• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪山のブログ一覧

2022年12月31日 イイね!

2022年振り返り

年末恒例、今年一年の振り返り。

年明け早々に大雪と波乱の幕開け。


温泉チャージin那須岳。


いつの間にか桜の季節へ


初老の冒険で十代の夢を実現。


PCXとの二輪生活をスタート。


この誘惑に6度負けてDVDまで買う始末。


霧降高原を訪れた初夏、デミオ最後の遠征に。


そして、さよならデミオ→ようこそタフト


海タフトin九十九里浜


山タフトin羽鳥湖


今年の登山は那須岳縦走。


コキア紅葉inひたち海浜公園&やばすぎマグロ丼。


3年振りのオフin久喜。同車種の面白さを再認識。


クラシックカーフェスin山梨&天空のほったらかし温泉。


栃木温泉の炭酸塩泉で勤続疲労回復。


イルミPart1


イルミPart2


ラー活はそこそこに


タフトを楽しむ



色々変化のあった一年でしたが、楽しく過ごせました。
来年も宜しくお願い致します。
皆さんにとって良い年になりますように。
Posted at 2022/12/31 16:54:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月31日 イイね!

那珂湊

大晦日シメは那珂湊買い出し。歳末商戦の嫁さんを送迎後に出発。走り出したら−3℃ (⁠(⁠(⁠;⁠ꏿ⁠_⁠ꏿ⁠;⁠)⁠)⁠)


大晦日のR6をスイスイと北上し、1時間半で到着。


朝7時でこの賑わい。既に周辺は渋滞中。


マグロ、タコ、イクラ、蛤、蟹をチョイス。抱き合わせ、タイミングとノリがポイントです。一年の労いに羅焼き(←去年と同じ)


任務を終え、凪の海をボーっと眺める。・・・(⁠`⁠・⁠ω⁠・⁠)⁠・・・
嵐のように過ぎた一年だったな〜と振り返っていたら、お店の方が暖かい飲み物差し入れてくれました。感謝。


帰路は周辺カオスで脱出に苦労したけど、往路と同じR6で帰還。年末の国道は快適でした。燃費も安定して良い状態が出せるようになったかな?
Posted at 2022/12/31 12:27:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #タフト バッテリーを変えてもいいじゃないか https://minkara.carview.co.jp/userid/122055/car/3314879/8258808/note.aspx
何シテル?   06/08 15:53
いらっしゃいませ。 セリカXX→マークⅡ→シビック→パジェロ→デリカスペースギア→エリシオン→フィット→デミオと乗り継ぎ、現在タフトを所有。 タフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/12 >>

    12 3
45678910
11121314151617
181920212223 24
252627 28 2930 31

リンク・クリップ

ダイレクトアーシングシステム取付け③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 21:39:57
タフト初めてのアーシング作業① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 20:48:58
カプリチョーザでランチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 13:36:00

愛車一覧

ダイハツ タフト 無骨なコハマさん (ダイハツ タフト)
8月20日に納車しました。 DIESELの前車が(煤まみれによりヘッドカバー破裂で)いき ...
ホンダ N-ONE サブロー君 (ホンダ N-ONE)
通勤MOVEが老衰のため交代。10年振りのHONDAは初老を擽るN360フェイス♡それが ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
1984~1987年所有 ※納車日、リアゲートスポイラー装着後の画像 CarLifeの ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
1987~1992年所有 ※画像は納車翌日、盛岡へ遠征した時に撮影 当時のハイソカーブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation