
久々のまったり休日

年賀状の印刷にいそしんでいたまんプレです
25日までに投函をと
日本郵便が告知してますが、
道内なら27日がタイムリミットかと(謎
みんカラお友達の皆様にもお届けしたいのですが、
一部の皆様以外、住所がわからずで
「出してもらってもいいよ♪」という皆様、
ご連絡をメッセ等でいただければと存じますm(_ _)m
(喪中でしたら、申し訳ありません

)
ご連絡を頂いた皆様には、宛名面に
新春クイズを記載の上
発送させて頂きたいと思っております
ちなみに、クイズは超難関のようです(謎
既に3名の皆様の頭を悩ませましたが、
解った時は「あー」って言ってました(苦笑)
あっ

超ご近所の方々には
「直接差入」ってのもアリですが(爆)
あぁ、また書き出しが長くなりました
今日は、記念日です♪
祝プレサージュ納車4周年♪
な12月23日です。
納車の時の感動は今でもしっかり覚えていますねぇ

圧倒的なトルク感や静粛性に驚いたのが昨日のことのようです。
(その模様は
こちらからどうぞ♪)
あれから4年、、、
今年はプレ放出危機が密かにありました
ライフスタイルの変化に伴い、
「大排気量のミニバンが必要なのか?」
と、自問自答、、、
9月に車検を控えていたこともあって、
年初からのみんカラ休止期間中に真剣に放出を考えていました。
そんな最中に、
↓とある雑誌を読んでたら

ちょっとかっこいくね?
もう発売になってますが
新型ティアナですね。
その頃の情報では4WDも2.5V6になるって話でして。
ちょこっと落として、20も流用してとか即妄想(爆)
価格が先代並みとしたら、十分射程範囲だったんですが、
そうなると気になるのが
フーガの中古(苦笑)
ちょうどMC後だったので程度のよいタマがあったらとまた妄想、、、
これが結構本気モードで、
こっそり査定を受けたりもしましてね(笑)
が、しかし、
その後の情報でティアナの4WDはQR25のままって話が出たり、
フーガも程度のよいタマは少なく、
査定もガゾリン高騰で以前に比べて下落幅が大きかったり、、、
(同条件の2.5より基準価格が安かった

)
その他のコトも含め、イロイロ考えた結果
「放出撤回」しまして、、、
↓気がついたら、こうなってしまい(大苦笑)
2回目の車検も済ませ、
車歴の
「最長保有記録」を更新し続けております(笑)
いつかはプレを手放す日は来るんでしょうが、
まだまだ乗り続けたいなぁと。
ってか、ここまでイジくってしまって、
あっさり乗り替えしちゃったら
方々からお叱りを頂くことになりそう(苦笑)
そんなプレの近況ですが、先週末に青舞台に持ち込みましてね。
○車高調→純正足へ交換
○フェールダンパー交換
を実施しました。
純正足に戻したのは、車高調の固着対策ですが、
フェールダンパーは、燃料供給時の脈動を抑えるパーツなんですが、
FF用VQ、それも初期のティアナやプレ・ムラーノではよくあった不具合のようで。
とある方に
「片バンクのダンパーが死んでるっぽい音がしてるよ」
とご指摘が、、、(その節は感謝!!)
その音、、、
「買った時からしてたんですが(汗」
ってか、恥ずかしい話
「仕様」だと。
だって、微振動が出るまで気に留めたこともなかったし
そんな話を、担当のG氏にしておいたところ、
「また持ってくるの大変だろうから、交換しといたから」
と、事も無げにあっさり(苦笑)
道内に1個だけ残っていた部品を急送で取り寄せたようです、、、
「入ってよかったグットプラス2!」(爆)
5年目に突入するプレライフ、
来年は細々としたことをするべく今から画策中

ってか、買っておいて放置プレィになってるのも多数あるしなぁ
乗り替えなんて浮気心をおこしたコトを反省し、
プレにはちょっと遅れた
クリスマスプレゼントも(ニヤリ
あっ!!!
こんなコト書いたら、また
黒い追い剥ぎさんが虎視眈々と(爆)
写真:
プレ近況。
学習能力が一部欠落しているのか、
Fバンパーは夏仕様のままなのは内緒の方向で(苦笑)
【お知らせ!?】
プレイジリの成果!?を
パーツレビューを更新中です♪
U31乗りの皆様の参考になるものがあれば幸いですm(_ _)m
ブログ一覧 |
PRESAGE | 日記
Posted at
2008/12/23 20:00:31