• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

souのブログ一覧

2006年11月04日 イイね!

1回目の車検しました。

先日、ストリームの1回目車検をしました。

ブレーキ関係の清掃により効きが良くなった感じです。
オイル交換とオイルフィルターも交換しました。
やっぱり新しいオイルは良い感じです。(トラストF2 0W-40)
回転が滑らかです。

車を受け取る時に工場の中には、もてぎのゴールドNSXが整備で入ってました。
レースの時にペースカーとして走ったりするNSXです。
メカニックの一人はNSXのブレーキキャリパーをオデッセイに付けているのでストに付かないか話をしてきました。
やっぱり加工には相当加工が必要みたいです。
マスターバックも容量アップしないと思ったほどの効果もないみたいですし。
付けるならEP3が簡単だとも言われました。

今の運転スタイルがほとんどブレーキを踏まない運転なので、とりあえずパッド交換で十分な気がします。
ぶーレーキを踏むのは信号や一時停止で止まる時くらいですからね。
急カーブでは一寸フロントに荷重を増やすために踏みます。
通勤では10km位ノーブレーキの時もあります。

ブレーキ関係はパッド交換を春にでもしようと思います。

それから、排ガスの測定で 0.01と1が測定値でした。
Posted at 2006/11/04 08:04:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2006年08月06日 イイね!

新しいオイルはやっぱり良い

ストリームで通勤するようになり、急に走行距離が伸びだしました。
4月末に交換してから3ヶ月少し過ぎて、距離が3,500kmを越えたので夏休み前に交換しました。
使用オイルは1,000kmの時から使っているトラストF2 0w-40です。
他のオイルは使ったことないし、ここの車屋さんには4L缶だとトラストF2しか常備していないようです。(他は注文)
量り売りは一般的な整備工場向けオイルみたいです。
トラストF2が常備してある車屋さんってあまりないでしょうね。

走行距離は3,500kmちょっと過ぎたところですが、交換後は気持ちエンジン音が静かです。
走行するとエンジンの吹け上がりも良い感じ。
やっぱりオイルは新しい方が良いですね。
今回はオイルフィルターは交換しないで次回に持ち越します。
Posted at 2006/08/06 08:59:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2006年07月29日 イイね!

イリジウムパワーIK22の状態

イリジウムパワーIK22の状態ストリームで使っているプラグ、イリジウムパワーIK22の状態を見てみました。
見た感じは良さそうです。
電極の先が白くなっているのはどうしてでしょう。
焼けているのかな?

プラグを外したのでついでにチャンピオンの9803に交換してみました。
前回使ったときよりちょっと削ってみました。

違いはどんな感じかまた報告します。
Posted at 2006/07/29 09:43:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2006年05月05日 イイね!

CHANPION IRIDIUM 9803外しました。

CHANPION IRIDIUM 9803外しました。整備手帳にCHANPION IRIDIUM 9803取り付けを載せたばかりなのですが、先ほど外してIK22に戻しました。

昨日のドライブでどうも中速から上が良くないんです。
低速は良い感じなんですけどね。
それから朝よりも夕方の方がレスポンスも悪くなっていました。
プラグチューンの度合いが少ないだけではなさそうです。
IK22に戻した状態の走行で違いを確認したいと思います。

外したプラグを見た感じだと、やけに白いような気がします。
熱価不足かもしれません。
チューンチップを沢山付けていると、プラグの熱価を上げないと調子が良くないようです。

CHANPION IRIDIUM 9803はプラグチューンの度合いをアップして再度使用したいと思います。

写真は外したCHANPION IRIDIUM 9803です。
Posted at 2006/05/05 08:58:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2006年04月23日 イイね!

オイル交換をしてきました。

オイル交換をしてきました。今日は午前中にオイル交換してきました。
整備手帳に載せてみました。
いつもの3,000km交換から1,000km多く走ったらエンジン音が気になるようになりました。
次は気温も上がるので、3,000km交換にしようと思います。


Posted at 2006/04/23 22:11:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「プジョー208のエンジンルームを見る。 http://cvw.jp/b/121832/44866427/
何シテル?   02/21 17:53
V40から208になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

KENWOOD DRV-610 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/11 20:39:42
アウェイ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/01 05:14:41

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
ボルボ V40からプジョー 208になりました。
ボルボ V40 ボルボ V40
いつもの車屋さんに電話で頼んで、実車も見ないで買いました。 思ったよりも早く納車になりま ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2010年2月14日に納車されました。 2015年10月28日、長男の車購入に伴い下取り ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
初めてのホンダ車。 気に入ってます。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation