• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまBL5Bのブログ一覧

2006年10月07日 イイね!

F1日本グランプリ(公式予選)

F1日本グランプリ(公式予選)やま@日焼けです。

毎年恒例のF1日本グランプリ。鈴鹿やシューマッハが、今年を最後にお別れという事で、急遽観戦する事にしました。

ゲート到着朝7時前なのに、既にほとんどのエリアが人で埋めつくされ、公式予選直前には、15万人の来場者が会った模様です。

・・・予選日ですよ(汗)。
スタンドは、さながら国内レースの決勝直前のようでした。

予選内容も、フェラーリを始めとして、ルノー、ホンダ、トヨタ等素晴らしい走りを見せてくれました。特に第三セッションスタート時は、フェラーリ、ルノー、ホンダが一斉にスタートし、さながらレース決勝のような展開に会場も大盛り上がりでした。

特にトヨタの活躍が目立っていましたね。決勝も頑張って欲しいです。

決勝も好レース必死ですので明日も・・・といいたいところですが、TVで観戦となる予定です(涙)。見に行ける人が羨ましいです。
Posted at 2006/10/07 23:52:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月07日 イイね!

現在・・・車(セダン)

鈴鹿のF1日本グランプリ予選観戦ちうです。予選なのに、既に自由席まで売り切れで、今の時点でシートや椅子でいっぱいですあせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2006/10/07 09:57:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2006年09月17日 イイね!

乗車定員がまた減りそうです・・・。

乗車定員がまた減りそうです・・・。昨日は、J娘で安く売ってたアンプを買っちゃいました♪。
また、オーディオかよ・・・。
で、取り付けなんですが、おいらのオーディオは
ヘッドユニット・イコライザー・ウーハー・センタースピーカーが全部(アンプ)別体式でしかも、全て室内に置いているので、シートの足元はもうスペースが全く無いのです。

トランクに持っていけば良いのですが、どうせなら、今置いてあるユニット群を全部移設したいので、配線の引きなおし等、それはそれはめんどくさくなるので、このアンプも室内置きしたいのですが・・・。

という事で、後部座席の足元はまた1席潰れそうです・・・。
(3人乗りになります^^;)

オーディオはコレでおしまいにしたいですw
Posted at 2006/09/18 01:27:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月16日 イイね!

修理三昧・・・(トホホ)

やま@久しぶりにポッチです。

本日から3連休!
おいらは、朝、人を送りに行った後、1weekのモヤモヤを解消すべく、J娘に行って、目的達成♪

・・・ここまでは、良かったのですが、

なんだかわかんね~
ふと、リップに目をやると、この前直したリップがまた、下にズレ落ちているじゃないですか・・・。
う~ん、昨日軽く擦ったからかな?それとも先週名神で○○0km/hで走ってたからかな・・・???

という事で、ジャッキupして修理。気持ちばかりの両面テープもはっときました。

既に腰が痛かったのですが、FDの方も助手席のシートベルトが壊れた(壊れるか?普通??)ので交換作業をしました。

が、17mmのボルトがびくともしません。ブッといメガネレンチがたわむほど力入れましたが、駄目です。30分フルブーストの力を掛けつづけて、あきらめました・・・ちかれた。

ちなみに画像は疲れきってとり忘れました。

この時点で、15時。既に遊びに行く気も無くなったおいらは、再びレガのバイザーモニターの干渉音を直す為に、蓋を外してテーピング(詳細割愛しますが、助手席側もここが干渉していたので)・・・。


・・・あ。モニターつかなくなりました。
そして、手のひらに何か落ちてきました・・・。

はんだで固定されていた基盤の部品が外れました(あ?)

下のぶら下がっている基盤の黒丸形状の部品です。

手でその部品基盤に固定しながら電源入れましたが、映りません。
既にあたりは真っ暗なんですが、何とかその基盤だけ外せたので、部屋に戻って基盤のはんだ付けを試みました・・・。
もう駄目かと思いましたが、奇跡的に成功し、復帰しましたが、既に21時でした・・・。

以上、だからナンダヨって感じなんですが、3連休の初日が修理で終わっちゃった・・・という事を言いたかっただけですw。

明日は遊んでやる。
Posted at 2006/09/17 02:02:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月10日 イイね!

こんなん付けてみました

こんなん付けてみましたやま@今からハイウェります。

関西の方々は既に自ら製作→装着済み(おいらは頼み損ねました)ですので、新鮮味ゼロですが、こんなSTIパーツをつけてみました。

最近、何か小物パーツつけたいけれど、欲しいの物が無い状態が続いていたので、プチストレス解消になりましたかな~?。

でも、まだ物足りないです・・・。
カーボンピラーと他に何か小物つけたいな・・・。

大物は逝けませんよ・・・。
Posted at 2006/09/10 00:28:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

レガシイB4(BL5B 2.0GTspecB)に乗ってます。 素性は良いクルマですが、100%満足ではない・・・ ということで、色々弄りはじめました・・・。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2.0GTspecBです。前後ブレンボキャリパー、クイックシフト、前後スタビetc・・・ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
H8年式 Ⅳ型です。 排ガス規制にて生産終了のニュースを聞いたときは本気で乗り換えようと ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ブーストUP(1.1k実測280PS)、足回り、強化クラッチ、吸排気、HID Loビーム ...
その他 その他 その他 その他
事実上のメイン車種ですw 9割はこの型式に乗っています。 (伊丹にジャンボさんは着てくれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation