• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMO9324のブログ一覧

2021年10月02日 イイね!

ロド君 しのいデビュー

ロド君 しのいデビューヒーローしのいサーキット 軽耐久レース Hero Challenge 2021 第3戦を来週に控えオレンジ号の整備の為、チームで集まりましたが今日の作業はプラグ交換とエンジンオイル交換だけ。

10時半にしのいに到着し、オレンジ号をいつもの作業場所に置いた後、プラグ交換実施。
その後、自分はロド君のパーツ取り付け軽作業をやっている間にチームメイトのタッツがパパっとオレンジ号のオイル交換を終わらせてくれて、午前中に全ての作業が終了しました。

午後は暇だしロド君の洗車でもしようかな、と思っていたら、タッツは自分のNBロドで走るつもりとのこと。
良く見たら助手席にしっかりと予備タイヤまで持ってきてる。
どうやら最初から走るつもりだった模様。

自分のロド君もサーキット走れるように作ってる最中だけど、既にタイヤはZ3入れてるし、ブレーキフルードはDOT4.0入れて、ブレーキパッドもカーボンメタルに交換済。
シートもフルバケにこないだ交換した。
ただしブレーキホースはノーマルのまま、シートベルトも3点式、油温対策も終わってないし、サスはストリート用と言われるAutoExeの「Street Sports SUS.Kit KIJIMA-SPEC」車高調。
まだまだ全然仕上がって無いけど、まあまあ走れるだろうと思って、自分も走ってみることにしてみました。

実は自分、サーキットをFRで走ったことが無い。
というよりも自分が今まで所有した車はFFしかない。
後輪駆動初心者なのです。
しのいは結構危ないコースではあるので、ちらっと「大丈夫かな?」と思ったけど、FRでサーキット走ってみたい!という欲望が勝ちました(^^♪
そのためにロド君買ったんだもんね。

ところで普段、JA4トゥデイレースカーでしのいは走りまくってるけど、自分の車でしのいを走るのは2014年5月のDC2インテ君以来。
DC2インテ君の後のFD2シビ君では車を壊したくなかったのでしのいでは走ってない。
うーん、7年ぶりかー。
まあまあ無理してタイムを追い求めなければ大丈夫でしょー、ということで13:40枠でタッツと一緒にロド君で走ることにしました。
ロド君にはまだカメラを積む場所が無いのでタッツに追いかけてもらって、撮ってもらいます。
目標タイムは50秒台。
経験上、50秒を切ると危ない領域に入って来るのでそこまで行かないように注意します。

気温は30℃
台風明けの快晴で完全ドライ。
最後の残暑かなー。
湿度は下がってトンボの大群が飛んでます。

まずは単独で走って感触を確かめます。
うーん、ロールが大きい!
しのいは1コーナーで大きな右Gがかかるが、車体が斜めに傾き視界が歪む。
また、しのいは色んなところに左右の切り替えしがあるけど、左右横Gが連続してかかるとグニュっとサスが縮んで車体が傾いた後、一気に反対側にぐわんと傾く。
ちょっと舵を入れるスピードが速いとGが大きくなり、ワンテンポ遅れて車体が暴れるので、普段はなんてことない緩いコーナーでもめちゃくちゃ緊張しちゃいます。
うーん、これは・・・ダメだな。
低い速度域ならいいけど、100km/h以上の速度域でこれは怖い。
JA4トゥデイでは絶対にブレーキ入れない場所でもブレーキ入れまくって安全マージンを取って走ります。

ただ思ったよりオーバーにはならず、高速コーナーの1コーナーでは基本的には安定した弱アンダー。
軽くブレーキを入れてやれば素直に曲がる。
FFのJA4トゥデイでは曲がるのに苦労するヘアピンではあっけなく鼻が入ってく。
いやー、これは良いね。
楽しいっす!

夢中になって7周走って、エアコンつけっぱなしだったのに気付きました(^^;
失敗。
一旦エアコンを切るためにクーリングを入れて、タッツが回って来るのを待って、後を追いました。

おおぅ、タッツのNBロドは全然ブレーキ入れずに水すましのようにヒラリヒラリと走って行きます。
速いのー。
懸命に追ったらBESTタイムの50秒496が出ました。

その後、タッツに追いかけてもらいました。
その動画が↓


タッツは余裕で走ってるのかと思ったらまぁまぁ意外とマジ走りですね。
この周の自分のタイムは50秒879なのでほぼ同タイムです。
この後、タッツが追ってこないので事故ったかと思ってピットに戻ったら、普通にタッツ走ってました。
後で聞いたら最初から1周しか追うつもりなかったらしい。
ピットに戻って少ししたらチェッカーが振られ終了。
車から降りたら、緊張と恐怖から解放されて太ももから下がカクカクと震えてました(^^♪
でも怖かったけど楽しかった!

ちなみに足は早急に変える決心がつきました。
足変えたらもっと楽しいだろーなー。
妄想が膨らみます(^^)
Posted at 2021/10/04 00:06:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | フリー走行 | クルマ

プロフィール

「@横浜ND5RC 2日間でとんでもない距離を走って&山を登って、モンベルおじさんお疲れ様でした😙」
何シテル?   08/04 20:48
ヒーローしのいサーキットの軽耐久レース出場チームの一員でした。ゆるゆると自分のクルマを弄り中。メカは素人。 →結婚して、横浜に引っ越して、札幌に転勤して、また...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KUCHO 新クールクッションKC-1000B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 09:58:09
佐久間ダム詣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 21:33:20
燃費記録 2025/07/05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 20:11:48
 

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド君 (マツダ ロードスター)
奥様がシトロエンC3を買ってくれたので、買い物や旅行はそちらに任せる事にして、シビ君から ...
シトロエン C3 シトやん (シトロエン C3)
奥様がスタイルと色と内装を気に入って買った可愛い奴。 乗ると欠点がちょこちょこ有りますが ...
ホンダ シビックタイプR シビ君 (ホンダ シビックタイプR)
憧れのTypeR手に入れちゃいました(^^♪ 4.9万Km走ってるけどめちゃ奇麗。 結婚 ...
ホンダ トゥデイ レースカー (ホンダ トゥデイ)
非Mトレの軽耐久レースカー。HEROしのいサーキット K-CAR InterCUP B- ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation