• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まんちゃんプレのブログ一覧

2009年05月11日 イイね!

P's Club 「RICOCOさん卒業オフ」

P's Club 「RICOCOさん卒業オフ」今日は歯医者の予約日だったまんプレです。

急ぎ特急で帰還しようと駅に着いたその時、
会社のロッカーに自宅の鍵と定期券を
忘れたことに気付き(滝汗

が、しかし、
歯医者の予約時間が迫ってたので、
ひとまず特急&乗車券を購入し特急に乗り、
歯医者に行き、

普段は持ち歩かないのに、
運良く鞄に入ってプレのKeyのおかげで、
会社へ向かい、ロッカーから忘れ物を回収(苦笑)

無駄な出費をしてしまいました(大泣

が、「いつかはこんなことやるだろうな」と思っていたので、
精神的ダメージは少ないです(苦笑)


さて、先週の土曜日は、
久々にP'sのオフ会に参戦してきました♪

この度、RICOCO@GO!プレ&P'sさんがプレを降りられた「卒業オフ」ということで、、、(泣

本当ならGO!プレとの合同という話だったんですが、
モーヤンさんとの事前の打ち合せがうまくいってなくて、
まんプレも前日にP'sの掲示板で知って(汗

GO!プレの皆様、お知らせできず失礼致しましたm(_ _)m

総勢7台が集まり、久々ということもあって、談義にも花が咲きわーい(嬉しい顔)

何やら「闇取引」とか「○●加工」のお話なんかも出てましたねウッシッシ

まんプレはショウパパさん行きつけの
うっはぁなお店の券」
を入手しご機嫌(謎爆)
そう遠くないうちにご報告出来ればとウッシッシ

天気はよかったんですが、風が強くて台風
ちょっと寒かったですが、楽しい時間を過ごすことが出来ました♪

RICOCOさんからも、
「オフ会って、やっぱり楽しいね♪」
と喜んで頂けましたし(・∀・)

「今度は合同で夏オフ」

なんて話もありましたので、
連絡密にして、早めに準備しないと冷や汗

ご参加の皆様、お疲れさまでしたm(_ _)m

また、リンリンで参加のMr.Kさんモリチャンさん
ありがとうございました
m(_ _)m

写真:
31もだんだん乗り替えされる方が、、、
これから多くなってくるんだろうなぁ(泣
Posted at 2009/05/11 21:33:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | TEAM U31 P's club | 日記
2007年04月29日 イイね!

P's Club ☆えりか☆さん歓迎プチオフ&三賢者の闇活動(笑)

P's Club ☆えりか☆さん歓迎プチオフ&三賢者の闇活動(笑)本日も、GWの振り返りシリーズです冷や汗

前日の作業が途中のままたらーっ(汗)
まずは取り付けたパーツの配線の仕上げとインパネの復元を、
大至急且つ丁寧に終わらせ、最後に洗車して完了。

そして向かうは「イオンスーパーセンター三笠店」


この日の午後から
「P's Club ☆えりか☆さん歓迎プチオフ」
をまんプレ幹事で開催。

同じ街に住む「☆えりか☆@P'sさん」の加入歓迎と、
ご要望のあったパーツ類の御披露を。

P'sで駆け付けてくれたのはonnjiさんのみと、ちょっと淋しい状況でしたが、
GO!プレからはKen-Boさん、みんそらからuchiさんЯhiroshiさんぷりぷれさん
そして終了間際にはふじまるさんがゲスト参戦と、さながら「みんそらオフ状態」(笑)

お隣ではイプサムのオフ会も開催中。
(その前の週も、同じ場所でMTが開催されてましたねっ♪)

☆えりか☆@P'sさんが装着を検討している「フリップダウンモニター」や、
onnjiさんが装着している「ウィンドウフィルム」の見学、
「アーシングポイント」の再検討など大盛り上がりわーい(嬉しい顔)

その他、Ken-Boさんの次期候補車下見やら(笑)

2007.04.29_0007PE

(駐車場内に仮設の中古車展示場があるんですよ)

や、「自分の車が走っている姿を見る会(笑)」など。

日が陰り、風も強くなってきたのでバーミヤンへ移動し談義。
若干「みんそら」の話題が多かったのですが、
☆えりか☆@P'sさんが☆もどんどん話題に絡んできて、これまた大盛り上がりわーい(嬉しい顔)

予定の終了時刻を1時間もオーバーして、16時過ぎにひとまず終了。

☆えりか☆@P'sさんがお帰りになった後も、
みんそらメンバーでしばし談義を続けていたところにふじまるさんが登場。

さらに談義に花を咲かせて、結局17時半過ぎに終了。

その後、
「GO!プレ@北海道・チーム三賢者」の3人は闇活動にちょっとお出かけウッシッシ

2007.04.29_0016PE

とある目的を果たした後は、これまた恒例のいい気分(温泉)談義(笑)

久々のオフで、かなりリフレッシュしました♪

プレに限らず他車種の「物欲菌」も頂き、
まんプレの仕込みネタも初披露できたしウッシッシ

仕込みネタの話はまた後日ということで手(パー)
どうしても披露したい方がいらっしゃるので(笑)

ご参加の皆様、当日はお疲れ様でした&ありがとうございましたm(_ _)m

写真:
オフ会の模様。
onnjiさんの満面の笑みがお見せできないのが残念(笑)
Posted at 2007/05/08 20:09:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | TEAM U31 P's club | 日記
2007年03月28日 イイね!

お伊勢さんといえば、、、

お伊勢さんといえば、、、さて、痛みが絶頂だった先月末のお話です(汗

この日、我が家に写真のお届けモノが。

昨年のP's全国オフ後に、
HS用Fバンパーを救援物資としてお送りしたkobさんから頂きましたわーい(嬉しい顔)


年に1回あるかないかの
「当地のデパートでの物産展」
で販売することがあるのですが、
いつ行っても「予定数に達しました」の悲しい張り紙涙
TVで見て以来、気になっていた銘菓でした。

「型崩れと賞味期限が心配」とのご連絡がありましたが、
結果は御覧の通り!

2007.03.28_0006PE
(娘。の足が見切れているのはご愛嬌ハートたち(複数ハート))

家族でおいしく頂きましたうまい!
kobさん、ありがとうございましたm(__)m

そうそう、
当地では「水曜どうでしょうサイコロ4」の企画で登場する銘菓でおなじみですね♪
Posted at 2007/04/26 21:09:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | TEAM U31 P's club | 日記
2006年09月19日 イイね!

「P's club 3周年記念!全国オフ参戦記」(エピローグ)

「P's club 3周年記念!全国オフ参戦記」(エピローグ) 【シリーズ】
プロローグ
○1日目 前編 後編
○2日目 ①新潟~宇奈月編 ②宇奈月~富山編
       ③前夜祭in富山編 ④宴のあと編
○3日目 ①富山~日本昭和村編 ②午前の部編
       ③午後の部編 ④美濃加茂~菩提寺PA編
○4日目 ①久々の再会in神戸編 ②神戸~舞鶴編
○5日目 揺れとの激闘編

下船し、一路日高道厚真ICへ。
無料区間が終わる沼ノ端西ICからR234に降りたところでひらめきひらめき

あの方のところに寄っていこう!」

ってことでメールすると、直前にも関わらず「いいですよわーい(嬉しい顔)」とありがたいお返事。

早速Ken-Boさんのご自宅で「帰還報告」を。
大量に撮り溜めた写真を見ながら、
「あそこはこうなってて」
「これはすごかった!」
とか、既に懐かしい感覚でトークに花が咲き、、、
気がつけば25時過ぎあせあせ(飛び散る汗)

今度こそ自宅へ。
台風情報を流しつつ、無事5日ぶりの自宅に到着!
帰宅後、最小限の荷物だけを降ろし我が家へ。

速攻、PCを立ち上げP'sの掲示板へ帰還報告。
ここに書いたことが、この旅を総括しているかな?

(以下抜粋して転載)

おそらく、一番遅い帰還報告です(汗
先程、自宅に到着いたしました!

出発から、前日の富山前夜祭~本編と
非常に楽しい時間を過ごさせて頂き、
管理人様・地区幹事の皆様・参加された皆様
厚く御礼申し上げます。
また、自己紹介時の暖かい拍手、非常にうれしかったです!
重ねて御礼申し上げます。

北海道でU31があれだけの数が集結する事がなく、
ただただ圧倒されっぱなしでした。
すべての方々とお話出来なかったのが心残りですが、
次回開催の楽しみとして、取って置くことにしたいと思います。
(参加のための軍資金、また500円貯金を再スタートせねば…)

参加58台-1の57台の方々から、
多数の「物欲菌」(笑)を頂戴しましたので、
そちらも合わせて、しっかり北海道メンバーにも伝えたいと思います。

本当にありがとうございましたm(_ _)m


書き終えた時が、この旅の本当に終了した瞬間でした、、、

数々の出会い・再会、そして様々な出来事、、、
ホント、忘れられない忘れたくない旅になりました。

プレの総走行距離「1,297.8km」
フェリーを含めた総移動距離「約3,100km」

長々と3ヶ月もかかって、ようやくこのシリーズもこれにて終了。
関係各位には、厚く御礼申し上げますm(_ _)m

写真:
苫小牧東港にて、フェリー「はまなす」をバックに。
プレが小さく見えますねぇ(笑)
Posted at 2006/11/17 19:33:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | TEAM U31 P's club | 日記
2006年09月19日 イイね!

「P's club 3周年記念!全国オフ参戦記」(5日目・揺れとの激闘編)

「P's club 3周年記念!全国オフ参戦記」(5日目・揺れとの激闘編) 【シリーズ】
プロローグ
○1日目 前編 後編
○2日目 ①新潟~宇奈月編 ②宇奈月~富山編
     ③前夜祭in富山編 ④宴のあと編
○3日目 ①富山~日本昭和村編 ②午前の部編
     ③午後の部編 ④美濃加茂~菩提寺PA編
○4日目 ①久々の再会in神戸編 ②神戸~舞鶴編


前夜までの疲労が一気に来たのか、揺れに起こされること無く朝まで爆睡あせあせ(飛び散る汗)
朝食営業開始のアナウンスで目覚めましたが、どうも食事したい気分になれず。

とりあえず、気分転換を兼ねてコーヒーブレイク&喫煙コーナーへ。
船の現在地は石川県能登半島沖のはるか北。

ところが、

「立つのが辛いぐらいの揺れ」

横になっていると気にならなかったのですが、窓から外を見ると水平線が
左右に大きく移動してるしたらーっ(汗)

考えてみたら、台風を追いかけて帰っているような状態ですからね冷や汗
空は青空が広がっているのに、海は大シケ波
おとなしく船室に戻り、横になることに。

午前中は、買ったり貰ったりしていたのに手を付けることが出来なかった
本類を読みふけったり、時々軽く落ちたり眠い(睡眠)

そんなカンジで過ごしてましたが、昼過ぎになり食事しようとレストランへ。
「プチ!?バイキング」形式となっており、なんとなく「純日本食」が食べたくなったので、
ご飯大盛り・味噌汁・カレイの煮付けをトレーに乗せ会計へ(800円でした)。

揺れと格闘しつつ、干からびかけた煮付けで食事。
作り置きしすぎて、味は行きと違い及第点も出せずってカンジ、、、

食事を終え、本もひとしきり読んでしまったので、
この頃から遅れていたブログを書くべく、PCを携えスモーキングルームへ。

BS放送を見ながら、
ここまで撮り貯めた写真を取り込んだりブログを書いたりしてましたが、
1時間半程すると

「軽く船酔い?」
(まんプレは船酔いの経験が無いもので、これが船酔いだったのかなと冷や汗2)

執筆半ばで船室へ撤収し、またもや横になりお昼ねタイム眠い(睡眠)

気がつけば16時過ぎ。
船は津軽海峡の竜飛崎付近まで達していまして。
「海峡なら揺れも少しか収まるかな?」
と、思い大浴場へ。

海峡の青森県側の望みながら入浴いい気分(温泉)
行きでは入らなかった「ミストサウナ」もしっかり体験。
船内とは思えないぐらいスチームが放出されてましたね。

さっぱりとしたところで、船尾の展望デッキでまったり猫2
知らないおじさんに声を掛けられ、
「あそこが函館山で、あの辺が恵山で」と解説したり。

風が冷たくなってきたこともあり船室へ戻り、また横になった直後、、、

「ドーン!」

という音と共に大揺れあせあせ(飛び散る汗)

ちょうど津軽海峡から太平洋に出るところで、
潮回りと高波が作り出した揺れだったよう、、、
(そんな船内放送も繰り返しかかってました)
横になってても、胃が上下に揺すられるようなカンジで冷や汗

しばらくして揺れも収まり、残る船旅もあと1時間半ぐらい。
スモーキングルームへ移動し、BS-NHKのニュースを見ると台風情報が。

台風はスピードが落ち、道央地方へ上陸するとかしないとかという状態。

「同じ台風に2度も遭遇!!」

滋賀での台風遭遇に続いて、よもや自宅付近に台風が来るとは、、、

多分、人生の中で2度とない体験かも(苦笑)

ニュースを見終えた頃、船はすでに室蘭~苫小牧が見える地点へ。
そぼ降る雨の中、船の窓から見える北海道の灯りに、ちょっとセンチな気分に涙

「下船準備をお願いします」

の船内放送が流れ、荷物をまとめ暫しの待機の後に車両甲板へ。

約1日振りのプレとのご対面。
その前方にソアラが2台いましてね。
同じデザインのステッカーが貼ってあったのを見て、
「まんプレと同じくオフ会参戦???」
と思い、帰宅後ぐぐってみたらそうだったようで、、、
(同一日に、豊田市で開催されていたようですよ)

結局、下船が開始されたのは到着予定時刻から遅れること40分後の21時過ぎ。
「舞鶴市の沖」のままのナビ(笑)を見ながら、4日振りの北海道へ!

写真:
19時過ぎのBS-NHKニュース。
台風の進路をなぞる様に北海道へ(滝汗
Posted at 2006/11/17 19:32:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | TEAM U31 P's club | 日記

プロフィール

みんカラ&P's・GO!プレでの交流の軌跡、 プレサージュを中心に、他車種・トラック・バス・鉄道など 「乗り物話題」がメインのページです♪ ブログは「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

我慢の限界! PARTⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/01 21:09:20
なかのひと 
カテゴリ:便利帳
2009/08/02 20:53:27
 
Yahoo! Auction 「U31」 
カテゴリ:Yahoo! Auction
2008/02/12 19:39:47
 

愛車一覧

日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
箱替えしてしまいました(笑) 年式が3年繰り下がり、 走行距離が100,000Kmマイ ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
U31プレサージュ、通称「初号機」です。 この車でまんプレの人生が大きく動いたといっても ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
学生時代から欲しくて欲しくてたまらなかった「P10プリメーラ」 結局、過去の車歴で「3 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンR・RSを事故で手放し、 Z10キューブ・ライダーへスイッチしたのに、 「やはり4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation