• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おゆじの愛車 [スズキ ソリオ]

整備手帳

作業日:2019年11月26日

アンダープロテクター取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
助手席側は剥がれずのプロテクターも、
運転席側は再々剥がれて、長く放置を。
牽引フックカバーは割れてヒビが入る。
カバーはプロテクター&シールで固定。
2
エアロアンダープロテクターを購入し、
運転席側にだけ取り付け、保護対策を。
傷消しより、バンパー擦れても避ける。
エアロパーツが割れない対策と言える。
3
説明書撮影、取り付けは至って簡単で、
3M製の強力両面テープで貼り付ける。
事前にシール剥がしで、以前の糊やら、
汚れや油分拭き取ってから、作業開始。
4
両面テープはシートに貼り付けてある。
まずプロテクターをテープに貼り付け、
その後、シートから剥がして取り付け。
貼り付け、取り付け共に、簡単な作業。
5
何度も保護材を貼っては剥がれていく。
原因は素材や両面テープが弱かったり。
スポイラー先端が、道路に当たり易い。
バンパーに歪み、ライトとの間に隙間。
6
写真では少し分かり辛いが、施工完了。
センター用とカーブ用二枚を合わせて。
3枚つなげると、先端を覆う形となる。
塗装が剥げた部分は、後日簡単な塗装。
7
取り付け後、塗装前に仕上がりを確認。
我がソリオでは、運転席側に偏ったが、
スポイラーだけ保護する用途であれば、
今回購入した製品だけで、十分使える。
8
目立つキズをタッチペンで、簡単塗装。
不器用なので、上手く塗れてはおらず。
遠目で目立たなければ、良しとし完了。
ねじ止めしなくてもしっかり取り付け。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

EGオイル交換

難易度:

フロントカメラ取付

難易度: ★★

ブレーキパッド キャリパー交換

難易度: ★★

ヘッドライトくすみ取り

難易度:

ロアアームブーツ交換

難易度: ★★

スパークプラグ点検

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年11月28日 17:56
運転席側だけ偏ってるって・・・・。
チミの体重のせいで、傾いてる証拠ぢゃないか・・・・(バク
コメントへの返答
2019年11月28日 18:16
うん。たすかに!
2センチ下がるわ(マジ)

プロフィール

「エンジンオイルをまたDIY交換するべく購入、今回はDと同じ0w-20、、が、、間違えて3L缶(爆笑)追加を購入してから作業なので、交換は来月かな。。。」
何シテル?   06/20 00:13
おヤジハゆックリじジイニ、頭文字。 みんカラ登録13年目に、HN更新。 呼び名は、旧HNおゆで構いません。 歳を重ねたの機に、一文字を加えて。 日常生活...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アイストキャンセラー スズキフラット6P型 取付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 11:28:44
番外:コレクション・カメラ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 18:12:17
H29.7.28(レリーズ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/25 10:24:11

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2021年11月、正規Dで中古車注文 10年乗るMA15S型から、乗り換え 初回登録20 ...
その他 アサヒ その他 アサヒ
令和四年、新しい年に合わせて納車。 自転車は、約30年振りに新車購入。 運動を兼ねて、徘 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
2011年12月、近所Dにて新車購入。 5人乗り、使い勝手、価格等からの選択。 当時はラ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
人生で初めて自身が購入した、愛車。 スバル車乗る、10年に関する記録。 インプレッサ及び ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation