• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おゆじの愛車 [スズキ ソリオ]

整備手帳

作業日:2012年7月14日

ロールアップシェード修繕②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
吸盤を変えたロールアップシェードだが、気になるのは上部の隙間
日差しがきついこれからのために、さらに変更
後部視認性を考慮し、LとMの位置を変更(下写真参考)
2
購入当初(付け替える前、付属)はこんな感じ
吸盤固定位置は、吸盤の弱さからそれぞれシェード両端となるため、少し隙間が出来るが、付け替え後ほどではない
3
そこで吸盤をさらに変更(またまた100円均一商品)
吸盤小は同じながら、フック形状がさらに小さく、耐荷重量0.8kgから2kgとアップした物を見つける
4
八の字で固定することで、上部の隙間を狭くすることにした
これで購入当初並みの隙間になり、日差しをしのげる
5
吸盤は意外と外からは目立たず、近づいて撮影するとこんな感じ
熱線に吸盤・本体とも接触しなくなったので、これで安心
6
耐荷重量2kgといえば、助手席前にある買い物フック
よく使っています、個人的には場所的に良い
7
傘入れのフックを変更
この方が傘入れ本体を取り外すのが楽なのが理由
梅雨明けには取り外してトランクへ移動
8
夜、花火大会等で車で移動後、散策する機会が増えたので、懐中電灯を常備
太陽電池とハンドル回転での充電可能な頂きもの

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトくすみ取り

難易度:

スパークプラグ点検

難易度: ★★

EGオイル交換

難易度:

ブレーキパッド キャリパー交換

難易度: ★★

フロントカメラ取付

難易度: ★★

ロアアームブーツ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エンジンオイルをまたDIY交換するべく購入、今回はDと同じ0w-20、、が、、間違えて3L缶(爆笑)追加を購入してから作業なので、交換は来月かな。。。」
何シテル?   06/20 00:13
おヤジハゆックリじジイニ、頭文字。 みんカラ登録13年目に、HN更新。 呼び名は、旧HNおゆで構いません。 歳を重ねたの機に、一文字を加えて。 日常生活...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アイストキャンセラー スズキフラット6P型 取付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 11:28:44
番外:コレクション・カメラ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 18:12:17
H29.7.28(レリーズ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/25 10:24:11

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2021年11月、正規Dで中古車注文 10年乗るMA15S型から、乗り換え 初回登録20 ...
その他 アサヒ その他 アサヒ
令和四年、新しい年に合わせて納車。 自転車は、約30年振りに新車購入。 運動を兼ねて、徘 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
2011年12月、近所Dにて新車購入。 5人乗り、使い勝手、価格等からの選択。 当時はラ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
人生で初めて自身が購入した、愛車。 スバル車乗る、10年に関する記録。 インプレッサ及び ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation