• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おゆじの愛車 [スズキ ソリオ]

整備手帳

作業日:2021年8月24日

シフトゲージ照明電球交換①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
10年目前を迎え、次々と照明電球切れる
今回は、厄介なシフトゲージの照明である
内装を取り外す作業は、とても苦手である
2
今回も、諸先輩の整備記録を参考に交換作業開始
まずは、吹き出し口の取り外し、これが固かった
矢印の箇所あたり奥から引くと、外しやすかった
3
両側を外すのに、意外なほど時間を要してしまう
ルーバーを外せたら、赤丸のネジをプラスで外す
ナビ一体のパネルなので、外してナビごとずらす
4
分かり辛い写真だが、ネジを取り外しパネルを外す際、
さらに黒ベゼル下側を少し手前に引くと、外しやすい
パネルを外す際は、無理ない力で、慌てず慎重に作業
5
パネルを手前に引くと、ナビごと一緒に外れるが
パネルを引きすぎると、ハザードランプスイッチ
裏の配線が短いので、写真の程度だけ前にずらす
6
矢印あたりを引っ張ると、パネルが手前に出てくる
ナビを触るわけではないので、パネル自体は外さず
次の作業に入る前に、グローブボックスを取り外す
7
グローブボックス外す理由は、エアコンパネル
エアコンパネルの配線を外さないと、外れない
矢印の方向、奥に手を伸ばすと配線があるので
8
パネル上側に指を入れて、少しづつ上部全体を外す
上部から下部にかけ、ゆっくりとパネルを引き出す
パネルが浮くと、裏側の配線が僅かだが見えてくる

②へ

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントカメラ取付

難易度: ★★

リアウインカー交換

難易度:

スロコン取付

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

スパークプラグ点検

難易度: ★★

MA15S ソリオ バンディット 純正コインケース取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「またハマっているのか?☺️」
何シテル?   06/12 22:31
おヤジハゆックリじジイニ、頭文字。 みんカラ登録13年目に、HN更新。 呼び名は、旧HNおゆで構いません。 歳を重ねたの機に、一文字を加えて。 日常生活...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アイストキャンセラー スズキフラット6P型 取付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 11:28:44
番外:コレクション・カメラ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 18:12:17
H29.7.28(レリーズ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/25 10:24:11

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2021年11月、正規Dで中古車注文 10年乗るMA15S型から、乗り換え 初回登録20 ...
その他 アサヒ その他 アサヒ
令和四年、新しい年に合わせて納車。 自転車は、約30年振りに新車購入。 運動を兼ねて、徘 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
2011年12月、近所Dにて新車購入。 5人乗り、使い勝手、価格等からの選択。 当時はラ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
人生で初めて自身が購入した、愛車。 スバル車乗る、10年に関する記録。 インプレッサ及び ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation