• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まんちゃんプレのブログ一覧

2010年03月14日 イイね!

草食系と肉食系!?

草食系と肉食系!?先日開催した、
「ユーザーさまとのお茶会」
で、司会を務めたまんプレを見ていた
とあるユーザーさまから、
「『え~』が多かった」
「緊張してたでしょ?」
と、後刻鋭いご指摘をいただいて、
あたふたしてしまったまんプレです(滝汗


「え~」の多さは、以前受けた
「昼も夜も無い地獄の2ヶ月カンヅメ研修」
でも言われ続けたことなんだよなぁ、、、(汗

それから8年、進化してないんですねぇ(苦笑)


今日のブログは、
とある情報筋から「新型フーガの試乗車が期間限定入庫」の報を聞きつけ、
某赤舞台へお邪魔してきたお話です♪

ハイクラスの車種は発売当初しか試乗車がないことが多いので、
このタイミングを逃すと中々乗れないですからねぇ、、、

試乗したのは「370GT FOUR」の標準車。
北海道だけに4WDのグレードでした♪

現車は、発売直後の日産ギャラリー札幌でシャンちゃんと見学していたのですが、
屋外で見ると大きさや存在感にちょっと驚きつつも乗り込みまして。

走り出して、その静粛性に驚き!
アクティブノイズコントロールの効果は?でしたが(苦笑)
(↑元はU13ブルーバードのARX-Zが初だったのを知ってる方はマニヤですwww)

広い通りに出て、ちょっと踏み込んでみたら、、、
「なんじゃこりゃ!」
の加速感(汗

先代の後期型も乗った事があるんですが、
あの時も「すげぇ」と思いましたが、
今回は更にその上をいく力強さ(滝汗

帰路、プレで走り出したときにもっさり感を感じるほどでした(苦笑)

そんな高揚感をクールダウンすべく、
撮影も兼ねて停まりあちこちチェックし赤舞台へ戻りまして。

賞味30分ほどの試乗でしたが、
「欲しい」より「余すだろうなぁ」の気持ちが強くて(苦笑)

もっとも「買えない」のが現実(大苦笑)

だって、諸費用入れて乗り出し価格が550マソ以上(汗
当地必須のスタッドレスなんか18インチで4本24マソだし(大汗
ホイールも入れたら、あっという間に600マソコースですからねぇ、、、

赤舞台の店長さんは、
しっかりプレの車検時期をチェックしていて、
「綺麗に乗られているので下取りも勉強しますから」
と言ってましたが(笑)

前にも書いたクロスオーバーの方が現実的かもしれません(笑)
まぁ、クロスオーバーも乗り出し500マソ近いですが(汗

最近、その他にも気になる車が出てきたので、
そっちも一度見てこようかなぁとも思ったりしてる自分が、、、(ぉ

9月に3回目の車検を控え、
そのまま乗り替え、、、

は、ないと思いますっ!(爆)


写真:
肉食系のようなボディラインはまんプレの好みですが、
草食系のようなボディラインのまんプレが所有しても、
「似合わなさそう」と思ったのは内緒の方向で(爆)
Posted at 2010/03/14 21:02:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

みんカラ&P's・GO!プレでの交流の軌跡、 プレサージュを中心に、他車種・トラック・バス・鉄道など 「乗り物話題」がメインのページです♪ ブログは「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

我慢の限界! PARTⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/01 21:09:20
なかのひと 
カテゴリ:便利帳
2009/08/02 20:53:27
 
Yahoo! Auction 「U31」 
カテゴリ:Yahoo! Auction
2008/02/12 19:39:47
 

愛車一覧

日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
箱替えしてしまいました(笑) 年式が3年繰り下がり、 走行距離が100,000Kmマイ ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
U31プレサージュ、通称「初号機」です。 この車でまんプレの人生が大きく動いたといっても ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
学生時代から欲しくて欲しくてたまらなかった「P10プリメーラ」 結局、過去の車歴で「3 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンR・RSを事故で手放し、 Z10キューブ・ライダーへスイッチしたのに、 「やはり4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation