• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月08日

今日のバス(2006年9月8日)

今日のバス(2006年9月8日) このカテゴリでブログをあげるのは久々ですね(汗

最後のブログから1年以上経過してますが、
この地に引っ越してからは「徒歩通勤」なので、
バスの乗車頻度も急減少、、、

この日、研修も午前中で無事終了し、
向かうはいつもの青舞台。

いよいよ、「こっそりMCプレ」とのご対面目がハート

しかし、まんプレがお世話になってる青舞台は、
公共交通の便がよろしくなく、
荷物を持ったまんプレは、なるべく負担の少ない経路で向かうことに。

そこで乗車したのが「バス」
今回お世話になったのは、
北海道中央バス三菱ふそうMP618P改」でした。

北海道では少数派の「中扉・4枚折戸」の車種で、
まんプレ自身も、数回しか乗った記憶がない車種でした。

写真:札幌ターミナル入線時をパチリと。
ブログ一覧 | 今日のバス | 日記
Posted at 2006/09/27 23:47:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

ガレ⑦。
.ξさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

あがり
バーバンさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2006年9月27日 23:52
久々のバスですね~~^^
ってゆうか、エアロスターKですよね?
しかも中扉4枚折戸、逆T窓、扁平タイヤ...なんか興味のわく仕様ですね~
コメントへの返答
2006年9月27日 23:58
こんばんわ!

ホント久々の「バスネタ」でした(滝汗

この仕様、当時はまだ「試作的要素」が強かったので「改」が付いているのかと。。。
ワンステから比べるとフロアも高くて、大き目の荷物を持った身には少々辛いものがありました。

この型も既に「15年選手」なんですね(汗
2006年9月28日 0:01
確かこの時代ってP尺はカタログモデルに無くって改造車扱いだった記憶が....
どうだったべ~?

でも、エアロスターって古く見えませんね、やっぱデザインがいいんだな(笑
コメントへの返答
2006年9月28日 0:07
またまたこんばんわ!

この尺は「試作」で、カタログモデルになったのはその後だったような。
何かで読んだか、どなたかのHPで見たのかは定かでは無いのですが。。。

ホント「エアロスター」は、デザインがまとまってて未だに古く見えないですね!
2006年9月28日 7:31
長が~く公共交通機関を乗った事無いので今は乗れ無いかも???目的地にどうやって行くのか不安で乗れませんわ。
コメントへの返答
2006年9月30日 16:02
みたび、こんにちわ!

この時は「札幌市交通案内」(だったかな?)というのが、iモードモードの公式サイトにありまして、
そこで検索して経路を決めてから、乗車場所に向かいました。

土地勘がある場所なのでこれでいいですが、本州だったらこうはいかないかと。。。
2006年9月28日 22:24
バスにはと~んと詳しくない自分でも
やはり4枚折戸は印象的です・・
確かに少数派だな・・

いつははコースターのビックバンを
愛車にしたいです・・そして外装を
上級グレード仕様にかすたまいず(笑
コメントへの返答
2006年9月30日 16:08
こんにちわ!

>4枚折戸
北海道では「凍結リスク」が回避できず、この後の導入は少なかったような。。。

ちなみに留萌市内では「2枚」しか開かないという現象があったように報告を受けています(笑)
その時はエアーも上がらず、間違って押した「ホーン」が鳴りっぱなしだったとか(爆)

まんプレは、路線用シャーシーに観光用マスクのレア仕様を、88登録して所有ってのが理想です(笑)
何度かそんなお話も頂いていたのですが(価格も激安)、保管場所が無く断念しました(爆)

プロフィール

みんカラ&P's・GO!プレでの交流の軌跡、 プレサージュを中心に、他車種・トラック・バス・鉄道など 「乗り物話題」がメインのページです♪ ブログは「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

我慢の限界! PARTⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/01 21:09:20
なかのひと 
カテゴリ:便利帳
2009/08/02 20:53:27
 
Yahoo! Auction 「U31」 
カテゴリ:Yahoo! Auction
2008/02/12 19:39:47
 

愛車一覧

日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
箱替えしてしまいました(笑) 年式が3年繰り下がり、 走行距離が100,000Kmマイ ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
U31プレサージュ、通称「初号機」です。 この車でまんプレの人生が大きく動いたといっても ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
学生時代から欲しくて欲しくてたまらなかった「P10プリメーラ」 結局、過去の車歴で「3 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンR・RSを事故で手放し、 Z10キューブ・ライダーへスイッチしたのに、 「やはり4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation