• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おゆじの愛車 [スズキ ソリオ]

整備手帳

作業日:2017年9月2日

防湿剤交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ヘッドライトのHID球を純正戻し。
その際、裏蓋の防湿剤がパンパンで。
湿気を吸うのは、無理なほどでした。
2
小さめの防湿剤ですが、専用品かどうか。
ディーラーに頼むのもどうかなと思って。
カメラ防湿庫に使う防湿剤を使うことに。
3
適当な防湿剤も探してみましたがなく。
大きさも中身も、約倍のサイズですが。
カメラ用使って、試して様子見します。
4
純正品?!は裏側に両面テープ固定。
取り外すことは、簡単にできました。
裏蓋自体には、特に固定仕掛けなし。
5
裏側に両面テープを二箇所貼り付け。
膨らむことも視野に、小さめに固定。
裏蓋に貼り付け固定して、蓋を戻す。
6
蓋が閉まるように、丸めて納める。
膨らみがどうなるかは、定期点検。
バルブ端子に影響でるなら、交換。
7
ついで、エンジンルームを拭き拭き。
写真は途中ですが、油汚れがひどい。
高温スチーム洗浄機が、ほしいなぁ。
8
写真だとそれぞれ色温度に変化ありますが。
実際には、ほとんどに似ていて統一感あり。
純正バルブが駄目になったら、どうしよう(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

MA15S ソリオ バンディット 純正コインケース取り付け

難易度:

リアウインカー交換

難易度:

フロントカメラ取付

難易度: ★★

スパークプラグ点検

難易度: ★★

リアウインカー交換

難易度:

スロコン取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年9月5日 18:29
純正が駄目になったら??
そーゆー時わ、ベーシックなハロゲンにすゆんだよぉ・・(わら
コメントへの返答
2017年9月5日 19:10
ハロゲン球のほーが、取り替えラクだわ(ぼそ

プロフィール

「またハマっているのか?☺️」
何シテル?   06/12 22:31
おヤジハゆックリじジイニ、頭文字。 みんカラ登録13年目に、HN更新。 呼び名は、旧HNおゆで構いません。 歳を重ねたの機に、一文字を加えて。 日常生活...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アイストキャンセラー スズキフラット6P型 取付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 11:28:44
番外:コレクション・カメラ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 18:12:17
H29.7.28(レリーズ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/25 10:24:11

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2021年11月、正規Dで中古車注文 10年乗るMA15S型から、乗り換え 初回登録20 ...
その他 アサヒ その他 アサヒ
令和四年、新しい年に合わせて納車。 自転車は、約30年振りに新車購入。 運動を兼ねて、徘 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
2011年12月、近所Dにて新車購入。 5人乗り、使い勝手、価格等からの選択。 当時はラ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
人生で初めて自身が購入した、愛車。 スバル車乗る、10年に関する記録。 インプレッサ及び ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation