルーしている第二の深っかいV字にジムニー親子でチャレンジです!



中盤まではイイ感じでしたが



あちゃ~



バックしてドツボです。
私?へたれな私はこんなん見た後で挑戦なんて出来ません('A`)
カラッカラに晴れてる時に出直します。



さて、頂上の○岡ロック。
大分こなれてきて、晴れの日だと楽々通過出来るらしいですが。。。



雨のせいで完全に「泥ロック」になっちゃってます。
まったくグリップせずに難易度跳ね上がりです(汗



2人して悪戦苦闘している間に集合時間をオーバー(゚Д゚)



最後は引っ張ってクリア。開通寸前の○岡ロックですが、雨天時はまだまだ楽しめそうです。
そして、今日のダメージ。イタタ・・・



V字でドアノブも飛んでっちゃったので代用品に
「筆」
今日一番のツボでした(笑



急いでランチ場所へと向かってランチタイムです。
小雨はありましたが、また~りまた~りのお時間です。
まったりしすぎでこの後の写真が・・・ほとんど無しw



ランチ後はプチV字等、程良く楽しめる林道カルガモ走行♪



途中でパチリ



終点近くのヒルクライムでエンジョイ♪
ヌタヌタのツルっツルで登れません('A`)
登頂できたのはおニューマシンで登場のうりさんだけでした(拍手


sinnchan


takaさん


しぇるにーさん
ホントもうチョイで登頂でした。
あと数回トライしたら出来てたかもです。



ほどよくだべって解散となりました。
ご一緒したsinnchan、うりさん、しぇるにーさん、takaさん&お友達、BANKさん、mikiさん
お疲れさまでした。

また、次回もよろしくです♪
Posted at 2012/09/03 01:03:51 | コメント(17) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2012年08月27日 イイね!

今日も元気だ!お山が楽しい♪ NO:2

今日も元気だ!お山が楽しい♪ NO:2


この画像のようにまったりとした林道走行記 その2





軽い気持ちでもう1本行きた~い♪
と言ったのをちょっと後悔(嘘
連れてこられたのは・・・・ 

ここいくんですか(汗
すごく・・・・・・・楽しそう!


デバイス無しだとかなり厳しいとの事なので、直結デフ野郎3人でアタックです。



まだ入り口にも入ってません(笑
こんな所楽しそうと思うようになるなんて。。。ジムニーって怖い。


2ストの白煙に浮かぶ光芒がさわやかな写真ですが
本人は大汗かきまくりで必死です(笑


道幅狭いうえに大石がゴロゴロしてるので必然的に壁を走らないとクリアできません。


なんでコーナーのたびに大石さんが鎮座してるんですか。。
サイドシルをのっけてクリアです。カットしといて良かった~。
石の奥に転がってる黒い細長い物体は23のサイドシルです(笑


ここを走ったおかげで壁を使って走るというのを覚えました。
ひとつレベルアップです♪


ちょいと休憩。
まともな場所が無いのでこんな体勢で停車っと。


ちょっとでもラインをミスるともう、にっちもさっちも行きません。
ウインチの出番でクリアです。


なんだかんだとmikiさんが一番楽しんでます(笑



ここで本日の走行は終了。
皆さん大きなダメージも無く充実した一日でした。
とりあえず大石との対決で下回りガリガリなんで、ピボットとデフのガードは
早急に手配してきます。

最高に楽しかったですね♪
また走りましょう!

Posted at 2012/08/27 00:19:02 | コメント(15) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ

プロフィール

「写真展やってます。 今日が在廊日です(笑  お時間のある方、遊びに来てちょ♪  http://imaonline.jp/ud/exhibition/5227f0c81e2ffa07f2000001
何シテル?   09/22 13:46
車を買い換えたのを機にみんカラデビュー! みんカラではジムニーでの出来事がメインですが、 ちょこちょこと写真関係もUPします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

構造変更に関する必要な書類(正解ver.)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/17 12:59:12
ろそろそやらなきゃ・・・   71からの足回り移植。 完結編(オイル入れるの忘れてマシタ・・・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/14 07:28:46
走破性より運転技術? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/27 06:54:09

愛車一覧

ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
3MAのSPモデル。今は諸事情で乗ることが 出来ずに倉庫の片隅でじっと眠っています。 整 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ついに長年欲しかったJA11購入
その他 カメラ その他 カメラ
写真庫

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation