• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪山のブログ一覧

2025年06月07日 イイね!

JK LAST GiGS

JK娘の最後の文化祭=軽音女子の最後の舞台へ。

LASTGiGSと言ったら嫁の反応が早かったw
「うちのHOTEIさん大丈夫かしら?」
で、開演の12:30に体育館アリーナへ。

軽音は7バンド出演で5番目。
選曲は何とMrs.Green Apple ⊙⁠.⁠☉


曲とは違い、衣装が地味。おじさんに似たのか?
しばらく残業した甲斐あって無難に纏めてました。


クラスの催し物では、お化け屋敷が8クラスとか、食中毒対策で食べ物屋が4クラスと少なく空腹難民が彷徨うとか。毎年違った趣向らしい。


今回は長男が初参戦。コロナ禍で一般公開されなかった不遇時代を懐かしみながらノリノリで楽しんでました。
一方のJKは食べ放題で打ち上げだとか→そうかそうか、ではこちらも美味しい打ち上げに行こう♡
Posted at 2025/06/07 14:53:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月24日 イイね!

ON-1000②

嫁さんの誕生日が休みと重なった。
ということで、正月に行った森林温泉へGO。
出掛ける時、コッソリと娘も車に乗ってて笑った。


泉質はナトリウム硫酸塩・塩化物泉。
女性陣には好評で肌にやさしいらしい。


この時期は空いてる?貸切状態でノンビリ浸る。
仕上げにサウナ→水風呂でシャキーン。


温泉あるある満載でした。


風呂上がりのランチは山奥の秘境。


眺めは最高だが、ルートは歯ごたえアリ。
以前、長風呂爺さんと訪れたが、かなりの急勾配と
道幅の狭さに怯んだ。しかも軽で。


で、ランチは奥久慈シャモパーティー🐔
弾力ある肉は噛むほど旨味が溢れる逸品。


店内は囲炉裏に鉄チン、茶箪笥、黒電話。
そして外壁にはレトロ看板。
昭和の往復ビンタをくらった平成娘は写メ連発。


浸って食って大満足の女子達は帰路爆睡w
このポイントが来月活かされることは秘密(謎)
Posted at 2025/05/24 18:37:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月03日 イイね!

GW7日目@Family-Day-Camp

🏔️Family-Day-Camp@🏔️

Familyでやるのはコロナ禍以来?
娘からのリクエストで久々にぶちかましてみた
これまでは自宅でやったけど、たまには場所変えて。

流石に1台では収まらないからコハマ&サブローのツープラトンで出動。


やって来たのは昨年のTAFT@Day-Campの会場。


9時頃でも駐車場は7割埋まるくらい盛況。
前日の☔の影響もなくBBQ日和だ☀️


今回はFamilyなので、15年間運動会で活躍したアイテムを設営。これまでの奮闘を労う。基地が一段落したら女子チームはお散歩。長男は食べる準備?おまいもたまには動けよ。


さて、火入れ。屋外の火遊びはこれが楽しい。
新しい炭は乾燥していて楽に着火出来ました。


焼き始めは豚肩ロース@塩麹漬けを投入。これがまた柔らか旨い。前日の嫁さん仕込みファインプレー👍️


焼肉用で厚みがあるので、アルミプレートでじっくり焼き。いつも炭になってる野菜もこれなら安心。肉は岩塩プレートも試してみたいね。牛タンとか良さそう♡


続いて焼鳥投入。海外物は怪しいので国産を選択。


その後、、、全員でマダー? と来たもんだ。


何故ならば、メインの霜降りだもの。


大判は食べ盛りにかっさらわれました。


そして、我が家定番のみたらし団子豚巻き。仕込みで巻いた後に塩胡椒振っておくと豚が剥がれない。良い一手間でした👍️


良い色じゃないか。肉巻きオニギリみたい。


娘絶賛で2本ぶち込みました。みたらしのタレと豚の肉汁は相性抜群の様子。猫舌の長男は熱さに苦戦。


お腹いっぱ〜い、次は帰りにスィーツ食べたいとか。
最後にデザートの🍍を1人で食べたんですけど?


隣りではダッチと一人格闘するお父さん。頑張れー
昔はこちらも孤軍奮闘してたな〜と懐かし目。


チビ二匹が大きくなったから、設営〜撤収までスゴイ楽。来年も二匹はヤル気満々なので、新しいメニュー考えないと。しかしまぁ、二匹共良く食うわ。。。見てるだけでお腹いっぱい🌀

Posted at 2025/05/03 15:49:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月01日 イイね!

GW5日目

🏔️Silver Wedding Anniversary🏔️

本日、銀婚式を迎えたのだが記念日無沈着の
ズボラ夫婦なワタシタチ。そういえばそうだったナーぐらい

それでもとりあえず、何もないと寂しいから
二人で細やかなお祝いランチへ。一応イベントだからね(⁠。⁠・⁠ω⁠・⁠。⁠)⁠ノ⁠♡

場所は嫁さんリクエストの穴場な海鮮屋さん。
何にしようかな?こうしたアンテナは鋭い嫁


赤身中トロネギトロの鮪三種丼をチョイス。
豊洲経由の鮪は満点。切り身が厚い👍️


旨い肴に会話も弾む。
それにしても当時のこと、結構覚えているもんだね。
特に子供達のイベントは鮮明に。事件も盛り沢山で
親がらみは日常茶飯事。個性溢れすぎだた(⁠ㆁ⁠ω⁠ㆁ⁠)
PTAが消滅したりとか、結構エグい経験しました

その子供達も其々のMy-Stageに進んでいるから
これからが本当の第二の人生になるのかも?
さて、その先の金婚式まであと25年(笑)
結末は如何に? 神のみぞ知る→そこまでみんカラやるか?
Posted at 2025/05/01 12:22:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月30日 イイね!

GW4日目

田舎恒例DENEN


植えていくんだ。それでいいんだ
泥に飲み込まれ畦畔に弾かれて
それでもその苗を離さないで
僕がいるんだ皆いるんだ
苗はまだある。終わるまでどこへも行けない



昨今の米騒動も、JAとは関係ない位置で親族米作り。

燃料や肥料分を折半すれば価格高騰も殆ど影響なし。

先代に感謝しながらせっせと植えてます🌿
Posted at 2025/04/30 10:24:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #タフト バッテリーを変えてもいいじゃないか https://minkara.carview.co.jp/userid/122055/car/3314879/8258808/note.aspx
何シテル?   06/08 15:53
いらっしゃいませ。 セリカXX→マークⅡ→シビック→パジェロ→デリカスペースギア→エリシオン→フィット→デミオと乗り継ぎ、現在タフトを所有。 タフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイレクトアーシングシステム取付け③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 21:39:57
タフト初めてのアーシング作業① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 20:48:58
カプリチョーザでランチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 13:36:00

愛車一覧

ダイハツ タフト 無骨なコハマさん (ダイハツ タフト)
8月20日に納車しました。 DIESELの前車が(煤まみれによりヘッドカバー破裂で)いき ...
ホンダ N-ONE サブロー君 (ホンダ N-ONE)
通勤MOVEが老衰のため交代。10年振りのHONDAは初老を擽るN360フェイス♡それが ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
1984~1987年所有 ※納車日、リアゲートスポイラー装着後の画像 CarLifeの ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
1987~1992年所有 ※画像は納車翌日、盛岡へ遠征した時に撮影 当時のハイソカーブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation