• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪山のブログ一覧

2024年06月22日 イイね!

寿司食いねえ

今夜は息子主催の外食へ。

「今日は俺が持つから遠慮なく食べて〜」

いや〜、
こんなセリフ言うようになったんだ(⁠ㆁ⁠ω⁠ㆁ⁠)


で、向かった先はコチラ。
前夜、娘の根回しがあったらしいw


主催者がいきなり肉三種!そう、彼は🐟✖なので肉攻め専門。ただ、最近の回転寿司は魚嫌いに優しい肉メニューが結構あるので有難い。肉の次は蕎麦やラーメンと怒涛の勢いで消化。娘はサーモン、いくら、エビ、スイーツに集中。親はアルコールとツマミでマッタリと♡


半分は彼の胃袋に。見てるだけでも満腹でしたw 
友達とは食べ放題店探索中で「ここなら逝けるリスト」作ってるんだって。だから冷蔵庫がスカスカになる訳ね。


はま寿司に行き始めたのは最近だけど、メニューや
質は良さげな印象。 天ぷらや揚げ物が出来立てを
提供してくれ、味も良かった。全員満足でお会計。

支払いしている息子を見て、
昔、自分が貰った給料で両親をステーキ宮に
連れて行ったのを思い出した。ナツカシイ(⁠ ⁠ꈨຶ⁠ ⁠˙̫̮⁠ ⁠ꈨຶ⁠ ⁠)

その時の親の気持ちが判ったような気がしたが
嫁の表情もそんな感じ(⁠ㆁ⁠ω⁠ㆁ⁠)
成長が何よりのツマミだな。


一方、
娘「また来たいね〜」に息子「しばらく先ね〜」

頑張れ兄貴w
Posted at 2024/06/22 20:16:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月21日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. 洗車の頻度はどれにあてはまりますか?(①週1以上②月2以上③月1以下)
回答:②
Q2. セルフコーティングの頻度はどのくらいですか?
回答:2週間に1回
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/06/21 17:56:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年06月17日 イイね!

ご愛車についての重要なお知らせ

HONDAからお知らせが届いた。


愛用のN-one Premiumと同型車で、フロントバンパーが損傷した場合、適切な点検修理が行われないまま使用を続けたら、車両火災が発生した事例が確認されたとのこと。


バンパー損傷による変形でフォグのバルブが外れ、
外れたバルブ熱で発火したらしい。
恐らく初期のJG1.2が対象なのかな?

お心当たりがある場合は販売店に連絡ください。
→中古でまだ心当たりないが、フォグは点灯してる
 から問題ないとは思うけど、ぶつけたら要注意ね。
Posted at 2024/06/17 18:17:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月16日 イイね!

潮来菖蒲まつり

先週のMIYAGIおみあげを潮来の叔母へ。

今日は潮来菖蒲まつりの最終日。
昔はよく遊びに来てたので久し振りに散策。


ピークは過ぎたが、観るには充分。


花びらも様々。


☔も止んで団体さんもチラホラ。


コロナ禍を乗り越えて活気が戻ってきた。
昔ながらの露天商は昔のまま。


潮来花嫁さんの嫁入り舟。本日2組入ります。


嫁入り済はコチラで(嘘)


菖蒲娘の笑顔に癒され。


また、癒され。


更に増えた。浴衣姿が実に良い。
エスコートありがとう。おじさん嬉しかった♡
ん?今日は何しにきたんだっけ?


潮来往復94kmで従来の燃費は29〜31km/L。
夢の鉱石箱はどこまで逝くのか?
Posted at 2024/06/16 13:03:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月15日 イイね!

試走二題&洗車

もうすぐ夏山シーズン。
雪山が夏山。それはいいとして、

筑波山のリハビリコースへ足慣らし。
こちらは試走ではなく試歩?


新緑が眩い。鵜ノ尾岬も良かったが、海には海の、山には山の良さがあるよね。どちらも癒される。


軽く2時間流して終了。良い汗でした。


で、次の試走は現行N1。プレミアムツアラーが初期からどれだけ進化したのか見たかったんだけど、RS・MT試乗のディーラーが運良く近くにあったので、何故かそちらに鞍替え。


テールがオサレになってる。


さて試乗。車内の質感はそれなりに進化してるね。
Civic SiR以来のMT。シフトノブの懐かしい感触、やはり楽しい。2nd→3rdのシフトフィールがまたいいじゃないか。面白い車であることは間違いない。


ボンネットの中も見たが、ヒューズBOXの位置が反対側に?細かい配置が変わってた。


終わって見れば
単にMT乗りたかっただけかもしれないw


帰還後にかなり久々の洗車。
なんだけど、、、撥水が良くね?


先週、顔面だけ洗ったコハマさんも撥水効いてる?


これもリアクター効果?マイナスイオン恐るべし。
これから虫被爆や埃の付き具合も見てみます。
それより、1日動きっぱなしで疲れたから夕寝します。



Posted at 2024/06/15 17:40:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #タフト バッテリーを変えてもいいじゃないか https://minkara.carview.co.jp/userid/122055/car/3314879/8258808/note.aspx
何シテル?   06/08 15:53
いらっしゃいませ。 セリカXX→マークⅡ→シビック→パジェロ→デリカスペースギア→エリシオン→フィット→デミオと乗り継ぎ、現在タフトを所有。 タフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイレクトアーシングシステム取付け③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 21:39:57
タフト初めてのアーシング作業① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 20:48:58
カプリチョーザでランチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 13:36:00

愛車一覧

ダイハツ タフト 無骨なコハマさん (ダイハツ タフト)
8月20日に納車しました。 DIESELの前車が(煤まみれによりヘッドカバー破裂で)いき ...
ホンダ N-ONE サブロー君 (ホンダ N-ONE)
通勤MOVEが老衰のため交代。10年振りのHONDAは初老を擽るN360フェイス♡それが ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
1984~1987年所有 ※納車日、リアゲートスポイラー装着後の画像 CarLifeの ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
1987~1992年所有 ※画像は納車翌日、盛岡へ遠征した時に撮影 当時のハイソカーブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation