• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rittyの愛車 [アウディ A3(セダン)]

整備手帳

作業日:2020年5月1日

ミラーカバーの塗装し直し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
以前、ミラーカバーを外して塗装しようとしたのですが、カバーが外れずマスキングして塗装したため、端部の塗りムラがあり、ずっと気になってました。
2
自粛中で暇なので、カバー外しに再挑戦しました。
ミラーを外して、トルクスネジを何か所か外すまではこれまでと一緒ですが、やはりツメがよく見えずに外せない(>_<)
そこで、今回はミラーを留めている真鍮のバネ状のものも2ヶ所外しました。
3
すると、なんということでしょう。これまで見にくかったツメが、真鍮のバネを外したところから、よく見えるではありませんか!
4
ここから、小さなマイナスドライバーでアプローチして、ついに外れた‼︎
ツメの関係性は、それぞれこのようになってます。
5
これが再塗装前ですが、サイドアシストランプ周りとか、筆で塗ってるのでまだらです(^_^;)
これはマスキングテープを外す時に、ラバーペイントなので、周りもちょっと一緒に持ってかれるんです(T T)
6
再塗装も、また剥がせるようにラバーペイントのダークグレイメタリックで塗ります。
7
サイドアシスト周りもきれいに塗れてやれやれです。
8
完成♬
嵌め直すのにちと手間取って、作業時間は2時間半でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロント車高 微調整

難易度:

DIXCELパッド/ディスクに交換

難易度:

マフラーワンオフ

難易度: ★★★

車高調に交換後アライメント調整

難易度: ★★

法定24ヶ月点検(63,526km)

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年5月1日 18:23
DIY楽しいですねー(^^)
コメントへの返答
2020年5月1日 18:30
ずっとモヤモヤしてたのが、すっきりしました^ - ^

プロフィール

「10年以上使い倒してきたWindows10デスクトップからWindows11ノートにデータ移行ちう^ - ^」
何シテル?   06/01 20:00
MY2000 GolfⅣGTI→Audi A3 MY2005の2.0T(8P)→MY2013の1.4T Audi A3(8P)ときて、MY2018 Audi A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

不明 ブロアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 05:45:50
急展開!!My Porsche Track Your Dream. 日本への海路を出発。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 19:16:33
夕方は神田明神へ参拝でした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 10:39:43

愛車一覧

アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
ゴルフ4GTIの後、アウディA3を3台乗り継いでいます♪
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2005年式A3から、2013年式A3に乗り換えました(笑
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
A3の前に乗っていたGTiです。COXのロムやターボパイプ、フォージのディバータバルブな ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
ゴルフⅣGTIからA3SBに'05.1.30に乗換えました。 http://www.ge ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation