• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まんちゃんプレのブログ一覧

2007年03月28日 イイね!

お伊勢さんといえば、、、

お伊勢さんといえば、、、さて、痛みが絶頂だった先月末のお話です(汗

この日、我が家に写真のお届けモノが。

昨年のP's全国オフ後に、
HS用Fバンパーを救援物資としてお送りしたkobさんから頂きましたわーい(嬉しい顔)


年に1回あるかないかの
「当地のデパートでの物産展」
で販売することがあるのですが、
いつ行っても「予定数に達しました」の悲しい張り紙涙
TVで見て以来、気になっていた銘菓でした。

「型崩れと賞味期限が心配」とのご連絡がありましたが、
結果は御覧の通り!

2007.03.28_0006PE
(娘。の足が見切れているのはご愛嬌ハートたち(複数ハート))

家族でおいしく頂きましたうまい!
kobさん、ありがとうございましたm(__)m

そうそう、
当地では「水曜どうでしょうサイコロ4」の企画で登場する銘菓でおなじみですね♪
Posted at 2007/04/26 21:09:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | TEAM U31 P's club | 日記
2007年03月23日 イイね!

リアルタイムナナゴー(070323)

リアルタイムナナゴー(070323)久々の「リアルタイムナナゴー」

今日はスペシャルゲストをお迎えして、
これまた、みんそらではお馴染みの、
ナナゴー沿いのとある商店の駐車場で密会ウッシッシ

外でちょこっとお話。
日差しはポカポカでしたが、
風はまだ冷たいですね冷や汗2

写真:この角度の構図もなんか新鮮ぴかぴか(新しい)
Posted at 2007/03/23 16:07:20 | コメント(5) | トラックバック(1) | リアルタイムシリーズ | モブログ
2007年03月19日 イイね!

残業ナノカ???

残業ナノカ???ってことで、こんばんわm(_ _)m

仕事あがりで、
同僚のヘッドユニット交換をしてきました。
(それで「残業???」ってタイトルに冷や汗)

今春、車を入れ替えることになった同僚。
装着もまんプレがしてましたので、外しもご依頼が。

ホントはこちらがプレに装着されるはずだったのに、
諸事情によりあちらに。

しかも、外されたヘッドユニット(カロ)は某オクへ出品のため我が家に(笑)
ってことは、試し聞きも可能???(爆)

でも、また外すと思うと、、、(大汗


写真:作業時間30分。既に元のヘッドユニットに交換済みの図。
今月に入ってから、何回インパネバラシしたんだろうwww
Posted at 2007/03/19 20:57:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2007年03月18日 イイね!

プレ07年仕様・第1弾!!

プレ07年仕様・第1弾!!気がつけば3月も折り返し、、、
もうすぐ4月。

みんカラを見ていると、
「07年・仕込み(装着)ネタ」
も増えてきましたね♪

ってことで、まんプレも仕込みネタwww

とうとうやってしまいました、、、

「ヘッドユニット交換」

U31プレにお乗りの方ならご承知かとは思いますが、
社外デッキに交換すると、細々と面倒なことがあります。
(過去にもこのブログで「苦難が伴う」って書いてましたねあせあせ(飛び散る汗))

例えば、

○センタコンソールの一等地にある、オーディオコントロールスイッチが無駄になる
○装着したはいいけどリッドが閉まらない可能性大(突起部が少なければ可)
○デッキの操作のためには、リッドをいちいち開閉しなきゃならない

簡単に言ってしまうと、

「音質と引き換えに操作性を失う」

ってカンジでしょうか?

それでも装着したのは理由がありまして、
友人Aから「ALPINEのデッキ買わないか?」と商談を持ちかけられましてね。

「格安」で譲ってもらうことにしたのですが、
「リッドが閉まらないだったら購入しない」との条件を提示。

で、先週の土曜日に「仮合わせ」にお出掛け
友人A宅の前で解体ショー(笑)

その解体も、また面倒な作業。
難関のシフトノブの脱着を含め、
一般的なセンターコンソールと比べ、ちょっと面倒くさい。
(ここに過去の解体の模様があります)

で、装着。
機能することを確認し、
アンテナの変換ケーブルを購入し忘れていたので、ひとまず仮装着。

ところが、、、
センターコンソールの大物(側ですね)が装着できず(大汗
とりあえず、インパネ半壊の状態で帰宅の途に(苦笑)

走行しながら考えてたら、ひらめきひらめき
途中の道の駅で、また解体(爆)

後部の配線が増量された結果、
センタコンソールのドリンクホルダーの裏面が干渉してたんですねあせあせ(飛び散る汗)

リッドが開閉することを確認して仮装着。

翌日、
アンテナの変換ケーブルを購入し、
つるトンさん歓迎オフ」の会場で2日連続の解体ショー(爆)
晴れて装着となりましたわーい(嬉しい顔)

その時のトラブル、
Ken-Boさん ・てらっちゃんさんをはじめ、
皆さんのおかげで無事終えることが出来ました!!
この場を借りて御礼申し上げますm(_ _)m

とにかく満足の一言です!!
特に外部入力(以前はこれで流し込んでました)の音質UPがうれしかったですねぇうれしい顔

次は、音の出口を、、、(魔笑)

後はフェイスパネルを入れるだけでほぼ終了。
配線等、細部の調整は暖かくなるまでお預けかな???

あぁ、とうとうヤバイ領域に数年ぶりに足を踏み入れてしまいました(爆)

画像:モニターの画像はハメコミ合成ではありませんwww
Posted at 2007/03/18 22:39:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | PRESAGE | 日記
2007年03月17日 イイね!

リアルタイム「花畔」

リアルタイム「花畔」昨日は遅くまでビールカラオケ

日中は死んでました冷や汗
コメレスも出来ぬままですみませんm(__)m

夕方から、とあるブツのお届けのため札幌市内へ。

無事任務を完了しいい気分(温泉)
さっぱりした後に、昨日のブログの終着地へ(笑)

画像:これが正解。「ばんなぐろ」でしたわーい(嬉しい顔)
Posted at 2007/03/17 22:12:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | リアルタイムシリーズ | モブログ

プロフィール

みんカラ&P's・GO!プレでの交流の軌跡、 プレサージュを中心に、他車種・トラック・バス・鉄道など 「乗り物話題」がメインのページです♪ ブログは「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

    12 3
4 567 89 10
111213 1415 16 17
18 19202122 2324
252627 28293031

リンク・クリップ

我慢の限界! PARTⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/01 21:09:20
なかのひと 
カテゴリ:便利帳
2009/08/02 20:53:27
 
Yahoo! Auction 「U31」 
カテゴリ:Yahoo! Auction
2008/02/12 19:39:47
 

愛車一覧

日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
箱替えしてしまいました(笑) 年式が3年繰り下がり、 走行距離が100,000Kmマイ ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
U31プレサージュ、通称「初号機」です。 この車でまんプレの人生が大きく動いたといっても ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
学生時代から欲しくて欲しくてたまらなかった「P10プリメーラ」 結局、過去の車歴で「3 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンR・RSを事故で手放し、 Z10キューブ・ライダーへスイッチしたのに、 「やはり4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation