• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まんちゃんプレのブログ一覧

2007年02月25日 イイね!

「みんわかそうや+plus最後のオフ会」参戦記(その3・2日目)

「みんわかそうや+plus最後のオフ会」参戦記(その3・2日目) その1・1日目前編
その2・1日目後編

「リアルタイムアンパンマン」を仕留めるべく
セットしていた携帯電話に起きることも無くあせあせ(飛び散る汗)
爆睡を決め込んでいたまんプレ(爆)

結局、起きたのは8時半近く、、、
一足先に起きたzatoさん
館内のいい気分(温泉)で入浴してまったりモード。

まんプレと同じく爆睡していたKen-Boさんも起床し、とりあえず朝食へ。

「早くしてくれない?」ぐらいの威圧感がある中(9時までだったんですね)
慌しく朝食を済ませ、まんプレはいい気分(温泉)へ向かいましたが、、、

「清掃中」

の悲しい看板(泣

やむなく部屋に戻り、慌しく用意を済ませ2日目のオフ会会場へ移動車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)
既にメンバーさんがお集まりになってましたね。

前日の雪模様とはうってかわって「晴天」の中で談義。
そういえば、昨年の新年会も「晴天」でしたねなんて話も出てました。

あっという間に終了予定時刻の11時。
最遠方から参加のzatoさんが帰宅の途につくとのことで「記念撮影」をとなりまして。

みんわか初の「扇型」で整列!
Ken-Boさんの手馴れた!?w「オーライ」の声に誘導され整列しパチリ。

zatoさんとなっち86道北。さんが帰宅の途に。

残ったメンバーさん&ゲストさんで、目の前にある「稚内温泉 童夢」へ。
まんプレ、転勤前日以来の童夢入浴。
露天から見る利尻富士の遠景に感動しながらまったり猫2いい気分(温泉)

館内の食事処で食事をし、いよいよ終焉、、、

またの再会を祈念し帰宅の途に。



「みんわかそうや+plus」

まんプレのみんカラ人生の中で、
オフ会の楽しさや異業種交流が出来たかけがえのないグループでした。

みんカラ上での活動は、このオフ会をもって「終了」となりますが、
これからも、稚内をベースに様々な地での交流は他所やみんカラで続く予定、、、

最後までお会いできなかったメンバーさんもいることが心残りではありますが、
このブログから始まった事が、こんなにたくさん交流することが出来たことに感謝いたします。

写真:
「扇型」で。
これからもよろしくです!!
Posted at 2007/03/06 22:47:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | みんカラ@稚内 | 日記
2007年02月25日 イイね!

リアルタイム106

リアルタイム106ってことで、オロロンラインを一路南下中。

Ken-Boさんのブログコメに、
なにやら
「アザラシを夕食のおかずに」
との依頼があったとか、、、

そのアザラシは直進方向。

直進するか、、、
いやいや、標的は海に浮かぶ防波堤の上。

やっぱ左折だな(爆)
Posted at 2007/02/25 15:01:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | リアルタイムシリーズ | モブログ
2007年02月25日 イイね!

帰宅の途に

帰宅の途に昨日のブログ、
コメント返せぬままですいませんm(__)m

すべての行事を終え帰宅の途につきます。

ってことで今回の旅先「稚内」といえば、、、
先日この方がほぼ同じ構図でウッシッシ
Posted at 2007/02/25 14:52:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | みんカラ@稚内 | モブログ
2007年02月25日 イイね!

ワッカナイツの夜は更けて

ワッカナイツの夜は更けてまだまだ飲んでいますたらーっ(汗)

明日(今日?)も早いのに(汗
Posted at 2007/02/25 02:37:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんカラ@稚内 | モブログ
2007年02月24日 イイね!

「みんわかそうや+plus最後のオフ会」参戦記(その2・1日目後編)

「みんわかそうや+plus最後のオフ会」参戦記(その2・1日目後編) その1・1日目前編

初日の会場は「ホーマック稚内店・駐車場」
勝手知ったる道を走り抜け(笑)、
会場の駐車場に入ると、、、

「三脚で当方を撮影中!!(爆)」


しんちゃんさんがしっかり撮影されてましてね。
まんプレ、カメラの前をアップ気味に旋回し駐車(笑)

気温-7℃の屋外で、小一時間各車見学&トークに花を咲かせ、
改めて車を整列し直し記念撮影。

その移動先(場内)、当日の積雪で若干の雪山が出来てましてね。
「低車高」の強み!?を生かして「除雪」に赴きましたら、
脱落しかかっていたFアンダーカバーの脱落範囲が更に拡大(滝汗
(もう「修理するからいいや」って突っ込んだのが裏目に)

若干傷心気味になりつつも記念撮影、、、

ひとまず同会場でのイベントを終え、懇親会!?会場へ移動。
会場の居酒屋は、昨年9月のGO!プレ旗オフでもお世話になった元営業先のお店。

「ワッカナイツ♪スタート!!」(笑)

冷え切った体を、アルコールや「かけそば」などの暖かい食べ物で癒し、
ディープな車話題や映像編集談義に花を咲かせ、1人は数回の爆死をし(爆)
そんなこんなであっという間に閉店の10時半に。

エンジン!?が掛かってきた一行は、二次会会場探索に(笑)
当初目標だったお店に入れず、これまた前回の2次会会場のスナックへ。

ここでも、カラオケなんか目もくれず(まんプレは、ママのリクエストで歌ってしまいましたがたらーっ(汗))
ディープな車ネタのお話全開(笑)

気がつけば日付も変わり、
「明日(今日)もあるので」ってことで26時近くにお開きに。

しかし、ここで終わらないのが「ワッカナイツ♪」の真骨頂(笑)

市内で唯一、朝までやっているといわれるお店に、
しんちゃんさん・雪楓さんKen-Boさんとまんプレ4人で突撃。

しんちゃんさんとは過去2回入店をし、毎回ぐでんぐでんに(笑)
(1回目はこちら・2回目はこちらの7)

まんプレ、ここでブログをアップしてましたが、アップしたことすら記憶の彼方(爆)

結局、27時半近くまで飲み続け、
一足先にホテルへ帰還したzatoさんを起こさぬよう静かに入室し就寝眠い(睡眠)

楽しい楽しい1日目もこれにて終了!

写真:
オフ1日目の整列写真。
皆さんの愛車を収めるべくまんプレ雪上に腹ばいで撮影(笑)
Posted at 2007/03/01 21:43:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | みんカラ@稚内 | 日記

プロフィール

みんカラ&P's・GO!プレでの交流の軌跡、 プレサージュを中心に、他車種・トラック・バス・鉄道など 「乗り物話題」がメインのページです♪ ブログは「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/2 >>

     123
45678910
11121314 151617
18 1920212223 24
25262728   

リンク・クリップ

我慢の限界! PARTⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/01 21:09:20
なかのひと 
カテゴリ:便利帳
2009/08/02 20:53:27
 
Yahoo! Auction 「U31」 
カテゴリ:Yahoo! Auction
2008/02/12 19:39:47
 

愛車一覧

日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
箱替えしてしまいました(笑) 年式が3年繰り下がり、 走行距離が100,000Kmマイ ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
U31プレサージュ、通称「初号機」です。 この車でまんプレの人生が大きく動いたといっても ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
学生時代から欲しくて欲しくてたまらなかった「P10プリメーラ」 結局、過去の車歴で「3 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンR・RSを事故で手放し、 Z10キューブ・ライダーへスイッチしたのに、 「やはり4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation